2022年6月13日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全595件
この日は特にこれと言ったネタが無く、用事の合間に武蔵野線E231系の東京総合車両センターの出場があったのでそれだけ撮影しました。回8397ME231系ケヨMU5編成亀戸初めて亀戸でTK出場を撮りました。このあと幕張車...
♪汽笛一斉~ から今年10月で鉄道開業150年。色々なイベントなどがあるらしいが、それはさておき、JR東日本の各駅には数年前から独自のキャラクター/「駅キャラ」が次々と誕生しているらしい。いわゆるプロ制作と...
2022年05月25日(水)開業10周年を迎えた東京スカイツリーに行って来ました。編成写真を撮ろうとすると横構図ですが、東京スカイツリーは切れてしまいます。縦構図、横構図に悩む場所です。鉄としては...
[ 国立公園鉄道の探索 ]中央分水界と重なるJR最高地点と平沢峠前回の続きとなります。今一つ、ここには興味深いことがあります。鉄道名所として知られる、JR小海線・清里~野辺山間にある「鉄道最高地点」(JR最...
続きをみる
2022年05月25日(水)先月開業10周年を迎えた東京スカイツリーに行って来ました。北十間川の源森橋から定番の撮影。私の場合、精神状態が安定していないと、塔は真っ直ぐになりません。水平基準で精神...
駅舎がぽつんと立っている。本当の田園調布駅は地下にあるようです。地下への入り口がここにあるわけでもなし。これは以前の駅舎のかっちょいい建物。なぜ田園調布にたどり着いたのかは記憶はなく、もしかしてど...
「消毒駅」という消毒液が駅構内に設置されていて、最初に始めたのが御茶ノ水駅とは、今まで両方知りませんでした。聖橋口改札に設置されていて、2021年3月からとなっている。(西側の改札口付近は見た限り無かっ...
国鉄分割民営化から35年が経過した。民営化ではっきりしたことは、大都市を抱えるJRには新幹線やリニア開発など景気がいい話が出てくる一方で、地方では廃線が相次いでいることだ。 特に北海道では人口減少とモ...
この前久しぶりに越後湯沢へ。何年かに1回急にほくほく線に乗りたい気分になる。止まっていたのは新井行きのワンマン列車の超快速スノーラビット。初めて超快速に乗りました。乗っていた人の大半は十日町で降りて...
おはようございます。現在、鉄支路模型ではEMU100形自強号・10両セットの第2次ロットの生産が進行中で御座います。鉄道模型 Nゲージ 鉄支路 EMU100形 特急 自強號 英国婆 10両 セット 限定版 (haruya-railmodel.c...
2022年05月25日(水)開業10周年を迎えた東京スカイツリー。2度程登った事は有るものの、近場を回った事は有りませんでした。最近(?)オープンした東京ミズマチ。その近くから撮影した東京スカイツ...
☆ EH200-19 (2088レ)【尻手駅:南武支線】 2022.6.62022年3月ダイヤ改正により、尻手駅通過が13時過ぎで、昼休み時では、撮り鉄できていませんでした。久々に出会えて良かったです。
今朝も何とか5061レの時間に間に合いましたが月曜なので通過しませんでした。代わりに高島貨物に行く単機が通過しました。2022.06.13 列車番号不明 EF210-117 鶴見今日の8097レは荷有りでした。2022.06.13 8097...
東武5050型が仕上がりましたので、今度はその更新前の姿である、78系電車を組みたいと思います。中古で転がっていたクロスポイントのキットからですが、既に車体が箱形なのはありがたいですね
水田が出来上がりました。まだ、木工用ボンドが乾かないので白い部分はありますが、ひとまず水田ができたので今までの変わりゆく地形をアップいたします。切り抜くと3センチの高さがあり深すぎでした。何とか工...
仕上げに黒を薄く塗りました。タミヤカラー XF-1 フラットブラック を使いました。屋根の梁と比べると色が濃くなりました。引き戸から中をのぞくとこんな感じです。こちら側↓が配置したときに手前になります。...
相鉄と東急の直通運転開始まで残り10か月ほど、どこもいよいよ直通運転開始の準備も最終段階に入り始めている中で、これまた気になる話が出てきました。それが、東横線に有料座席指定サービスが導入される可能性...
一昨日の土曜日、上高地線の20100形を田川橋梁で撮影し、松本~西松本間の1駅区間だけ乗車したついでに検証したので記事にまとめていく。昨年8月の記録的な豪雨から復旧した田川橋梁を渡る20100形。20100形の前面...
最近1日1日の経過が本当に早いなと感じている中の人です。平日は嬉しいのですがその分週末もあっという間なんだわ… できれば毎週末お出かけしたいところですが、家でゆっくりする日も必要だな~と思うことが増え...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |