2022年7月27日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全599件
2022年6月9日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1002号車(日野セレガハイデッカショート BDG-RU8JHAA/JBUS:09年式/鹿屋)です。大隅半島直行バス(鴨池垂水フェリー経由)専用車両です。■...
読み:ほばらばすせんたー2022/6 訪問 地図(Googleマップで開きます)【発着する系統(訪問日現在)】(22-4)福島駅東口~月の輪~保原駅~保原バスセンター(22-1)福島駅東口~伊達総合支所~保原バスセンター~猫川(...
東急東横線の撮り鉄スポットを紹介します。今回は都立大学-自由が丘の都立大学2号踏切です。 写真1. 西から東向きに撮影するほうがきれいに撮影できる 写真2. 遠目に都立大学停車中の電車を撮影可能 写真3. 下り...
2022年7月27日に、上野検車区所属の1000系1124Fが中野工場を出場し回送されました。
JR因美線・智頭急行1往復の「みまさかスローライフ列車」は、この智頭駅で折り返す。復路は断念し、「スーパーはくと」で帰阪します。待つ時間で「スーパーいなば」に遭遇しました。:
「秘境駅」とは「鉄道駅のうち山奥や原野といった人里離れた場所(秘境)にあり、列車の停車本数が少なく、自動車や徒歩でのアクセスも難しい駅」のこと。(Wikipediaより) 北海道の宗谷本線には、そのような秘...
新しい特急ひだをもう一枚。こちらは斜めってパチリ☆どこもかしこもピカピカだわ〜(*゚▽゚*)Photo 2022年7月18日
6月5日。氷見線の終着駅。車止めをパシャリ。氷見駅、駅舎。氷見線・城端線の特別列車「べるもんた」のパネル。バスのラッピングが怪物くん。…と、あれは?怪物くん(怪物太郎)だ〜怪物くんの主題歌、ふと鼻歌で...
撮影時所属:産交バス 玉名営業所車両型式:日産ディーゼル KC-RM211GSN改(中型 ワンステップ MT車)年式:1998年車番:熊本200か・927撮影:熊本交通センターバス停(2018年4月30日)備考:元 京王バス、現在は熊本営業所...
W19D-31127隅田川貨物駅にて
しばらく続く換算800mmシリーズです。予告通り、京王線沿線へ行ってまいりました。時間帯が悪かったのですが最初に来たのは上北沢。八幡山の下りがいい感じに圧縮できるのでは?と思ったのですが...そんなうまい...
11時52分に国府津に着いたH57編成はすぐに12時00分発で折り返して復路試運転で豊田車セに帰ります。なのでそのまま時間が来るまで待機してました、しかし今日は暑かったですね、なんかスーパーレールカーゴM250系...
通町筋電停にて下車後、前回は通らなかった上通(かみとおり)商店街のアーケードを北上していきます。 400m弱進むとアーケードが消えて再び折り畳み傘を広げざるを得なくなったのですが、こちらは嘗ては片側ア...
6月4日の午後は福井県内へ移動しました。狙いは金沢行きのロングレール輸送です。数少ない順光ポイントである九頭竜川橋梁が晴れそうな雰囲気があったので行ってみました。結果的にはそのヨミが当たり、念願の晴...
前日に車にて大分から宮崎を通り鹿児島県鹿屋市までやって来ました。計画段階では桜島の湯之平展望台を訪問し、桜島フェリーで鹿児島市に渡るのも考えましたが、変更。旅のテーマ「鉄道では行けないところに行く」...
E233系0番台グリーン車3000番台グリーン車が登場から15年が経過し3000より新しい0番台の登場となりました。新宿にてカーテンがすべて閉まっている。まさにTHE試運転といったところか。LCD試運転でしたが中野LCDは...
先日、保有車両の箱をダイソーのA4書類箱に入れ替えていたのですが、久しぶりにFLMのICE 1が目に止まりました。 早速走らせたのですが、長い間使っていなかったので、最初は動きが渋かったです。 しかし原因が...
私「三好 鉄道」は次の鉄道旅を「青春18きっぷ」を購入した後で決めようかなと考えていたのですが、今月に入ってからJR西日本が「サイコロきっぷ」という面白そうな切符を発売していることを知ったので、次はこれ...
東急東横線の撮り鉄スポットを紹介します。今回は学芸大学-都立大学の稲荷橋です。 写真1. 上り電車がやってきた 写真2. 稲荷橋は中央が高い構造(都立大学よりから撮影) 写真3. 南側に向かって下り電車を撮影 写...
07月27日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA04FJ グリーンJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH186(出雲→静岡) JA02FJ ライトブ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |