鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2022年9月27日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全549件

  • 行き紀ノ川→和歌山市 C#2192 (2042F)今日は昨日に続き40番台でスタート。今週はZ4運用の代走率は低い様子なので、代走車に遭遇することはなさそうです。和歌山市→和歌山 クモハ226-1012 (SR04)所定通りの流れで...

    kakunさんのブログ

  • 先月急遽決めたキハ85に乗って富山へ向かいます、まずは臨時のぞみで名古屋 X63まずはN700で一気に名古屋へ、ここ最近Sに当たらなくなりましたねぇ。キハ85ー208名鉄キハ8500どころか会津鉄道キハ8...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 藤村昌...

  • 横川珍しいPF牽引横川-西松井田 9124レ EF65-1115+12系+DD51-842 2008年9月27日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 2022年9月27日に、金沢総合車両所敦賀支所所属の521系E1編成(一次車)が故障し、金沢総合車両所運用検修センター所属の521系J19編成と連結した状態でそのまま運用を続け、521系E1編成が福井以北で運転されました。...

    2nd-trainさんのブログ

  • 20220927_4691.jpg

    難を逃れていた彼岸花

    • 2022年9月27日(火)

    時折日の差す時間もありましたが概ね曇天の火曜日でした。週間天気予報を見ると晴れ。または晴れ時々曇りの予報が出ているので、カメラを手にする機会を増やしたいなぁと考えています。本日もお越しいただきあり...

    ねこひげさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2022/09/27/e7540b86072334ca9f60caf78257d1b9e74a8b0c_p.jpg

    【秩鉄】7500系7502F出場試運転

    • 2022年9月27日(火)

    2022年9月26日に、秩父鉄道7500系7502Fが熊谷工場を出場し、広瀬川原車両基地〜武州荒木間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年9月23日、西九州新幹線(九州新幹線西九州ルート)が開業。と同時に、JR全線制覇の称号が維持できなくなるという事態に気がついたので、せっかくならと1番列車に乗ってきました。その前に、新幹線が開通す...

  • 9月24日の夜、「デトフェス」で使用された新町持ちのデト11-12、デト17-18と共に金沢文庫に回送されていたデト15-16は、月検査を終えて、27日の回2248列車で久里工へと戻されました。安針塚は容赦なくハイビー...

    chiquichanさんのブログ

  • DSC_4930

    ハロ-キティ-はるか

    • 2022年9月27日(火)

    この日の早朝には『ハロ-キティ-はるか』も1本・・・。9月23日 1/400 f/4.8 ISO-220 東海道本線 長岡京~山崎間9月23日 1/400 f/4.8 ISO-250 東海道本線 長岡京~山崎間この日は『kanzashi』カラ-でした...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 稲岡敬...

  • 9月17日、土曜日。3連休前半初日。この日はそもそも取り立てて予定もなく、また台風の影響で天気も次第に下り坂になると予報が出ていたので、朝早くから洗濯機を回し、干すところまでをこなしていた。ただ、それ...

  • DSC_0163

    E2系200系塗装 撮る

    • 2022年9月27日(火)

    どうも管理人です。さて、6月から運行しているE2系による200系リバイバル塗装今月小山有料撮影会の時の道中撮影できたので載せます。・E2系によるリバイバル200系塗装今回つばさ号との併結運転でした。今回東北...

  • こんばんは。夏旅の北海道旅日記2回目です。週刊ペースでの更新を目指してますが、連休は休日クラッシャーのせいでどこにも行けず逆転生活になってしまった私です。旅に出てる時だけまともな生活になるので、生...

    MILKYWAYさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も福塩線105系の製作記をお送りします。前回は実車を見るべく福山駅に向かう様子を紹介しています。福山駅に到着する井原鉄道のIRT355形気動車です。井原鉄道の車両が神辺駅から福塩...

    ban7310さんのブログ

  • ミッキーのドキドキ汽車旅行Amazon(アマゾン)三木市プリントTシャツAmazon(アマゾン)3,500円旧三木鉄道の三木駅を後にして、神鉄の三木駅に到着。反対側は火事にあったため、建て直し中となっていた。次の三...

  • Gazing up at the sky like an empty I come to feel everything doesn't matter, So does even this my little worry The sky above this city Where I was born And I live now There’s no end  If I start to wor

  • 鉄印帳の旅 平成筑豊鉄道編(8)魁皇関の銅像窓口の跡駅舎鉄印帳の旅 平成筑豊鉄道編長らくのご乗車 ありがとうございました行きたい街の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう

  • s-IMG_7930-1.jpg

    治具

    • 2022年9月27日(火)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。早朝はかなりの雨が降った福岡地方。爆睡して全然気づきませんでした (^_^;)昼前から急速にお天気回復しました。また明日から残暑が厳しくなるようですね。鉄道模型/工作室からの更新で...

    Qテツさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220927/23/akky-beauty-talk/9c/5d/j/o1080081015180692337.jpg

    またもや弾丸トラベラーです☆

    • 2022年9月27日(火)

    あかんあかん、9月一回も載せれてへん1泊2日の弾丸帰省やら、仕事やらなんやらかんやらイベントやら旅行やら書くこと追いつきませんわまぁとりあえずサクッと書けるやつ月初の弾丸帰省タイミングよくキティちゃん...

2022年9月27日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ