鉄道コム

2022年8月2日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全509件

  • chitetsu

    地鉄観光列車フリーきっぷ

    • 2022年8月2日(火)

    地鉄観光列車フリーきっぷは、富山地方鉄道(以下富山地鉄)の鉄道線は上市以西・岩峅寺以北、市内電車は全線が一日乗り放題となる乗車券です。名前に「観光列車」とありますが、アルプスエキスプレスやダブルデッ...

  • 阪神甲子園球場が2024年8月1日に開場100周年を迎えることを記念し、「阪神甲子園球場100周年記念事業」が8月1日からスタート。その一環で、「阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレイン」がお披露目され、甲子...

  • 梅雨入り前の駆け込み活動。5月下旬の頃のはなしです。3年前にネット記事をマネして秩父鉄道撮り乗り歩きしてます。特にSLをフューチャーしたとても参考になる記事でした。今回はその動線をアレンジしちょっとゆ...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 青森県は八戸市大字上野字高岩(旧:三戸郡館村大字上野字高岩)にある、青い森鉄道の北高岩(きたたかいわ)駅。八戸の中心街(表通り・裏通り)から約7km西南西に離れた、馬淵川沿岸の高台の小集落に駅が置かれ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • はぅ〜扶桑座です。今年は50周年、懐かし文字をあしらった編成で帰宅。それではごきげんよう。E

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20220802/20220802203530.jpg

    キハ28系 2022年と2017年

    • 2022年8月2日(火)

    サボある風景。[2022.6.26 photo by iPhone11pro]国鉄急行色に2つのサボ。ワイドやミニ周遊券で旅した頃を思い出すようです。それでも浮き出す赤さび。[2017.8月 photo by オリンパス コンデジ]5年前に乗...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 髪長美女ラプンツェル姫をはじめとした、ディズニー映画作品に登場するプリンセスヒロインのグッズ商品が展示販売される、ディズニープリンセスパーティーモーメントが、神戸の阪急百貨店で明日8月3日(水)~15...

  • 今日も危険な猛暑となりましたが、SRCのМ250系大宮入場とE235系G車の 甲種輸送が有ったので定点で撮って来ました、ただこの猛暑の中で3時間程の ずれが有った為定点では待機せず、一度帰宅し再出撃して撮...

  • 2022.08.02今日は横須賀線E235系グリーン車4両、逗子から新津まで甲種回送朝から熱中症アラートの日です気を付けてお出かけ途中の新鶴見(新川崎駅)で今日の甲種送り込みはDDじゃなくて、国鉄DEさんであること...

    lunchapiさんのブログ

  • 長崎行き特急かもめ(白いかもめ) 885系SM8にほんブログ村にほんブログ村

  • 昨日、天気が良かったのでいくつか撮影に行ってましたその中でPF東海道貨物5087レに残り少なくなった貨物更新色2060号機が充当されたので、撮る事にしましたEF65ー2060、5087レ今回は名神...

  • 1泊2日で北近畿を巡る二人旅、第012回。昼食もとって小天橋駅を離脱。写真は前方車窓より望む対向列車入線のようす。小天橋駅まで私たちが乗った列車が折り返してきましたね。場面変わって続いての訪問駅に早速...

  • (その21からの続き)-磐田(11:40着・11:55発)-御厨駅からヤマハの工場地帯を進み、見附宿にさしかかりました。見附宿に入りました。新しい建物がほとんどですが、それっぽい雰囲気の建物もチラホラ見かけま...

  • JR津山線ー津山駅ー

    • 2022年8月2日(火)

    2022年7月18日(月)、JR津山線に乗って岡山から津山まで行きました。津山駅近くにある「津山まなびの鉄道館」という津山市の鉄道博物館に行くのが一番の目的でしたが、時間に少し余裕があったので、津山城趾にも...

  • 103系 クハ103-198以下6両奈良電車区 NS617編成奈良行き2018/1/3奈良線 玉水~棚倉間にて撮影

  • S-54 E257系房総特急さざなみ発売:2005年6月終売:2011年6月製造国:タイ、中国、ベトナム(太字所有)定価:税抜1800円 〈備考〉東京と房総半島方面を結ぶ特急で使用されているE257系500番台のプラレールです...

    puramiさんのブログ

  • 117系(S4編成・大津京駅編)

    • 2022年8月2日(火)

    午後の大津京駅は光線がイイですねぇ昨日の写真の続きです。近江舞子駅から乗車した117系で山科駅へ。(一度改札を出入りして)京都で折り返して来るS4編成に再度乗車。車内からたくさんの撮り鉄が立って居るのが...

  • わたしの毎日

    • 2022年8月2日(火)

    8月に入ったばかり この暑さがつらいわ (。•́︿ •̀。) 夏が苦手 これからは毎年 こんな酷暑が続くようになるんでしょうね。 外で仕事をしてる方 本当に大変です。 今は経口補水飲料がありますけど 私がまだ小さい...

  • 津山線 金川〜建部 宇甘川橋梁 3931D(07:30) キハ47+キハ47+キハ40+キハ40 942D(07:33) キハ120・・・+キハ120・・・

  • ここは上野駅。189系「そよかぜ」と並んで発車を待っている415系充当の臨時列車。偶々、種別幕が「臨時」を表示しているだけなのかと思うんですが、列車番号が9000番台になっているので、紛れもない臨...

2022年8月2日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2022年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ