2022年7月29日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全557件
JR西によるとお盆期間の新幹線指定席の予約数は去年比でおよそ3倍に増えているというそれでもコロナ前の2018年と比べるとおよそ6割に留まるというからいかに落ち込みがひどかったかということだろうただこの...
今日は武豊線も東海道本線も正常でした。夏休みで電車の混雑が緩和され、正常でさえあれば通勤も快適です。昨日から今日にかけて、コンプレッサ蒸気管と調圧弁を取り付けました。蒸気管はΦ0.6先に包丁で螺旋キズ...
2022年3月改正における、新鶴見や東京貨物ターミナルを発着する列車の時刻表です。東海道、武蔵野、品鶴、高島、南武、鶴見の各線を載せています。並び順は基本的に鶴見または尻手付近の時刻順にしていますが、ア...
JR九州の代表的な近郊型電車でもあります817系電車は、現在直方車両センター・熊本車両センター・鹿児島車両センター、そして佐世保車両センターに所属しておりまして、各車両センター担当路線によりまし...
先週末もいつものルーティンで小湊&いすみコース。田植えの早い千葉では稲が実り始め、案山子のお勤めシーズンに。ヨンマルのタラコには初めての千葉の夏。今夏も案山子にしっかり守ってもらって良い収穫になり...
★ 今日の日付ネタ 729=>タキ1000-729【尻手駅:南武支線】 2022.3.31
って先日デジカメのくだりが出ていましたが・・・・・楽ですよね。。。スキャンニングしなくていいですしスキャンニングで発生したごみ取りもしなくていいし。。。。でも過去の写真のほとんどはスキャンしなけれ...
2022年7月28日に、吹田総合車両所奈良支所所属の221系NC611編成が、疎開返却のため吹田総合車両所京都支所(向日町)から所属先へ回送されました。全般検査出場後の休車期間は既に1年を超えており、今後の動向が注...
今夜も残業。コロナウイルスがかなりの猛威をふるい、私の勤務先でもかなりの社員が休んでいます。気をつけろと言われても、どうしようもないのが実感であり、本音です。さて、今夜も午前様の帰宅となり、久々に...
2022年06月19日昨日の夜は小倉駅近く。毎度のネットカフェにて、(フェリーにて睡眠が長く眠気無し)朝までコミックを読書。朝5時、お店を出発。福岡(天神)を目指します!✨小倉駅始発✨✨普通 博多行き✨確か813系だ...
2022年7月28日に、新1000形1217編成使用の制動確認試運転が新町検車区〜京急川崎間にて実施されました。
さぁいよいよネタが少なくなってまいりましたこのシリーズ(笑)本日は、どちらかと言えばブルトレのイメージが強いかもしれないこの列車です。KATO 10-1387&1388“寝台急行「つるぎ」”入線は2017年の2月24日...
棒線化されたので、安全のためにもホームの中央部ではなく柵側に下げて設置してはどうかと提案したが、以前の位置とさほど変わらず。
2022年7月24日、JR京都線 吹田~東淀川駅間の沿線で不発弾の処理が行われ、12時頃から3時間程度 高槻~大阪駅間が運転見合わせとなりました。その影響で、大阪行きの特急サンダーバード3本が 「京都行き」 に変更...
皆さんこんばんわ(^_^)仕事が落ち着いてる時はブログを書く気力も少しは出てくるみたいです(汗)はい。前回仕入れましたKatoのコキ5500でございます。旧ロットのコンテナが外れないコキ10000はいるのですがコン...
2022年7月28日に、西九州新幹線の新型車両N700S Y4編成が下松港から川棚港へ航走されている姿が目撃されています。2022年9月23日開業予定である西九州新幹線で運行する「かもめ」で、今年度の導入では最後の編成...
クハ4輛とモハ8輛の屋根を取り付けます。L字に組んだ妻板(前面)+側板を組み合わせてロの字にします。ガラス板の上に車体を置いて、石板を重石代わりに載せて一晩おきました。充分に曲げ癖をつけた屋根板を側板に...
新製品やらの紹介が続きま。グリママイクロモデモお約束のNゲージ大レイアウト。去年はKATOやったが、今年はTOMIX。TOMIXの方が見栄えがする
ほんなら本日は一昨日の近ナラ103系の廃回なんぞ。(“本ナラ”ネタしつこい)3月改正での引退後もそのまま残っていたNS407と409の2編成。105系がいた頃からどうしても撮りたい場所があって、廃車回送施行日がいつに...
鉄道模型、散財2021 Ver29 (ToT)御訪問有難うございます。今回も行き付けのお店での散財です。KATOの西武101系先頭車セットです。これもやっと生産されました。まぁ、2両でM車付ですからね。しかし・・・買って...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |