2022年6月18日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全599件
旧北陸線の難所は敦賀~今庄間の山中峠越えだけでなく敦賀~木之本間にも25‰の柳ケ瀬越えがありました!特に柳ケ瀬トンネルは明治時代としては国内最長だった1352mもあり、地盤が軟弱でたいへんな難工事だったそ...
以下は1998-05-04(月)に撮影しました。 1998-05-04 中根ー那珂湊 1998-05-04 金上ー中根 1998-05-04 金上ー中根 1998-05-04 金上ー中根 1998-05-04 金上ー中根 1998-05-04 中根ー那珂湊 1998-05-04 中根...
ここは大阪駅でしょうか。新快速が発車を待って・・・んっ!? いつもの新快速色ではないですね。オリジナルの湘南色を纏っています。でも、新快速を知っている在阪のヲタにいわせれば、こんなのは “日常的” なこと...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 拓也 山...
↓ 西武新101系甲種輸送の前に撮った写真です。八王子の市街地を軽く見下ろすここからの定番構図は、たぶんこうだと思うけど。もっと左に広げて高尾山とかも。でも、ご覧の通りの曇り空。晴れたら気持ちいいんだ...
きょうは18日なのでEF200とEF210の18号機です。EF200-18 加古川駅にて東加古川駅にてEF210-18 加古川駅にて
チョイと新宿に用ができたので、サンライズ朝練。品川で上り、田町で回送を撮影。朝メシは前から気になっていた品川駅常盤軒の品川丼500円。ゲソも入っているかき揚げ丼。ゲソの食感ががいい。
DB185形4重連が牽引する貨物列車が中段線に現れた 紅い電機の後には巨大な外観のガスタンクタキが連なる 遠目に見ても圧倒される 2016年6月 SBBゴッタルド線 ワッセン DB185形4重連 北行 貨物列車 山は...
田んぼの水鏡狙いでGW後半の5月3日に佐倉の俯瞰場所へ行ってみます。しおさい1号狙いです。京葉道路も朝から大渋滞でしたので、下道でなんとか現地着。天気はOK。水鏡にもなりそうです。ところが・・・通過2~3...
川崎車両より西武鉄道向け通勤車が出場しますので、立花から追いかけ開始です。 人身事故により阪急経由で立花まできました。定刻を過ぎても来ず… ようやく貨物列車が通過するようになりました。 EF510の山陽運用...
この時間は,空旅をお送りします。2022年初めてのJAL旅はオリジナルアイランドホッピングの旅です。本日は、宮古島まもるくん?ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご...
2022年時点で、保有されている営業用車両全てが幕式またはフルカラーLED式の種別行先表示器を持つ京王電鉄。 様々な色を表示して走る姿は、ひとつのアクセントにもなっています。しかし3色LEDの表示器は採用はさ...
テンダーの次は機関車の絶縁側動輪からの集電化工事を行います。取り付け固定位置は後方スペーサーのビス穴を活用します。集電シューはT字形にして、第2、第3動輪のタイヤ裏側から押し当てて集電する方式にします...
川越駅の手前でトンネルをくぐる川越線。埼玉県内には山間部の鉄道トンネルが元から少なく、特に平野部では珍しい存在でした。
20年前の2002年6月まだまだ多くの国鉄型車両が、尾久界隈を行き交っていました。朝陽を受けて上野を目指す 489系能登この日は時間が間に合わなかったのか、「北陸」の写真は撮っていなかった様。489系 急行「能 ...
カトー(関水金属)ショールームは、かつて北大阪急行電鉄の江坂駅の近くにもありましたが、数年ほど前に、この店舗は今のJR京都駅ビル(三越伊勢丹も入居中)9階に移りました。この店は東京の落合南長崎店とは違い、...
宝塚記念いよいよ来週です!大阪市内!梅田
どうも, よっぴーです。今回は久しぶりにBトレ紹介ド派手な塗装が特徴的なスーパーエクスプレスレインボー専用機のPFです。===================================種車:EF65形1000番台(2010年ロット)塗料:クレオスS...
岡地駅:紫陽花とノーマル列車&AKB48副駅名板この時期は岡地駅でも紫陽花がとても綺麗に咲いています。以上 岡地駅:紫陽花とノーマル列車&AKB48副駅名板 でした。
久々の更新で申し訳ありません。お久しぶりです。今回は京都線での出来事について紹介します。茨木市に用事できた帰り14:25発の特急大阪梅田行きを待っていました。出来事1阪急の主要駅である茨木市。阪急の車両...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |