2022年8月22日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
営業用に、5形式が走る京王。必要に合わせて、様々な形態の車両がある事から、趣味や運用の上では1編成単位で扱われます。この時に1つの編成を指す場合、どのように呼称しているのでしょうか。京王線系統では、起...
京急で羽田空港。ここを通ってラウンジへ。いただきます。ラウンジ出ます。バ...
小湊鉄道は、オニオン新聞の協力を得て、2022 年末に自社サイトの全面リニューアルを行うとし、「地域参加型の沿線スポット情報コーナー」を一緒に盛り上げていただける記事の投稿者(地元企業・商店・個人)を募...
旧大糸北線の最初の開通区間は1934年に糸魚川~根知駅間10Kだったとのこと、翌年には小滝まで延伸された。撮影画像は根知駅を出て小滝へ向かう428D列車です!65週年記念として旧キハ52形の時の国鉄カラーのラッ...
長野への帰り道、大糸線の鉄橋にカメラを構えた方が数人いました。なにか珍しい車両が来るのでしょう。聞いてみると観測車が来るとのこと。なかなかの運の良さです。カメラを構えてしばらくすると白い車体がゆっ...
7月最後の撮影はロンキヤことキヤ97系を撮影。まずは作業準備で稲沢線で停車する姿を撮影。HUSKY HT-1140 ヘッド分離型三脚4段(脚部のみ・太ネジ仕様)Amazon(アマゾン)84,700円HUSKY ハスキー3段 #1003 雲台...
こんにちは! T.Hターミナル駅長、ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は第21回国際鉄道模型コンベンションについてお話します! 8月20日(土)、雨が降る中、東京ビッグサイトで開...
都電荒川線を新庚申塚電停で下車し、都営三田線西巣鴨駅へ歩いて向かいます。距離はおよそ300m。旧中山道でもある国道17号線を10分ほど歩き、無事到着です。現在時刻は15時を少しまわったところ。この東京日帰り...
(その1-1から) 今日は前回に続き(2022年)5月15日日曜日に行った,京急バスを乗りたおす三浦半島バスの旅その1-2をお届けします。その1-1では三浦半島の西海岸と半島を横断する主要路線に乗りました。三崎で...
テンダー加工の続きです。給水蓋に取っ手を…これだけでも有るのと無いのとではパッと見た印象が変わります… (^o^;)>テンダー船底はブレーキ管をエアホースと接続。反対側に電線管を取り付け。そして前妻板に取水...
一つの私鉄、特定の路線で、ほとんど役目を変えずに使われてきた8000系。近代化改造以降の年月が長くなった白い電車。
甲種輸送、東京メトロ半蔵門線今回も、またまた、トラブルに見舞われた8862レ: 半蔵門線の輸送人身事故の影響で、定刻で輸送されていましたが、愛知県大府駅でストップ!どうなるかと思っていたら、約3時間遅れ...
2073レ DF200-108 南千歳今朝の気温は15℃でした。この冷やっとした感覚・・・外に出た時身体はシャキッとしていいんだけどねぇ・・・秋の黄色い花も徐々に色が褪せて来たように思います。
JR北海道函館支社は、「函館駅開業120周年記念キャンペーン」を9月3日から開催すると発表した。記念きっぷの発売、特別イベントの開催など予定している。函館駅は1902(明治35)年に開業し、今年12月10日で開業120...
おそらく最後の離合です。私以外誰もいない箱根板橋駅どりで、真っ暗なVSEが後ろからゆっくり滑り込んできて、いつも運転停車しないダイヤだからか、ウテシもかれちも丁寧に確認作業を行われていました。いつもと...
補充券というと出札補充券、改札補充券、料金補充券などが真っ先に思い浮かばれますが、片道乗車券のみに使用される補充片道券(補片)というものも存在します。JR各社では一部の端末非設置駅を除けば昔に設備廃...
だんだん秋めいてきて、夏の思い出、なんて雰囲気になってきましたね。雲が面白い感じだってので出てみましたが、マンダーラ楽しみ戦いでした。
こんばんは8月22日 晴れ 気温17℃涼しい朝ですが日中は30℃近くまで気温が上昇まだ暑い日が続きそうですが、明日は天気が崩れるらしいです。2D 北斗2号 回送札幌側はキハ281-902 900番台は貫通扉の窓の大きさ...
2011年の秋に行われたこのイベント、今となっては奇跡ですね。150周年でも185系にHM付けるのがやっとという今の風潮、警備が大変なのはわかりますが、もう少し工夫できないんですかね( ;; )秋の三連休、D51C61→...
2022.8.20(土)「第21回 国際鉄道模型コンベンション」を目指して、有楽町線で豊洲まで来た俺豊洲からは「ゆりかもめ」でビッグサイトを目指します何と先頭席を確保…直前で列車が発車していったタイミングだっただ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |