2022年10月14日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全691件
行き紀ノ川→和歌山市 C#2151 (2001F)昨日、Series103&201氏よりいただいた情報では、一昨日の夜に不定期回送で羽倉崎に送り込まれていた7137FがZ4運用を代走しているとのことだったとのこと。これを受けて、...
コロナも下火のころ桜が満開になりました。お花見に出かけたのは川越の氷川神社近くの新河岸川。小さい川ですが両岸に咲き誇る桜花。川下りの船も稼働中。また春が来るのが楽しみになりますね。いっぱい写真は撮...
今なお115系をはじめ多くの国鉄形車両が行き交う下関地区のJR山陽本線。特に注目を集めるのは朝夕にある105系と元荷物電車123系の併結列車です。「鉄道開業150年」の個人的なイベント?として、いつも眺めるだけ...
久しぶりに眺めるといいですね~。昭和の頃の東急目蒲線と池上線をイメージしました。(5000系幕が「二子玉川園」なのはご愛敬!)
★ EF210-330 米タンけん引【尻手駅:南武支線】 2022.10.11
HMは、横浜ベイスターズラッピングは、ベイスターズカラーに選手ケツ撃ち
今日は10月14日です。そうです! 「鉄道の日」ですね。昔は「鉄道記念日」って言ってましたが、呼び方が変わったんですね。今から150年前のこの日、日本で初めて新橋~横浜間に鉄道が走った日ですね。全...
50000形(VSE)が定期運行を終了し、ラインナップが少々寂しくなってしまった小田急のロマンスカー。早すぎる引退に驚かされた記憶が新しいところですが、過去に活躍したロマンスカーについても、長生きをした車...
MENU新潟交通越後交通蒲原鉄道富山地方鉄道北陸鉄道京福電気鉄道えちぜん鉄道富士急行上田電鉄(上田交通)長野電鉄松本電鉄/アルピコ交通明知鉄道伊豆急行伊豆箱根鉄道岳南鉄道静岡鉄道天竜浜名湖鉄道大井...
⚠「初恋*れ~るとりっぷ」ファン向けの記事です初恋*れ~るとりっぷとは↓初恋*れ〜るとりっぷ「初恋*れ~るとりっぷ」とは、まんがタイムきららMAX(芳文社)に連載されていた永山ゆうのん氏の4コマ漫画。dic....
明治5年10月14日、鉄道が開通して 蒸気機関車(陸蒸気)から始まり路線は日本中に広まって150年。乗客数も伸び今は新幹線が走るようになった。たが近年は乗客数が減る時代、ローカル線の廃止が話題になり今後の鉄...
本日、10月14日は鉄道の日です。これは旧暦の1872(明治5)年9月12日(新暦の1872年10月14日)に新橋(汐留)~横浜(東横浜。現・桜木町駅周辺)間に鉄道が開業したことと、1921(大正10)年10月14日に鉄道開業5...
JR貨物・EF65形機関車のいろいろで、これまでに撮ったものの続きです。貨車の入替用と、大阪貨物ターミナル駅に向かう、EF65です。 3日は、「2090」と「2066」でした。 5日は、「2086」と「2087」でした。 6日は...
遂に松山まで来ました❗そして、ご褒美がなんと市電と伊予鉄がダイヤモンドクロス❗
月刊『東京人』2022年月号「鉄道をつくった人びと」特集に寄せてきょう10月14日は鉄道記念日。1872(明治5)年のこの日(当時は太陰暦9月12日)、新橋—横浜間が開業した日です。続きをみる
月刊『東京人』2022年月号「鉄道をつくった人びと」特集に寄せて1872(明治5)年に最初に建設された新橋—横浜間、大阪—神戸間は御雇外国人を中心に建設されましたが、1877(明治10)年、鉄道頭の井上勝は大阪停車...
月刊『東京人』2022年月号「鉄道をつくった人びと」特集に寄せていわゆる地方ローカル鉄道のことを、最近、国土交通省は「地域鉄道」と呼んでいます。高齢化・少子化による人口減少・過疎化の波が押し寄せ、存続...
次の冬に向けて北海道・知床行きのプランを練っている。今度は1、2、3月と毎月一週...
上野駅に停車中の急行能登号(2008年に本人が撮影)両親とも金沢の家系私の家系は複雑で説明すると長くなるので端折りますが、どちらも本家は金沢で、同じ高校の出身です。でも父は生まれと少年時代は中国でし...
月刊『東京人』2022年月号「鉄道をつくった人びと」特集に寄せて内田利次さんは鉄道模型のモデラーとしても知られており、「冗車会」というサークルも主宰しておられます。設計はお手のもののCADで、工房には小型...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |