2022年6月22日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全532件
京都と伊勢志摩を結ぶ京伊特急も現在は本数が少なくなり、汎用形特急車が新ノ口〜大和八木間にある短絡線を通過することも少なくなりましたがこの短絡線を通過する定期営業列車は特急だけなので乗車には最低でも...
JR西日本、山陽本線を乗り鉄した時に、車窓からの和気駅の駅名標です。JR西日本、山陽本線の和気駅近辺の車窓からの風景画像です。みんなで集まった時の遊びといえば?トランプ!ババ抜きですよね!▼本日限定!ブ...
朝の只見線で一仕事をして次に向かった先は・・・、ご想像の通りです。R49を西に向かって走ります。そして1ヶ所目は吉津トンネル出口。しかし同業者がおりません。もしかしてウヤ?通過5分前に1名様がやって...
ようやくの雨、あじさいたちも生気を取り戻し活き活きと輝いてますカープラッピング列車のカープレッドも深緑映え今日はカープラッピング列車だねラッキー!とあじさいたちがささやいてる
駅北側の跨線橋から活気ある構内を見物する。貨物ヤード・駅・機関区・客車ヤードが一望できた。手前の貨車が雑然と並ぶさまはさしずめ貨物荷捌き所と呼べるような時代を感じる旧態な風景に見える。C56が忙しそう...
真岡鐵道へ行く前にちょっと寄り道をして、関東鉄道の気動車を撮影してきました。GWの頃に植えられた苗はもうこんなに大きくなっていました。いつもはできれば画面には入れたくない電線や鉄塔ですが、目の前に...
2022年4月3日(日)に、千葉県市原市にある小湊鉄道線馬立駅にやって来ました。今回はこの駅のホームを見てみましょう。下り(上総中野方面)のホームの五井寄りに倉庫と側線がありました。側線の様子は次...
宗谷本線の抜海駅(稚内市)が廃止になりそうです。抜海駅は地域住民は存続を、市では廃止を主張していましたが、稚内市長は昨日の市議会で来年度の維持管理費を出さないとし、事実上の廃止が決まりました。市で...
JR東日本・中央東線・四方津駅は、2022-6-20(月)から「新駅舎」が供用開始されましたが、「旧駅舎お別れ会」が、2022-7-3(日)に開催されます。2022-6-20(月)から閉鎖され「旧...
6月も下旬は梅雨明けした沖縄地方と梅雨の無い北海道を除けば毎日晴れ間が恋しい日本列島でしょうか?いよいよ梅雨本番のようでもありますね。そして気になるのが全国的に多発している地震。いつかは自分の住ん...
所有事業者:北陸鉄道(石川)仕様・用途:一般路線仕様登録番号:石川200 か ・467社番:16-692号車配置:南部営業所初年度登録:2006年シャシー製造:日産ディーゼル工業搭載機関:日産ディー...
★長野市「西飯田酒造店」の日本酒です(^0^)/もはや、呑む前から味が確実にわかる表記。★それでは呑んでみます(^0^)/あま~いまさにバナナのような甘さ!甘口好きには良いが、辛口好きは要注意!
昨日の秋田、4年前の甲子園で大活躍した日本ハムの吉田輝星投手の凱旋試合が「こまちスタジアム」で行われ、結果は楽天に0-3で敗れたのですが大いに盛り上がった1日でした。さて6月18日の磐越西線「SL...
今日の一枚きれいな紫陽花が、朝日を受けていました。撮影日: 2022年6月19日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/名電赤坂~名電長沢
簡易客車を作ってみたミニタンクに引かせる客車を作ってみた。 それも二軸客車として。-----1- 真鍮板のエッチング板から、ニフ風の客車を作ってみる。簡易detail だが。2- ダブルルーフ客車が欲しかった。屋根の...
只見線の不通区間の復旧工事が行われ10月ごろから運転が再開されるらしい合わせて沿線を走る国道の改良工事も進み素直に今でもどうとらえていいのかわからないのが率直な気持ちです。しかし荒れていた線路も整...
kd55_101 道南から道北へ その65https://t.co/3IGosOJ8B4#地下鉄 #新さっぽろ駅 #駅名標 #電車 #札幌市8000形 #東西線(札幌) #札幌市営地下鉄 https://t.co/jxqnVGwjoS06-21 07:00千葉機関区(8時15分頃...
撮影時所属:北陸鉄道バス 金沢営業所南部支所車両型式:三菱ふそう PJ-MP35JM(ワンステップ MT車)年式:2007年車番:37-722(石川200か・502)撮影:金沢駅バス停(2017年10月27日)備考:現在は北鉄能登バスへ移籍現在は七...
小湊鉄道の機関庫は1925年製造、機関庫と一体化した鍛冶小屋の木目模様が印象的でした。「鍛冶」の名から、以前勤めていたバス営業所で、整備士が鞴(ふいご)祭りを行っていたのを思い出しました。(2012.8.25 ...
2022年6月21日、夏至久留里線 キハE130系 郡山入場の送り込み釜 EF81 140を停車する 市川大野駅を目論むも 配給が間に合わないので南流山駅に 直行しかし乗った電車がギリギリ到着でしたしかし 配給通過と次の 被...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |