2022年4月30日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全616件
☆ 国鉄色やくも、日野川鉄橋を渡る【伯耆町根雨原付近:伯備線】 2022.APRヲアニー様のBLOGより画像を拝借し、掲載しています。ヲアニーさんの元記事=>【伯耆町根雨原付近】やくもだ・鉄橋だ・トンネルだ!(...
2022年4月29日に、小牛田運輸区所属のキハ48系「びゅうコースター風っこ」を使用した臨時列車「風っこ只見線新緑号」が会津若松〜会津川口間(往復)で運転されました。30日、5月3日、4日にも運転予定です。
東京モノレール1000系は1989年から1996年まで製造された車両である。現在は新車10000形の置き換えが進んでいる。さまざまな塗装が存在しているので、ここで紹介する。1.2000年代~塗装 4本在籍1000形は新製時、...
撮影時所属:神姫バス 姫路営業所姫路東出張所車両型式:日野 QSG-HL2ASAP(ハイブリッド ノンステップ AMT車)年式:2017年車番:8272(姫路200か1278)撮影:姫路駅(北口)バス停付近(2019年3月2日)備考:そこそこの台数が...
あっという間に4月末、先月381系国鉄色のやくもがリバイバルされたことに触発され、1985年に遠征したときの写真を掲載したいと思います。7月30日と8月3日に訪れており、8月3日にEF64三重連が運転される下見として...
(著者:kitaguni) 4月29日、6周年を迎えた京都鉄道博物館では記念セレモニーと鉄道開業150周年を記念するイベントの一環として、C62-2号機の汽笛吹鳴と「義経」号の鳴鐘を行いました。鉄道開業 150 年を迎える年度...
4月も終わりますねー。予定通りというかなんというか? G.W.は「No Plan」な私デス。 さて、4月16日の記事の中で早い機会に和田岬線の103系を動画でも残しておきたい旨を書いておりましたが、いつもテキト...
副反応真っ最中でup出来なかったお買い物…グリーンマックス西武2000系初の西武通勤車(*´꒳`ノノ゙☆パチパチこの顔好き(*´ω`*)見た事ないですけど…デビュー時の前パン時代やったら最高やったんですが…
どうも、ちぐさです。今回は昨年2月に乗った列車を2列車ほど軽く振り返ります。・JR東日本185系0番台 特急踊り子17号 東京→小田原昨年春に定期運用から退いた185系に、引退前に乗りに行きました。座席はグリー...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日はDEC741形の四国試運転の話題です。引き続きDEC741形の話です。そろそろ飽きてきましたかね?笑笑ここからは停車中の乗り場からゆ...
岐阜県の三大桜を見て回るドライブの2日目は、大垣から一気に北上して高山を目指しますルートとしてはこんな感じ。途中のA地点に荘川桜、C地点が臥龍桜です。後は時間が取れればB地点に設定した白川郷にも行って...
令和4年4月29日に撮影した蒸気機関車C61 20牽引旧型客車上越線臨時快速SL...
トミックス総合ガイド(2022年版)が発売されました。トミックスの各種車両・システムなどを掲載した総合ガイドです。New Products Reviewでは1. JR 215系近郊電車(2次車)2. JR 201系通勤電車(中央線・分割編成)特...
指差喚呼って何?指差喚呼(しさかんこ)。一般的には指差し確認と呼ばれる。発祥は明治時代の鉄道であるが、現在では鉄道業以外でも他運輸業、建設業、製造業、医療現場等でも行われている。会社によって指差確認...
熊の平を降りる189系「あさま」。やはりパンタは2基上げだなぁ♪1980
小湊鉄道 上総牛久⇔上総川間(Nikon D3000 + AF-S DX NIKKOR 18-200mF3.5-5.6)
本日分、3件目のスレッドとなります。柳津(やないづ)駅は気仙沼線の駅なのですが、柳津から北の区間は東日本大震災による罹災がひどく、復旧困難と言う理由で結果的にBRTへと転換となりました。一応の事、柳津・...
名古屋市営地下鉄東山線は、高畑駅から藤が丘駅を結ぶ約20.6kmの一部地上区間がある第三軌条方式の地下鉄路線です。1957年に名古屋で最初に開業した地下鉄で市内交通の大動脈として活躍しています。5...
◯JR西日本・金沢支社白山総合車両所W7系W5 554EW8 601EW11 3504E
コンクリートブロックをつくります。こちらはネットでお借りしたが画像ですが、基本サイズは390㎜×190㎜(高さ)で、厚さは100㎜、120㎜、150㎜、190㎜のものがあります。街でよく見るのは120㎜と150㎜厚のもので...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |