2022年6月18日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全599件
井の頭線の急行運転開始から2022年で50周年となり、記念のHMが掲出されました。3000で開始した当時を模したデザインで、非常に良いものでした。取付編成は写真の1751Fで開始し、途中から1763F、1779Fに変更され、...
6月17日の関東乗り鉄の旅。まずは、名鉄で豊橋駅へ。豊橋駅から、新幹線に乗ります。新横浜駅で在来線に乗り継ぎ、京浜東北線(東海道本線)の鶴見駅へ。鶴見線に、乗り換え。鶴見線は、ココ鶴見駅から扇町駅...
さて、表題の通り『rakuten mini』で加入以来0円で運用していた楽天回線を解約してきました。右側がrakuten mini、真ん中が次の相棒?になるiPhone12ですね。なんやかんやで初めてのMNPでして、諭吉さん1人でお返...
8606F @長津田最後の機会慣れ親しんだ線路を走るのも、この時が最後でした。
6月3日に東加古川駅で撮り鉄した写真(その3)です。223系W32編成225系U1編成223系V19編成EF210-118221系B14221系B14EF210-136西濃運輸のコンテナ223系V6...
6月11日~15日までHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスを使って旅行してきたので、その時のことを書こうと思います。前置きこのHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスは6日間、12000円でJR北海道の列車が特急も含めて乗り放題にな...
駅を出で暗闇を進むケーブルカーから前方を見ています。 中間点が近づいてきました。 対向車両の前照灯で少し明るくなりました。 1号車と交換です。ケーブルカー 鋼索線(黒部ケーブルカー) 立山黒部貫光
小田急電鉄小田原線経堂駅3番線に到着する急行北綾瀬行きE233系2000番台18編成です。(2022年5月14日(土)撮影)E233系2000番台による急行北綾瀬行き側面表示です。急行千代田線直通との交互表示となっています。4...
笠上黒生駅到着後は駅撮影レトロな木造駅舎です駅舎内ホームは対面式で交換可能な構造になっています駅名票髪毛黒生は副駅名です駅横の踏切からここでも硬券を購入しました訪問日:2022年4月2日
JR西の線路のある金沢までの定尺レールは自社の釜使用ですが、金沢から先は乗り入れることができないのでJR貨物の釜で輸送している状況ですこのころは114号機が稼働してました
2006年3月25日 足柄→小田原
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、岡山県岡山市北区の中心市街地に位置する岡山電気軌道東山本線の駅(電停)で、岡山城や、日本三名園の一つである後楽園への最寄駅である、城下停留場 (しろしたていりゅうじょ...
こんにちわ。 今日は休みで鉄道写真を撮りに行きました。 半年ぶりにEF65-2127機(愛称カラシ)が関西に来るとあって是非カメラに収めようと以前に撮ったことの無いスポットへ足を運びました。線路沿いの踏切や駅...
1999年に桑名から宮崎へ転勤になり単身赴任、そのきっかけから十数年ぶりに鉄道撮影を再開しました。国鉄からJRへ移行して久しく、それでも日豊本線を往来する車両は、塗色こそ変われ国鉄型の車両が中心でした...
列車の顔と呼べる先頭車両のデザインですが、目的や会社によって色々な形があります。そんな列車の顔について見ていきたいと思います。今回は比較的新しい普通列車を中心に紹介します。列車には目的ごとの顔があ...
☆ 稲田堤駅工事模様、、【稲田堤駅:南武線】 2022.6.10出勤途中、、上りホームから、、駅舎工事模様をパノラマ合成画像で,,大分進んできましたね。前回の記事=>稲田堤駅工事模様、、【稲田堤駅:南武線】 2...
いつもご覧いただきありがとうございます。先日、JR青梅線で485系華の運転がありました。昼間は一旦拝島まで回送され再び奥多摩へ向かいます。先行列車のE233系です。4879T E233系 普通 青梅行 小作~河辺(...
皆様こんばんは、備前国鉄道です。2日間投稿をお休みさせていただいておりましたが、引き続き5月3日の近鉄三都フリー切符を使った乗り鉄旅の様子をお届けします。鳥居前駅から宝山寺駅までケーブルカーで山を登り...
6/14㈫、北浦和でE531系のAT出場配給を撮影した後は、E235系サロの甲種輸送を再び撮影しようと思い宮原へと向かいました。新鶴見からはEF65-2097号機にバトンタッチして北上して行きました。この日のサロ甲種はDD...
左沢線で運行される『さくらんぼ風っこ号』に使用される『風っこ』の送り込み回送が16~17日に掛けあり、仙山線はED75牽引となるという事で、夜中ですが撮影に出掛けて来ました。仕事で久し振りに残業になったの...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |