2022年6月20日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全563件
TikTokでよく流れてくる 踊る暇があったら発明して 歌う暇があったら発明して そう、この歌。 元ネタや誰が歌っている曲なのかについて、調べてみました。 &n […]The post 【TikTok】「踊る暇があった...
撮影時所属:岐阜乗合自動車 柿ヶ瀬営業所車両型式:日野 BJG-HU8JMFP(ハイブリッド ノンステップ MT車)年式:2008年車番:岐阜200か1168撮影:JR岐阜バス停(2017年6月3日)備考:2018年秋頃に導入されたブルーリボンシ...
嬉野バスセンターで購入した、一般路線バスの普通乗車券です。一部のバスセンター等には券売機が設置されていますが、同センターでは窓口で画像に示したような軟券を発売しています。「西肥自動車」とある社印の...
コレも放置ネタでした。JR貨物 EF65-2117号機 二色更新色製造年:昭和53年製造所:川崎重工兵庫工場/富士電機所属:新鶴見機関区2021.3.19 14:11 JR総持寺駅にて。
今回の【資料】では、近鉄30000系30213Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。
一人だけの降車客。
2022年5月14日撮影分前回の続き本チャンの前に山陽本線 臨時工事列車 (JFEスチール西日本製鉄所製造の新品レール輸送及び交番検査施工実施に伴う東福山駅から岡山電車区への車両回送)工9786EF65 1130 + チキ5200...
今回の記事、タイトルだけ見ると「?」になると思います。 (^^;ゞ 少し前のこと。 佐賀県内をドライブ中、小城市内で偶然見つけたこのお店。 「え?Nゲージのレンタルレイアウト?」 これは気になります。...
東海道新幹線の東京新大阪間の左右のレールの長さの差は?「東京駅を出た時の向きと新大阪駅に進入したときの向きの成す角に拠る」ではないでしょうか。扇形の復習で扇形の中心角をθ[rad]とした場合……半径R、軌間...
今週の日曜日。久し振りにロードバイクに乗ろうと思っていました。ところが、土曜日の夜にてんかんの発作らしき症状がありました。しかし、発作ではなく前兆だけでした。日曜日の朝も特に問題がなかったので、ロ...
伊賀神戸(いがかんべ)駅に特急列車が停車するようになったのは1967年(昭和42年)12月のダイヤ変更からです。現在のダイヤでは、阪伊乙特急の一部の列車(データイムは1時間に1本)が停車するのと、朝夕のラ...
ジョイフル トレイン シリーズ VoL.26■「ユーロライナー」~遠州鉄道1000形のDNAを持つJT~ 1985年8月、名古屋鉄道管理局向けに 12系客車を改造 して誕生した Joyful Train「ユーロライナー」です。 改造工...
今日は、江ノ電の1000形の写真です。これは私の経験ですが、江ノ電に乗りに行くと、大体は混んでいました。地域の足として沿線周辺を支えているのでしょうね。それではこれで失礼します。読者登録、スターお忘れ...
貨物列車の撮影に行きましたら、多くの撮影者がいました。暫らくして、やってきたのがEF651115単機。南武線に尾久(田端、東機)のPFが来ることは、珍しいとは思いますがEF65単機に、ここまで撮影者が集まるとは...
千曲川のほとりに小さなホームがポツンとある小海線の佐久広瀬駅。集落からも少し下った位置にあり周りには山と川と田んぼと家が数件。秘境駅と呼ぶには周りが少し開すぎてるかもしれませんが大通りからもだいぶ...
春の西九州撮影紀行4月1日のお話です。白いかもめに乗ります。2022年4月1日 博多
新得に着きました。駅にそば屋があるようで、新得そばでも食べたいですが、根室本線休止区間の代行バスがすぐ出発です。10分ほどしかありません。確認せずに駅前に停まっているバスに乗り込みましたが、1台だけだ...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今年5月で開業から100周年を迎えた「近鉄生駒線・旧東信貴鋼索線」。大阪・奈良府県境を成し、古くから霊峰として崇められていた「信貴山(しぎさん)」へ向かった鉄道...
いつも愛読している鉄道情報誌によると、臨時列車である「特急あやめ祭り号」が「E257系5500番台大宮車で運転」と記載がありました。波動輸送用に改修されたE257系はまだ撮ってなかったので見に行っ...
5月29日日曜日。JR総持寺での超朝練の第4弾です。6時11分頃321系D7編成7両の普通新三田行きがやって来ました。 6時14分頃EF510-19牽引の4070レが通過しました。 6時17分頃EF210-335牽引の遅延63レが通過しまし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |