2022年4月13日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全567件
TOMIX製の旧国72・73形通勤電車の旧製品で加工をしています。旧製品のクハ79920を切継いで作ったモハ72920の車体と、IPSに浸け過ぎて素材を駄目にしたクハ79920の車体をクモハ73に加工すると先日に投稿しています...
皆さん、お久しぶりです。新津です。長い事、投稿できずに居ましたが、久々に投稿できるネタです。それでは、しばしお付き合い下さい。いい年したオッサンが子供向けスペースで何してんだか… 何はともあれ、関東...
ってもう散りましたね自分の職場近くの桜ももう散っちゃいまして葉桜どころか葉っぱだけになりました。。。。。。でも桜前線は北へ北へ行ってますね!!!!画像は2018年のナンバー都心の桜といえば 今は亡き...
昨日はあんな感傷的な文を書いてしまいまして、自分でも気持ち悪いなぁと思いつつwwwアルコール自体久しぶりですが、まぁたまにはええでしょう♪TOMIX 92341“JR 207-1000系通勤電車(新塗装)”行き先が絶妙ですね...
干潟を埋め立てた干拓地に菜の花が咲く。線路沿いには桜が咲く。乗るなら787系一択なのだが引いて撮るには難しい色。22年4月1日 肥前浜-肥前七浦 2013M
みなさん、こんにちは!小田急ユーザー、ロマンスカー貴族(自称)、神奈川県大和市在住のkeitrip/須田 恵斗です。 今日は出社日ということで、新宿から自宅のある大和に帰るわけですが、今回は高校の同級生で、同...
4月に入り、東急目黒線3020系の8連化第一陣となる3123Fの営業が始まりました。8両化された3020系、車両前面には誤乗防止で8CARSステッカーが貼られています。ステッカーデザインは東横線・副都心線車両と同デザイ...
2022年3月8日撮影分前回の続き3079レの撮影後は高松へ向かい、ことでんであれやこれやしていたら夜に2271列車 瓦町行き (~引き上げ線へ回送)1250形 1255+1256帰りのマリンライナーの時間まで瓦町バルブしちゃいま...
鶴原(つるはら)駅は1916年(大正5年)5月15日に南海鉄道の駅として開設されました。1944年(昭和19年)6月1日に合併で近畿日本鉄道の駅となり、1947年(昭和22年)6月1日には路線譲渡で発足した南海電気鉄道の...
閑静な住宅街を行く。桜の木と共に。
「パナソニックパンサーズ」コラボイベントHM掲出編成です。科学の力で杭を削除しました。追い撃ちです。京阪電気鉄道 13000系13022F 13022>13522>13722>13172>13572>13772>13072 2022.4.1 13:43 京阪本線 ...
4月7日 秋田県の企業 猿田興業様がAN2001 縄文号を貸し切って 車内で新入社員研修を行いました。とても素晴らしい企画で 私は感動しました。ご利用いただきありがとうございました。感謝 感謝 m(__)mこ...
撮影時所属:岩手県北自動車 宮古営業所車両型式:日産ディーゼル KK-RM252GAN改(中型 ノンステップ MT車)年式:2004年車番:岩手200か2161撮影:宮古駅前バス停(2020年11月12日)備考:元 新京成バス新京成バスより2台...
【蔵出し撮り鉄記:南海高野線へ。/4】天下茶屋駅から乗り込んだ6000系の区急6910、快適ですね~休日の朝と言う事もあり、あまり乗客もなく静まり返った車内で6000モータ音を聞きながら最高な時間・...
羽田空港アクセス路線として京急蒲田駅を始めとして大改造を受けた一方で、わずかに下町らしさも残す京急空港線。地上の撮影地は少ないながら、いずれも価値ある場所になっている。 (京急本線<) 京急蒲田 &...
何年か前ですが、『阪急電車〜片道15分の奇跡〜』という映画がありました
とっても良いお天気でしたが、今日も眠気が変わらず食欲も上手くいかないという・・・(;'∀')ですが、午後からは体調が落ち着いたので少しだけポタリングを~(;'∀')そして、阪急電車マルーンの撮影は同じく❕❕とい...
金沢に「芝寿し」という持ち帰り寿司チェーン店があります。もともと、電気屋だったそうなのですが、東芝の炊飯器の実演販売をしていて、炊き上がったご飯の有効利用として「笹寿し」を作り始め、それが名物と...
脱線防止ガードの方が高いんですね。2021年 小田原
爆弾低気圧、大寒波、一瞬北海道旅行した東北旅行。2月22日のお話です。8007号離れて行きました。2022年2月22日 函館
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |