2022年7月5日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
国道1号線と15号線の交差点近くにある駅で、駅前の交通量はかなり多くなっています。横浜駅から比較的近い立地なこともあり、利用者数は少なく京急線内で安針塚駅に次いでブービーとなっています。駅舎少し和風チ...
7月2日、3日にロマンスカーレポートしました。今回は、スペシャルブログです。7003‐ロマンスカーミュージアム(展示保存)7004‐7104‐7054‐7204‐7304‐7404‐7504‐7604‐71...
2022年6月24日 綱島
以前の牟岐線の終点であり、阿佐海岸鉄道の起点だった海部駅に到着しました。 列車時代とは違い、低いホームが新たに設けられていました。 車内は指定席であり、かつ満席のため自由に動くことは出来ません。 ...
1999年撮影。今回の『駅【アーカイブ】』コーナーは、新潟県下越地方南部、現在の五泉市(旧・村松町)にあった蒲原鉄道線における北の終着駅でしたが、利用客の減少や設備の老朽化により、1999年10月4日に廃止され...
千葉都市モノレールは、2012年に導入された「アーバンフライヤー」0形が10周年を迎えることから、記念イベントを実施すると発表しました。   イベント […]The post 【千葉モノレール】アーバンフライ...
小田急トラベル主催「初運行!ロマンスカー・VSEで一夜を明かすナイトツアー」が開催されました。日程は6月25日、7月2日の2日程で、私は7月2日発の日程で取りました。とりあえず集合場所の新宿へ向かいます。江ノ...
2022年7月4日に、南福岡車両区所属の787系BM3編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
闇鉄は台風の影響か 南風が吹いていて 幾分過ごしやすかった米子界隈日が昇ると蒸し蒸し感満開22.7.04 伯耆大山ー岸本4032M1023M3080レ3081レ1025M1027M3083レ22.7....
こんばんは。先週末の富良野方面での鉄分補給の続きです。布部駅で撮影した流れで久し振りに麓郷の『五郎石の家』を訪れた後は美瑛町へ。実は以前から一度行ってみたい所があったのでGoogleマップを頼りに探すつ...
土曜日はタチアオイ期待で上野尻に寄ったものの暑さで気合いが抜けたというよりも前日の護摩堂山あじさい園の疲れがでたようで撮らずにボツでした。このため当初は予定がなかった電化区間まで足を伸ばすことにし...
(九州の必須機関車)明日は7月6日です.70番台の車両にも名車は多くやや駆け足ですが紹介しておきます.本日紹介するのはKATO製のED76です.ブルートレインに必要な機関車ですのでお持ちの方も多いと思います.ED7...
あきらりょうこ電鉄 鉄道模型チャンネルさんの《鉄道模型 nゲージ》 レイアウトボード作り (DIY)の動画から紹介だ。それにしてもダチョウ俱楽部じゃないが まさしく「聞いてないよ~」なのだ。前回紹介した新幹...
■2022/7/5(火)①800系第1編成 U001編成 つばめ現役600形で原型テールランプ+切り文字車番両方を持つ唯一の個体。②600形613号(研修車幕)③600形613号(研修車幕)④キハ40 8056 @ 鹿児島#800系, #つばめ,#キハ40#鹿児...
こんにちは!今回は中央線209系1000番台に関する記事です。何を書いていくのかというと、最近、209系があまり運用に入っていないということです。中央線の209系は97Tと99Tの固定運用となっていますが、最近、この...
大阪ぷち散歩日時 1985年11月27日場所 大阪(大雑把すぎるか?)東京勤務時代に大阪へ出張しました。メモなく何しに出かけたのか??なにかしらの仕事?14時30分には終わったようで新幹線に間に合うように電車...
名古屋市交通局が地下鉄のダイヤ改正を発表。改正日は9月17日で東山線が対象。おそらく深夜のみの減便ダイヤになるのだろうが。ここ10年は東山線、名城線、名港線のダイヤ改正が目立ちますが、そろそろ桜通線もダ...
ED75牽引で話題を集めた急行津軽号ですが、最後の撮影は鶴ヶ坂‐大釈迦間のお立ち台から、ようやく順光で撮影することができました。やはり赤い電機のED75は、青い客車の12系と組む編成は、特に順光だととても映え...
阪急電鉄伊丹線 塚口駅
2010年の成田スカイアクセス線開業時に導入された、京成3000形7次車、そのうちアクセス特急仕様で残る車両の車内デザインをご紹介します。 概要 3000形のアクセス特急向け車両として誕生した7次車。3050番台を...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |