2022年7月11日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全492件
どうも~(^^)/ 横濱模型です。 KATOよりAssyパーツの案内が月初めに各販売店様に配布されています。(;^_^A またオススメAssyパーツのご案内がホビセンオフィシャルサイトに掲載されています。 Assyパーツ予約締...
長崎の高速路線バスのバスターミナルと言いますと、上の画像のJR長崎駅前にあります県営バスターミナルが代表的なバスターミナルである事はご覧の皆様もご存知の方もいらっしゃるのではないかと思います。 ...
国鉄バス名金急行線の4回目で、最初に昨日のエントリの末尾でご紹介いたしました「北安江←[金沢]→春日町 如来寺前」の矢印式乗車券の再掲です。昭和42年9月11日の発行で、「通用発売当日限リ」、「下車前途無効...
風っこ回送この日も天気良し!東大宮-蓮田 回9121レ EF81-98+風っこ 2017年7月11日撮影
「ついに」というほど待望かどうかは知りませんが(笑)、相鉄の新グッズが発売だそうで。 大和駅限定グッズ2種が、7月9日(土)よりカプセル自販機にてついに発売開始!カプセルトイ、いわゆるガチャですね。「...
日々暗いニュースが世間を覆ってしまっていますが、子供たちの底無しのパワーには、そんなものをあっけなく突き抜けてしまう熱量と輝きが感じられます。ああ、ええなあ~。青春やなぁ~!(泣)わせがく球児「それ...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日もちょっと時間的に厳しそうですので、予告と云う事で投稿させていただきます。銚子電鉄1000形の2輌です。本当は箱の中を探し回ると、あと数パターンがあった気がし...
5月30日新緑と水田の中でSL銀河の撮影をした翌日は広島から来た仲間と山歩きですこの日は朝から快晴。梅雨に入る前の奇跡の1日でした。29日の晩は盛岡名物の冷麺に舌鼓を打ち、翌朝はレンタカーで八幡平を...
209系南武色からE231系常磐線に車両置き換えしました。現在進行中の複々線計画が進み車両の10連化に増備している為です。編成として南武色は6連固定であり同系統の京浜東北209系10連を所有しているので使い...
東海地区のDE10 1522 豊橋駅で入換中の姿。当時は遠江二俣機関区所属撮影場所:豊橋駅付近撮影時期:昭和56年ごろ天竜浜名湖鉄道が二俣線だったころ。まだ二俣線にも貨物列車が残ってた。飯田線に出かけた時に撮...
昨夜も熱帯夜そして猛暑日。風があれば少しは凌ぎやすいのですが…。本日もお越しいただきありがとうございます。”大東そば”は南大東島に由来する沖縄そばで富士食堂さん有名でした。お店の前で台風中継を見て記憶...
帯広駅で豚丼を食べた後、根室線の旅を続ける。池田行き普通列車に乗車。次に降りたのは札内駅。すれ違いができる駅で、構内踏切で反対ホームに渡ることができる。普通列車は原則駅舎側のホームを使うので、反対...
前回からの続き。今日が最終日。最終日(6月27日)今日の朝ものんびりと。札幌駅:8:19↓小樽駅:9:08ちょっとだけ小樽駅付近を散策。小樽はかなり観光地化しているのだが、ここだけは昭和30年代を保っている。...
昨日(7/10)の記録。75レの見物前は北方貨物線へ。・2022.7.10 北方貨物線サンダーバード20号の付属編成には、原色な681系V12編成が充当。陽の具合等々、好ましいとは思えない場所ではありましたが、往時も思い...
こんばんは。banban(父)です。今日もサイクリング撮影記です。行先は阪急正雀車庫です。活動日は6/26(日)、少々古新聞ですが、最近は特に大きなネタが無い場合は先行して更新せずに時系列によって更新させていた...
先週は1度も南栗橋に来る事はありませんでしたが、週明け早々に24K運用に入ってくれたので上りだけ撮影して来ました。東武100系 108F 12:36頃ここ最近は、DRC・107F・109Fばかり撮...
7/2の乗り鉄は小牛田から陸羽東線に乗った。と言っても沿線の写真を撮った訳ではない。東北地方には東西に走る路線がいくつかある。東北本線と奥羽本線と羽越本線を結んでいるが陸羽東線に乗ったのは初めてだ。車...
京阪ホールディングス株式会社(京阪HD)では、LINE公式アカウントを活用したデジタルチケッティングシステムを導入することとし、まずはこれまでMaaS実証実験の実績がある洛北・比叡山・坂本エリアにおいて、デ...
久々の運転となった御殿場線乗り入れの373系さわやかウォーキング号。本格的な撮影が初という事でこの日は沿線に繰り出しました。往路はとある場所から超望遠で狙うも想像以上の草の成長に断念、こちらのトンネル...
阪神尼崎駅での撮影の後、昼食を取りつつ兵庫県から奈良県方面へと移動して参りました。午後は、近鉄大阪線松塚駅と先月訪れた高田第7号踏切にて上本町・難波方面に向かう上り列車をメインに撮影をします。午後に...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |