2022年6月5日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全685件
久しぶりの肥前山口駅。ホームをアチコチうろついていたら、懐かしい&良い眺めがあったので撮ってみました。機回し線に佇む817系。高校下校時、目の前で車輪から火花をまき散らしてED76の「さくら」が到着。すぐ...
5月は対馬でたくさん山登りをしたこともあり、その後しばらく山登りしていなかったが、天気の悪い金曜と日曜に挟まれた土曜日、せっかく天気がいいからと浅間尾根を歩くことにした。 武蔵五日市駅から数馬行き...
学研都市線では、1日に1本だけ 木津発の普通 「京橋行き」 が設定されています。(木津23:19発)木津駅を発車する学研都市線の電車で唯一 JR東西線に直通しません。また、木津発の普通電車も、この京橋行き1本の...
室蘭本線を快走するC57135号機です。これは言わずと知れた有名機ですね。栗丘の田んぼから撮りました。この罐は今では最も状態のいい保存機と言われているとか・・・SL銀河過去景2015年より里芋とのコラボで...
こんばんは昨年の5/22は金沢工臨の返客が早朝にあったので撮影していました 近江塩津~マキノ4058レ天気はイマイチでした・・・日本海縦貫線を走り続けている汚れが目立ちますEF510-505 工9588お目当ての工臨返却...
写真 : 三重交通 59系統 (YouTube gothloli miku)前面展望動画 (YouTube gothloli miku) 三重交通 59系統 賢島駅前⇒志摩スペイン村出発地の地図 (Google Maps) 賢島駅前バス営業所情報 (Wikipedia) 三重交通志摩...
保線とは、列車を安全に運行するために線路を保守することいいます。今回は、作業時間に制限がある影響で、保線作業の効率がとても悪い理由を紹介します。続きをみる
って久々にタイトルを英語で書きました。。以前も書いたかもしれませんが英語はすごく苦手です!!!読み書き全然ダメですね。。。。。私の名前は・・・・・・・・・しか言えません外国人と会話をするときは通訳...
JR貨物門司機関区に所属しますEF81形電気機関車と言いますと、現在最古参であります「銀釜」の303号機をはじめ、「日本海縦貫線」で使用されておりました450・500・700番台などが所属してお...
暑さ感じる晴れ間に、吹く風は清々しく...。そんな初夏の日に。芸備線 比婆山~備後西城
新宿線配置の6000系6101FがHMをつけて池袋線を走行しました。池袋線を行く6101F。「池袋発!6001編成で行く西武・電車フェスタ直通ツアー」に伴う運転。 秋津-所沢 2022.6.4デビュー30周年記念HMを取り付けた6...
西武池袋線で 平日の朝 上りのみで 走ってる通勤準急 朝 早く無いと間に合いません。画像は 2020年3月13日 西武池袋線 秋津で撮った 6156F 準急池袋行通勤準急は 青に白文字です。
①特急宗谷・ラベンダー特別編成/外装・内装観察②特急宗谷・天塩川,渡らない橋梁,利尻富士の車窓③稚内駅探訪,時価ウニ丼,宗谷岬7.死ぬまでに1度は訪れたい❕絶景宗谷丘陵/白い道と大風車群なんて場所だ❕❔〜〜。。超...
8両編成8本と比較的少数の製造に終わった9000系の京王線専用0番台は、各駅停車を中心に時折7000系2両編成を増結した10両で特急運用に就く姿が見られる以外は基本的に動きの少ない形式でしたが、2020年の9月頃より...
5月とは思えない季節外れな暑さになった週末。朝からピーカンで陽射しがじりじりと照り付ける。もう梅雨明けした頃のような感覚。。先週からキハ40の男鹿色とタラコ色も通常運用入りしたとのこと。ヨンマル博物館...
今日はもう6月4日。もうすぐ梅雨入りの季節デス。(__;)気まぐれで今日のななつ星の撮影は、肥前山口駅でやる事にしました。(^_-)-☆行ってみて驚くYC1系の試運転列車。(゚o゚;新幹線開業時に向けた動きが、既に始ま...
こんばんは。昨日は6月4日と言うことでJR東日本で残るEF64の運用について紹介します。JR東日本のEF64は、2022年現在、長岡車両センターと旧高崎機関区を含むぐんま車両センターに所属しています。長岡車両センタ...
こんばんは。先日入線となりましたMicroAce製のキハ281系の入線整備をしました。外観はとても良いコンディションですが、いかんせん古いモデルですので…まず車輪。走行キズは見受けられませんが、経年劣化はかな...
今日の日付ネタ 605=>コキ106-605【尻手駅:南武支線】 2022.6.3
先月末の快晴の日にドクターイエローの検測がありましたので撮影しましたそろそろ紫陽花も咲いているかなと思いましたがまだ紫陽花の開花には早く他に何かないかと探したところ金鶏菊が咲いていましたので同じ黄...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |