2022年7月31日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全590件
2022年 7月 16日(土) イニシャルD巡り"後編" 撮影記録です。 群馬県へ「イニシャルD」巡りへ「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」を見学した続きです。榛名湖へ向かいます。昼を過ぎて14時頃、昼食へ。甥...
7月最後の日も真夏日でした。秋田地方は明日以降、傘マークの予報が続いていますが...。
3回にわたって踏切のある風景をお届けしてきましたがとりあえず今回がラストです。ローカル線にはよくある風景の「第四種踏切」ですが遮断機も警報機もない危険な存在…渡るときには充分左右を確認してくださいね...
3回にわたって踏切のある風景をお届けしてきましたがとりあえず今回がラストです。ローカル線にはよくある風景の「第四種踏切」ですが遮断機も警報機もない危険な存在…渡るときには充分左右を確認してくださいね...
これは1月18日開始のキャンペーンによるものであった。上川、遠軽、北見、網走の各駅で大雪、またはオホーツクのグリーン車に乗車することが条件であった。4枚集められなくてもそれぞれの駅で乗車証明書がもらえ...
2022年7月30日に、桃園市「2022富岡鐵道藝術節」開催にあわせて中壢→富岡間でCK124牽引の団体臨時列車が運転されました。
2022年6月9日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の83号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリ...
線路脇のバラストからの放射熱って、すさまじくないですか?こんな日に電車待ってると石焼き芋になっちまうわい。ただいま猛暑日の一歩手前です。ああ~、溶ける。。。昼飯食べてちょっと横になったら、フローリ...
撮影時所属:阪神バス 大阪営業所車両型式:日野 PKG-RU1ESAA(MT車)年式:2009年車番:481-55(なにわ200か1392)撮影:大阪国際空港バス停(2019年5月11日)備考:大阪に配置されている、ハイデッカーでは古参格の09年式セ...
2022年7月23日(土)東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きは恒例・6:40同時通過からです■EF210-116号機カンガルーライナーSS602059レ陸前山王⇒吹田(タ)6:40◇いつも通りに上り線接近灯は点滅...
コロナ感染が多くなりかなり心配ですね。そんな中、今週はいろいろ用事があるため8月1日より4日まで記事の更新をお休みさせていただきます。次回は8月5日の予定です。宜しくお願いしますm(_ _)m
意外と安い!?グリーン車グリーン車といえば上流階級の乗り物というイメージがありますが、普通列車のグリーン車は意外と安く乗れます。今回はそんな普通列車グリーン車の値段と青春18きっぷとの相性についてで...
2022年7月31日に、3075レ(新鶴見→稲沢)へ吹田機関区所属のEF66-27が充当されました。なお、継走される3084レ遅れに伴い、新鶴見を7時間40分ほど遅れて出発しました。
記事のタイトルが適当なのは許して欲しい。さて、今回は駅名標を取り付けてみた。駅名標を生成してくれるサイトで作った画像を、スマホアプリでサイズ調整し、コンビニプリントした。簡単なものであるが、駅名標...
先日購入したこの雑誌を眺めていたら、今から20年前くらいに武蔵野線で見かけた、ワムハチとコキを連ねた編成を走らせたくなり、自宅のお座敷レイアウトで走らせてみました。この貨物列車は、確か東海道線の富士...
青森駅から乗車した特急つがる4号を弘前駅で降りました。 久し振りの弘前駅の駅名標です。 留置線には701系が留置されていました。 改札口を出ます。弘前駅 駅名標 電車 E751系 奥羽本線 JR東日本
プラレールを余剰となったパーツを利用して、HOゲージ鉄道模型として走行できるように工作しました。簡単な工作で楽しめ、来月の米原市役所での運転会で披露できそうです。小さな子どもさんたちにも喜んでもらえ...
2022年7月15日頃~8月13日の間、関東鉄道キハ2400形2404に「第21回 京成グループ花火ナイター号」のヘッドマークが掲出されています。同ヘッドマークは、京成では3000形3040編成、新京成ではN800形N838編成、北総...
新しい家族が増えました頭の上に乗っかる子パンダ@西九条駅 (大阪環状線)
07月24日は岡山駅からのスタートになりました。その前に岡電の路面電車に東山電停の往復しました。JR岡山駅に戻り、ラ・マルしまなみで福山へ、福山から福塩線で神辺で井原鉄道に乗り換え清音へ清音から伯備線で...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |