2022年10月31日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
仕事から帰宅してパソコンに向かうと、様々なことを考えてしまいます。決して前向きではないこともしばしばで…。ふと思い立ち、トキ鉄(えちごトキめき鉄道)の観光急行の音を、Youtubeで再生してみました。トキ鉄...
って昨日は大宮の鉄道博物館でEF5861のお披露目会があったみたいですね!!!!陸送して1か月ちょいですか自分はネットで見ましたが久々にEF5861の綺麗な姿を見ました。。。。やっぱかっこいいです...
☆ 今日の日付ネタ 1031 =コキ107-1031【鶴見駅脇:東海道貨物線】 2016.2.3
こんにちは。前回の続きです。鹿児島中央駅で買い物等をしてすぐに博多へと折り返します。鹿児島中央 18:04発 みずほ612号 新大阪行き昼食がいなり寿司3個だけでお腹が空いたので、鹿児島中央駅のスーパーで買...
保有しているNゲージの京成電車をご紹介。まずは京成3400形と千葉急行3150形。3400形は登場時(平成4年頃)、スカートは付属してませんでした。京成3000形と京成スカイアクセス3050形(共に第2世代)。昭和登場時世...
新規入線って聞いて何やと思いました?KATO 10-504-3ポケットライン“田舎の街の貨物列車(黒)”3年ほど前に赤いチビ凸のセットを買ってましたね。『KATO 10-504-1“ポケットライン いなかの街の貨物列車”〜その1〜...
撮影日 1986/12/307000系電車撮影場所は近畿日本鉄道東大阪線新石切駅大阪市交通局50系電車
C11-3次形の天窓で躓いて勢いが失速してしまい、暖房用安全弁を付けただけで工作を終了しました。小さかった天窓は外してしまい、C55流線形の部品箱に移しました。反省して、参考になる写真データを探していたら...
「これからの時代は発想の転換が必要になりますよ」 およそ30年前くらい、鉄道会社の新人研修の担当講師からこのように言われたことを今でも覚えている。当時から鉄道事業の経営状況は良いとは言えず、特に地...
485系の生き残りの一つのお座敷電車 華が伊豆急下田まで団体臨時列車として運転されました。伊豆急線内で撮るのも今回が最初で最期になってしまいましたが、過去何回か伊豆急行線には入ったようですね。やはり伊...
SL列車、現役最古の国産車ついに引退へ 長期運休、老朽化で終了の例も...運行は各地で「綱渡り」 熊本県を拠点に走ってきた「SL人吉」が2024年3月で運転を終了し、九州から「動くSL」が姿を消す見通しになった。...
かつて豊肥線熊本~宮地間には、平成28年に発生しました「熊本地震」以前には、地震直前まで同区間で運行されておりました観光特急であります、画像2のキハ183系気動車「あそぼーい!(現在は熊本~大分・...
南海電車まつり2022が10月29日(土)、2年ぶりに開催され、自称南海ファンとしては絶対に行かなければと言うことで行って参りました朝イチで行けば入口で混雑するかもと考え、少し遅めの出撃であります。久々に南海...
1987年4月1日JR各社発足JRは1987(昭和62)年4月1日、日本国有鉄道を民営化することで発足した民間会社であり、今年の4月で35周年を迎えたことは,皆さんもよくご存じのことと思います。それまで全国一社体制であ...
三陸鉄道に乗って、全国旅行支援はどんな仕組みになっているか 行先で金額が違い 全くでないところもある・・・納得できない三陸鉄道の旅全国旅行支援が始まったのに泊まる先々で対応が違う、多少の条件が違う...
10月30日は撮り鉄に出かけました。少し遠出してSLとかを撮りたかったのですが、お金がなかったので近郊で撮影を行いました。まずは早朝、東武東上線へ。メインは方向幕撮影だったのですが、待ち時間を利用してい...
晩ごはんはねぎ塩焼き肉を食べましたおいしかったです↓東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 極濃魚介豚骨 120g×12個楽天市場2,680円『JR西日本のチケットレス』JR西日本のスタートファンのチケットレスサービスのパン...
前回の続きから。地下鉄高畑車庫を過ぎて、今回の見どころの一つのJR東海バスの車庫へやってきました。左に見えるバスは訓練車。右は…スウェーデンのスカニア製の新型二階建てバス。ベルーガみたいな顔つきですね...
奈良県生駒市にある近鉄鳥居前駅(近鉄生駒鋼索線)のスタンプです。
放置していた75レを…JR貨物 EF65-2067号機 国鉄特急色製造年:昭和52年製造所:川崎重工兵庫工場/富士電機所属:新鶴見機関区 2022.4.1 16:51 さくら夙川駅にて。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |