2022年10月30日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全639件
奥出雲おろち号は、木次線の木次駅~備後落合駅を走る、JR西日本を代表する人気観光列車です。この列車への乗車を組み込んだツアーも多く、観光シーズンともなれば個人ではチケットが取り辛い列車です。この日は...
今日の一枚 さわやかウォーキング旅客輸送で、岐阜〜美濃加茂 普通列車を 古井まで延長運転 キハ75の3両編成でした これって増結? (古井駅)ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
JRは「Japan Railway」の略であることを挙げるまでもなく、当然日本の鉄道会社である。しかし、JR東日本はイギリスの鉄道会社ウェスト・ミッドランズ・トレインズに15%出資している。他の出資会社は、三井物産が1...
2022年10月30日に、臨時列車「サイクルトレイン」が香呂→生野間で運転されました。使用車両は、キハ47-1+キハ47-1133+キハ47-2でした。中播磨と但馬を結ぶ日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」の魅力を広く発信する...
こんにちは。なみとの風です。さて、本日はまた何となくなんですが、我が家では比較的登場頻度が高いと思われる、EF66が牽引するフレートライナーと相成りました
土曜日である令和4年10月29日も出勤日(°===°)いーー(°○°)やっ!まぁ、仕方ないので、いつものように、大阪府泉佐野市の南海電鉄 空港線 りんくうタウン駅で定刻入線の普通列車に乗車し数分後には、関西国際...
志国土佐 時代の夜明けものがたり2022.10.30
久しぶりの投稿になります・・過去の記録の「掘り鉄」が、主になりますが宜しくお願いします。今日の書き込みは1972年11月25日(50年前)に、中央西線 倉本〜上松で記録したD51-435(中津川区)です。小雪の中を...
JR北海道釧路湿原駅北の大地の入場券の紹介です。釧路湿原駅北の大地の入場券(表)釧路湿原駅北の大地の入場券(裏)№5091発行年月日 2022.9.14釧路湿原駅北の大地の入場券発売場所:細岡ビジターズラウンジ営...
きょう山陽電車尾上の松駅で撮り鉄をしている時に写したモーターカーです。よくここに停まっています。
鉄道開業150年記念JR東日本パスを使用しての乗り(呑み)鉄。ダイジェストで3日間アップはしましたので、所々記録した写真をアップしようと思います。本日は、初日(10/21)の東京駅での記録分を。到着後に、...
JR西日本の「明智光秀・ラッピング列車」が通りかかりましたので、今日、30日に撮りました。 2020年8月から運行されている、福知山運転所所属289系FG401の4両編成で、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にあやかり、金...
こんにちは。もう今年もあと2ヶ月ですね。一気に寒くなりますので、体調にお気をつけ下さい。私、イラストや漫画は“pixiv„にも投稿していますがあちらはまだ「井中富井バス」の高速バス“紺碧号„専属の女性ドライ...
先日も書きましたが、今日が485系「華」のラストランとのことです。それほど人気がなかった車両ですが、地元配属車だったため写真は撮ってありました。その中から今回は2017年2月に新前橋で撮影したクモヤ145-107と...
本日もお越し頂き有難うございます。29日の土曜日。朝練は、78にPF2101が入りそうなので、西へ。途中、鶴見線HM付205系を撮ったりして、午後一に移送開始。雲の動きががちょっと微妙な予感がありましたが、ヒガハ...
昨日は野川公園まで行ったので、ついでとばかりに久しぶりの西武多摩川線も少々撮影。”赤電”とも久しぶりのご対面。青いのとは初対面。もう、”白電”はいなくなったのでしょうか??写真映えしないので、どうでも...
今回もSL銀河をで更新する予定でしたが、今日の団体臨時列車での運転を最後に引退することになった高崎車両センター所属の485系改お座敷電車華の画像を掲載することにします。2003年7月に運転された臨...
美濃加茂市 ヤマザキマザック工作機械博物館(長良川鉄道 前平公園駅から約700m)に保存展示されていたのは D51蒸気機関車409号機 1940(昭和15)年に日本車輌で製造 北陸、山陽、山陰で活躍し、1975(昭和50)年...
通津駅は「つづ」と読みます。 小さな駅舎と2面2線の相対式ホームからなる駅です。 2022年まで有人駅でしたが、現在は終日無人駅となっています。   駅名看板がもう一枚掲げられています。   駅舎の ...
10月ももう終わりなので今年もあと2か月?!ですが、まだ2022年1~2月の話題が続いてます…前回3Dプリントしたのは空調装置の室外機と端面カバーでした…パソコン用のファンを組み込んだので実際に冷却もできちゃい...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |