2022年6月4日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全631件
「かもめ」改め「かささぎ」佐賀の県鳥 という事ですがあまりピンとこないなあ・・・なんて思って「かささぎ」を調べてみたら飛んでいる羽の姿や、色合いがカッコイイ!!無知とは恐ろしいですね(笑)どうせなら...
特急きりふりを撮ってからの乗って移動して、先ずは鬼怒川線に行きました。撮影地に到着してSL大樹5号から5レC11-325+ヨ8709+14系3B大谷向〜大桑SL大樹珍道中のHM付きでした!煙もそこそこあって良かったです
8727Fは8726Fと大きな差異がありません。1995年11月に登場した編成です。車体間転落防止幌も最初から取り付けられており、方向幕は3色LEDが前面と側面に最初から設置されています。1号車→クハ87772号車→デハ81773...
えちごトキめき鉄道の日本海ひすいラインの親不知付近はかっては交通の難所で、国鉄非電化の時代は単線運転で、電化複線となった今もを旧単線部が利用されているところもあります!画像では一見単線線路となって...
先々週、先週と、平日は社畜が大忙し、土日は撮影で大忙しと、ブログの更新をしている暇がありませんでした。そのかいもあって未公開写真を含め5月戦線は中々のi満足のいく結果でした。さて5月21日、自分自身...
こんな天気でも撮るしかない5月度の全検編成としてデポック電車区に入場していたメトロ05系102Fが出場、6月3日にデポック~ボゴール~デポック間で試運転を実施しました。なお、5月28日のダイヤ改正以降、マンガ...
北越急行→JR→トキ鉄3社連絡? 以前の記事でJR①~北越急行~JR②~トキ鉄の3社4線連絡のきっぷを紹介しました。 もし、JR①~北越急行の接続駅である六日町発で買えば、マルスで北越急行~JR~トキ鉄の3社連...
255系狙いで佐倉から銚子方面に向かう途中、トイレ休憩で立ち寄った芝山町の「空の駅 風和里しばやま」 航空機のビーチB99実験用航空機が入り口に飾られていますが、遠くを見ると何やら列車のようなものが置いて...
高蔵寺から中央本線を長野方面に向かう。 小学校の頃、社会科のテストで「中央本線はどこからどこまで?」という問題が出て「新宿から松本までと名古屋から松本まで」と書いて×にされたことがある。正解は「東京...
金曜日、近鉄アプリで京都へ向かう貸切を発見しましたので、竹田へ向かいました。 ふだんはないはずの22000系の回送車がきました。京都発の修旅臨があるようです。 おめあての貸切も22000系。車内には同じ服装で...
テンダーに進みます。先ずは真鍮ブラシでよく磨いて37年のクスミを取ります。今回はアルミ治具を信じて… 無事に取り付け出来ました。(^o^;)>なんなく組み立てが進みます。さて、端バリはどうやって取り付けましょ...
この時間は,空旅をお送りします。2022年初めてのJAL旅はオリジナルアイランドホッピングの旅です。与論島に続いて久米島に向かいますよ。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読...
本線から離れた地面に埋まっている踏切。南大塚駅周辺が整備された際、安比奈線再利用の計画が浮上。新しい路盤が新設されたものの、結局どこにも繋がらないままになっています。
三原駅を発着するエトセトラです。三原駅の到着は12時16分、発車の12時18分まで約2分間の停車です。9時32分に広島駅を発車して、呉線を経由し2時間44分かけて三原駅までやってきました。3番ホームの 西端で待...
東京メトロ半蔵門線の通勤型電車。東武日光線に乗り入れ、水田地帯を南栗橋に向かう。
6月4日ということでEF64。これまで貨物の64が多かったが、今回は13年前のEF64の寝台特急北陸。北陸新幹線開業を見据えて2010年春の改正で廃止となった。この頃はあけぼの、能登とともに高崎線朝の3連発が熱かった...
大阪メトロ中央線で7月に運行開始される「30000A系」が試運転を行いました。試運転その1試運転その2試運転その3試運転その4試運転その5試運転その6以上です
カシオペア紀行を撮影後はダイヤ改正で離脱する車両達を撮るため栃木県へと向かいました。途中から特急を使わないと間に合わない為、栃木駅で特急きりふりに乗車します。1281レ350系353F栃木待ち時間にお手洗いを...
どうも, よっぴーです。前回同様ネタ切れにつき日常鉄のふりかえりです。今回は223系W編成初の体質改善工事が行われたW5編成を撮影したときの記録です。===================================部活帰りにたまたま友...
特急「あさま」と言いますと新幹線ですね。自分は189系と181系のL特急を思い出します下の写真は昭和50年頃の上野駅です風情が有りました。現在は新幹線が整備され早く行ける様になりましたが当時はL特急が定刻...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |