2022年10月5日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
寒い小雨交じりの一日になった。コスモスは色濃く柿の実も葉も色づいている。久保の鶴舞寄りの線路わきにコスモスの一群が揺れている1時の下りはタラコ列車だ柿の実りと紅葉1時の上りが高滝湖を超えて久保の田...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
名寄から最終の19:30発、音威子府行きに乗ります。今日は最終の「サロベツ」が運休なのでこれが本当の最終列車。北海道の劣化が激しい。美深19:58。20:12まで停車します。上り最終の特急「宗谷」待ち駅前散策しま...
9/6・最近は疲れて…中々撮り鉄に出られない感じの50Oyaji。本格的な人手不足と加齢による体力低下…本当にいつ迄、#夜勤族を続けられるのか…。。。そんな毎日でございます。月火連休の火曜日は存分に撮り鉄を~(^...
撮影時所属:アルピコ交通 長野営業所車両型式:いすゞ KL-LV280L1(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:02454(長野200か1533)撮影:長野駅バス停付近(2020年6月27日)備考:元 国際興業バス
お気にりの写真は阪急7000系の快速特急雅楽に乗ったときに写真を撮影しました。乗車券のみ乗れます。土、休日ダイヤのみ運行します。大阪梅田から京都河原町まで走ります。
再会、只見線の2日目、今回は被害を受けて11年も不通となっていた、会津川口から只見までの区間がメインいろいろな良い風景が只見線にはたくさんありますが、只見到着前は有名なこの橋で記念列車を収めることにこ...
最近CMとかでみる、ディアゴスティーニの鉄道車両金属モデルコレクション。スケールは、1/87(HO)とのことで、創刊号は特別価格でも約3000円。2号以降の定価は約7000円。ディスプレイモデルな...
念願かなうTHE国鉄南宮崎赤い!!!(^^)!
ケーブル八幡宮口駅に戻って来ました。 駅に停車中のあかね号を撮影します。 ここの線の車両デザインは似合っていると思います。 さすが京阪です。大手私鉄 ケーブルカー ケーブル八幡宮口駅 鋼索線(京阪) ...
大井川鐵道の青部駅(あおべえき)を通過する『C5644』SLです。先日(9月25日)アップした時に少し触れましたがこのSLは、この大井川鐵道の路線で一時「タイ国鉄仕様」の外観で走行してたSLです。青部駅か...
Photo44/沢辺から3550mで津久毛駅に到着しました *宮城県の北部の栗原市を走る鉄道、「くりはら田園鉄道」=通称「くりでん」の下り気動車KD953に乗って2003年の12月、沢辺駅を発車。気動車はすぐに激しい吹雪...
浜寺公園の浪花号の始発に乗りw交通遊園のモ130を見に行ってきた(6月にw) モ121系のグループは大阪市電から転入してきた車輛たちのようだ。ボディは今も現役のモ161と同じように見える。知らんけどw うす汚...
10月3日、東京メトロ日比谷線13000系13128Fが鷺沼工場での定期検査を終え出場し、出場試運転が鷺沼〜長津田間で行われました。この日は薄曇りの天気で、日差しも少なく、撮影にはちょうどいい天気でした。撮影は...
久々に南大阪線の朝ラッシュ時映像を撮影してきました。7~8両編成の準急や急行が行き交い、時折区間急行や特急が来ます。特徴的な「さくらライナー」重連も収録。奈良線や大阪線とは一味違った、南大阪線のラッ...
10月5日 14時01分 現在近鉄奈良線は、額田-石切間で13時38分頃に発生した人身事故のため、瓢箪山~石切間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は15時00分頃の見込みです。
今日は試運転幕で走行中11:4713:21
きょうは10月5日なので105系の写真です。地上ホーム時代の姫路駅にて岡山駅西側にて広島駅にて天神川駅横の車庫にて
天気は悪いけど涼しいです(´- `*京都方面のホーム。225系の試運転列車に遭遇しました。中線に入る為、一旦吹田駅に停車。もちろんドアは開きません(^-^;
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 西武200...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |