2022年7月17日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全594件
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、大阪府内の大手じゃない私鉄を中心に乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では...
どうも~SLの旅が終わり、翌日の日曜日。この日はお座敷電車の方に乗りに行きます。郡山で宿泊したので、始発のなすの258号で出発。乗車は大宮まで。せっかく休日料金だからグリーン乗ろうと思い、郡山できっぷで...
7月17日のタイムトリップは2005年7月17日にJR北海道石勝線夕張支線の終点夕張で撮影したキハ40-762単行です。今はなき夕張支線の乗り潰しの際に撮影したものです。北海道&東日本パスを使用して7月の3連休に乗り...
7月12日E235系1000番台 J-16編成 配給輸送横須賀線などで活躍する予定のE235系1000番台、付属編成のJ-16編成が、新津車両センターから鎌倉車輛センターまで配給輸送されました。牽引機はEF64-1030です。E233系2...
みなさん、こんばんわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日、Tomixから年明け1月以降の新商品が発表されました。夏真っ盛り?の今ですが、早くも冬の新商品です...
日時: 2022年7月15日 終日 NEW 8620 (58654 「SL人吉」)2028-2 JR九州承認済 【 2022年11月 】発売予定 メーカー詳細 出典:KATO営業部twitter インフォメーション 「SL人吉」は熊本~人吉間を結ぶ蒸気機関車...
2022年7月中旬に、日立製作所で製造され、新潟新幹線車両センター所属となるE7系F37編成が、仙台港で陸揚げされ、新幹線総合車両センターへ搬入・陸送されました。
今日は数日振りでやっと晴れてくれました、4日ぶりに撮影に出ましたが 昨夜来の大雨でダイヤが滅茶苦茶乱れており、何時もの通り75レから 4091レまで撮りに行ったのに、何と撮れたのはたったの4本で今迄で 最...
2022.7.17 6082D今朝は雨の予報だったのでゆっくり寝ていたのですが、6時半にトイレに起きたときに外を見ると雨は止んでいました。これなら撮影できたと思ったのですが、結局7時半まで寝てしまいました。朝の普...
以下は1999-07-24(土)に撮影しました。 1999-07-24 三見ー飯井 1999-07-24 三見ー飯井 キハ23の2連です 1999-07-24 三見ー飯井 左記区間の中間ぐらいに位置する明石という集落にある小さな港です ...
EF210 342号機甲種輸送撮影したあと、次は近ミハ12系客車オハ12-352の吹田総合車両への回送輸送の撮影です。牽引は全般検査明けのEF65 1135号機。このままで吹田総合車両所に入ろうとすると2回スイッチバックしな...
2022年1月発売?、30,000円台?…海外からに輸入品につき詳細不明ほぼ新品状態の中古(paypayフリマ)で購入。ALBATROS製はお初表の大きな横顔のそうですが、パッケージがユニークで、側面は格納庫のデザインだった...
令和4年2月12日(土曜日)、「まだ乗車したことがない✕✕✕✕✕✕に乗車してみよう!」と思いついた管理人は、大阪府泉大津市に位置する南海電鉄 南海本線 泉大津駅から乗車いたしました和歌山市駅始発...
こんにちは。2022年7月17日、久しぶりに東海道新幹線浜松駅にて列車撮影しましたが、コチラはオマケで。本命はこちら! 入場券を買い、新幹線改札から階段を上がると、企業の展示ブースがありますが毎年...
2022年7月17日に、平塚駅で開催される「相模線205系の車内で乗務員&起床装置体験イベントin平塚駅電留線」での展示のため、国府津車両センター所属で相模線にて使用されていた205系R1編成が、平塚駅へ送り込み回...
「阪急電鉄・正雀車庫」を、昨日、16日、チラ見してきました。 このブログで、阪急電車についても書いていますので、少なくとも、年1回は阪急にも乗らないと、と思っていますので、昨年11月以来ですが、久しぶり...
今回は小田急ロマンスカーのうち、30000形(EXE)に乗車しましたのでそのレポートです。 本日の行程 まず最初に今回の行程について説明してから本編に入っていきたいと思います。 今回は、小田急30000形(EXE)のうち...
3連休の中日。昨日より天気はマシのよう。今日は485系「華」を使った貨物線ツアーがあるので、近場でサクッと撮影。 まずは吉川美南へ向かう貨物線ツアーから撮影。 スマホで調べごとをしているところに登場!...
阪急の正雀駅のウォッチです(2022年7月17日分) 先週まで7323F+7321Fが留置されていましたが、一部中間車の内装が更新されて運用復帰している様子。 7月に届いたファンクラブ会報(vol.101)で、京都線につ [...
この投稿をInstagramで見る原 知之(@puratanasu)がシェアした投稿
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |