2022年4月29日(昭和の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全607件
満開の桜と富士山と小田急ロマンスカー70000形 GSEを撮影した時に勿論60000形 MSEも撮影してますので紹介今年のダイヤ改正で新宿側もスラント形状の先頭車両の編成がありどちら側からもスラン...
2022年4月27日に、酒田ホキ工臨返空がED75-767+ホキ4両の編成で運転されました。
今月上旬より始まった「ありがとう8500系」プロジェクト (^^; しかしながら、肝心の8500系がなかなか日中の運用に就かない状態 (^^; 一昨日、長津田検車区を通った際にふと見ると現役2編成が仲良く並んで休憩...
ホントは今日から3日間、ガンプラの組み立てをお送りする予定やったんですけどね。プラモ組むだけで感動するとは思わなんだです。忘れてましたが明日からゴールデンウィークなんで、そら今日発表されますよね。こ...
札幌駅から徒歩5分、札幌市中央区北3条西2丁目にある「さっけんビル」。ここはJR北海道グループの建設会社、札建工業㈱が所有するビルです。地上7階・地下3階の計10フロアから成り、基準階面積は162.49坪、延床面...
大分車両センターのキハ200系気動車と言いますと、非電化区間でもあります久大線全線(大分~久留米間)・豊肥線の大分~宮地間で見る事ができる気動車である事はご存知の事と思います。 かつては、日豊線で...
トンネルと切通のジオラマを茶色で着色してみたら、遠目には肉の固まりに見えなくもない、何とも不思議な物体ができてしまった。色々計画はあったのたが、私のノウハウが圧倒的に足りないため、結果的にどうして...
マイクロエースに続いてKATOもゴールデンウィーク前に新製品情報を発表です。どうして・・・東武リバティがポポンデッタから初製品化発表され、発売前にTOMIXが追い打ちをかけて製品化発表、そして今回メトロ1...
2022年4月28日に、吹田総合車両所本所所属のDEC741形E1編成DEC741-1+DEC741-101が、予讃線(高松〜伊予市間)で電気検測車による検測運転を実施しました。
J-TREC総合車両製作所横浜事業所にて相鉄直通対応改造工事を受けた東急目黒線5080系5190F。このたび同所を出場し、4月26日から27日にかけて長津田へ甲種輸送されました。今回は27日の横浜線内輸送を撮影しました...
撮影時所属:アルピコ交通 長野営業所車両型式:日野 KK-RJ1JJHK(中型 ワンステップ MT車)年式:2000年車番:00560(長野200か1072)撮影:長野駅バス停(2020年6月22日)備考:元 川中島バス、元「長野200か・・66」→「松本200...
人生3回目の南海電車乗車復路は先ほど入線して来た31000系と乗車前に判明31000系ならばと発車前に車内から座席変更して31000系の前面展望を満喫できました。 31000系
こんばんは
桜が散ってもこれから様々な花が彩ってくれる江ノ電沿線。
2022年3月27日撮影分前回の続きネウクロで1009Mを撮影後、30分待ったら3084が来るので反対側で待機3084レEF64 1005 + コキ100 11両バリ順で!追いかけて南下3084レEF64 1005 + コキ100 11両某所定番のイン側で!...
南生駒(みなみいこま)駅は1926年(昭和元年)12月28日に信貴生駒電鉄によって開設されました。1964年(昭和39年)10月1日に合併で近畿日本鉄道生駒線の駅になりました。相対式ホーム2面2線の地上駅で、駅舎は...
【蔵出し撮り鉄記:南海高野線へ。/35】有名駅撮りポイントで1時間程の撮影6000系2本回収出来たので満足満足撤収します撤収っ2019年1月撮影
急にお休みとなったので…お医者さんも予約取れず…お京阪へ…何も考えず交野線へいってしまい居らず…せっかくなので私市まで乗車してきました。よくよく見てみると本線に6連がいました。前も本線にいたのかも…で、...
151系 特急「こだま」号 ~元祖 国鉄特急形電車~本日は「昭和の日」ということで、昭和のスター列車のひとつとなった、ビジネス特急「こだま」号を。列車の生い立ちは、あらためて語る必要はありませんね・・▼登...
4月27日の続きです。江府町久連(くれ)付近の日野川に架かる鉄橋を通過したやくも9号は、左岸側のトンネルに入ります。そのトンネルを通過し、日野川に架かる鉄橋を渡ると伯耆町に入り、再び日野川右岸を走...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |