2022年6月8日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全589件
鉄道ファンの夢を実現 岳南電車、ネット募金で運転体験会 旧貨物用線路を修繕し活用 (東京新聞)https://u.lin.ee/Alitbfr?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
こちらも取り急ぎ箇条書きで。・8506−8606の幕は、正面・側面とも全て「回送」・8631Fの両先頭車8531・8631は向かい合わせに留置されていた・テクノシステム中庭・長津田車両工場中庭にはいずれも目立った動き無...
取り急ぎ箇条書きで。・8637F留置中。ただし通電していたので、もしかしたら夕方出庫するかもしれない・3000系・3020系増結用中間車に動き無し・「東急100周年トレイン」は田園都市線・大井町線用とも留置中(ま...
dポイントクラブ特典で最後のサクララウンジ呑み鉄たこちゃんは搭乗前にサクララウンジを利用しました。羽田行の搭乗が開始されるとラウンジが一気に静かになります。これはANAでも同じですね。www.rail-miler.si...
懲りもせずに今度は直流電気を・・・__それも宮沢製・・・実はだいぶ前にキットの仕掛かり物をオクったんですがこれが大失敗でして・・・・・・それも高値で掴んでしまいまして・・・それがこれです。上まわりの...
あ、ちょうど来ましたね。都営三田線6500形6510-8号車の新車搬入陸送です。タラタラ進んでいるのでもう1枚。えっ、ここで点検?6510編成、8号車です。今夜は6304編成の出場(搬出)と入れ替わりに、6510編成が入...
鉄道開業150周年 記念Suica が、本日(2022.6.8)発売されました。150周年にちなみ、15,000セット限定、15,000円(3枚組、盾付き)です。詳しくはhttps://www.jreastmall.com/shop/g/gS275-S001
本日は午後からの出勤だったことと、6101ᖴが午前中に本川越を2往復して玉川上水に入庫する運用だったため、仕事前に狭山市で撮影してきました。 5日の夜間に撮影していますが、明るい時間帯にも撮影することが出...
6月8日 今日の阪急宝塚線朝ラッシュ乗車電は、6003Fでした。今津北線7005F+7090Fが発車。8時3分発神戸線経由準急は、8042F+7001Fでした。最近は2+6の運用が続いています。宝塚線準急が発車して行きました。↓ブ...
2022年6月7日終電後に、アルピコ交通 3000系 3003-3004編成(モハ10形リバイバルカラー編成)がDMC2016に牽引され、松本駅から新村車庫へ回送されました。同車は、2021年8月の大雨で田川橋梁(西松本~渚間)が被災...
★ EF210-147 (5052レ)【鶴見駅脇:東海道貨物線】 2022.6.3 EF210-147がコンテナ貨物を牽引してやって来ます!大型コンテナもあり、ワクワクします。
鉄道開業150周年記念Suicaが、JRE MALLで2022-6-8(水)12時より販売開始しました。【販売数】15000セット【販売金額】1セット・税込15000円【送料】1320円【商品の配送】202-1...
山陽電車尾上の松駅で撮り鉄しています。午前中は涼しかったんですが、昼から暑くなって来ました。
皆さんこんにちは今日の天気もいつものように熱いです午前は買い物に田んぼの水回り 午後はお散歩に畑の作業来週初め 何処かに旅しようか迷ってましたが 天気予報では雨何時か天気を選んで 旅したいな~なん...
【2022/6/8(水) E235系クラF-17編成 J-TREC新津を出場】本日、横須賀・総武快速線向けのE235系基本編成(11両)の第17編成目に当たるクラF-17編成が総合車両製作所 新津事業所 (J-TREC新津)を出場しました。増...
SunStarCebuの記事より 6月8日水曜日の朝、マンダウエ市のACコルテスアベニューでオートバイ3台と自転車1台が巻き込まれた交通事故が発生しました。 セブでは地下鉄や電車が無い為、朝夕のラッシュ時は想像を絶す...
今回の投稿は、非鉄ネタになります。職場の同僚から「たくあんマヨロール」というパンを頂きました。パンの具に「たくあん」と「マヨネーズ」って味は大丈夫かな?と心配もありましたが、「美味しいので是非」と...
こんにちは 天竜浜名湖鉄道の記事が続きます。歴史ある原谷駅で少々休憩し、帰りの列車を待ちます。 緑美しい5月。「ゆるキャン△列車」 この日は車両運が良かった。おっと! うしろに1両ついているじゃない...
2022年05月21日(土)東京競馬場開催時、京王競馬場線に特急が走ります。府中競馬正門前駅で到着を撮影した後、東府中の2曲がりまで行っても、競馬場線を走る特急は撮影可能です。但し、この様なネタ車...
国鉄301系は営団地下鉄東西線と相互直通を目的に1966年に登場しました。国鉄としては意欲的な車両で当時まだ珍しかったアルミ合金製車体20m車としては国内初になります。また車体直結式空気バネ台車も国鉄の通勤...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |