2022年11月3日(文化の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
静かな夜の駅*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)09/12-ガチャもり通信:Vol.10発行09/16-がちゃれぽ:創刊!10/0...
2日目は午前5時40分起床。12階の窓から外を眺めてみれば(下1枚目の写真)、やはり予報通りの曇り空です。今日は常滑・有松会場の休館日なので、トリエンナーレ観覧の方は一旦お休み。名鉄の2日間全線フリーきっ...
静かな夜の駅*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)09/12-ガチャもり通信:Vol.10発行09/16-がちゃれぽ:創刊!10/01...
※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 一昨日のクモハ123、昨日のアルピコ交通・上高地線に続き、あいか...
暗いところを走ります。#大阪メトロ#中央線
《前回からのつづき》 blog.railroad-traveler.info ■2000年代以後、冷房能力の肥大化 これまで、国鉄時代から民営化直後の頃までの、鉄道車両の冷房化およびその装置の歴史についてお話してきました。1990年代...
99%実現しない架空路線♯3です。今回の路線は、仙台市営地下鉄七ヶ浜線です!七ヶ浜町の七ヶ浜国際村と、太白区の宮城大学太白キャンパスを結ぶ路線です。本数は20分に一本って感じでしょうか。駅名も設定してみま...
X2のテレコンを手に入れてからずっとカメラバッグの中で死重となっていたので試運転を兼ねて撮影に出てみました。70-200のズームレンズにAPS-Cのカメラですので、新しい画角は300mmから600mm(35mmフィルム換算)...
《KEISEI Calendar November 2022》10月に続きまたまた3400形の京成電鉄(11月)のカレンダーです ヾ(^^ )『10月の京成カレンダー と来年のカレンダー (´▽`)ノ』今日午前、会社の健康診断で半強制的にバリュームを...
2022年11月3日に、京葉車両センター所属のE231系MU38編成を使用した「ひまわり号」が府中本町〜西国分寺〜東所沢〜東京の経路で運転されました。武蔵野線車両によるひまわり号は2019年のM51編成以来でE231系では...
この投稿をInstagramで見るはくたか(@snowrabbitexpress683)がシェアした投稿
その1からの続きです。。。【2465F+2073F】撮影@練馬駅【2091F】撮影@練馬駅【001-E編成(Laview)】2枚とも…撮影@池袋駅【6155F】撮影@池袋駅【38113F】撮影@池袋駅【6115F】撮影@池袋駅【38103F】撮影@...
221/10/23(土)○ 横手キハ100形 キハ100-43で移動~○ 横手| 13:46発|JR北上線 普通 北上行き| 14:19着■ ほっとゆだほっとゆだ駅の温泉に入ってきました!湯田温泉峡のデカい看板近くの鬼ヶ瀬川(上流側)鬼...
※おことわり今回の記事は2019年9月に現地訪問した時のものですので、現在は多少変わっているかもしれませんのでご了承下さい。もうすぐ北陸新幹線が開業する敦賀ですが、敦賀駅から少し離れたところに敦賀港があ...
★<10-1796>コキ106+107 (JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>JR貨物コキ106形は海上コンテナ対応車として1997年に登場しました。2007年までに1162両が製造されました。...
2022年11月3日に、水海道車両基地にて「第29回鉄道の日 水海道車両基地公開イベント2022」が開催されるのに合わせて、水海道駅から臨時列車が運転されました。使用車両は、キハ001+キハ002+キハ003+キハ004でした。
こんばんは、11月3日の文化の日もアッというまに終わりそうですw文化の日ということもあり、鉄道をある程度、堪能しておきました。明日、がんばったらまた週末・・・どうせなら明日も祝日にして欲しいと思っ...
常磐線で活躍していたE653系が羽越本線に転属となりました。耐寒耐雪改造が施されてカラーリングも一新されました。特に改造で新設されたグリーン車の大胆な空間の使い方は必見です。普通車はモケット張替が実施...
大村市郊外の住宅地の中にある駅で、西九州新幹線開業に併せて大村線の駅も開業しています。駅周辺は既存の住宅地や空き地があるだけですが、長崎空港や長崎自動車道大村ICから近い立地でもあるため、今後の開発...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |