2022年11月5日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全662件
鶏と無限の可能性さんで昼食を取ったあとは、京都まで行く予定していたのですが、ちょっと長居しすぎて、観光特急「あをによし」京都からは乗れなくなり、奈良から乗ることに(TT)でも、阪神電車の快速急行で奈良...
編成紹介の109編成目になります。名鉄1000系ブルーライナーです。1994年の名古屋鉄道創業100周年の記念で、やく3年間この姿で走ったそうです。もう30年弱の年月が過ぎてしまったので、これを知らない人も多く...
こんにちは!今回はデジタル無線に関する記事を書いていきたいと思います。最近、主に関東の私鉄などで電車の無線をデジタル化する動きが加速しています。多くの路線の車両にデジタル無線対応工事が行われており...
2022年11月5日に、九州鉄道記念館での展示のためEF510-301+コキ104-1089+EF81-303が門司機関区から門司港まで回送されました。EF510-301とEF81-303は5/6日に開催される九州鉄道記念館「秋のファミリーフェスタ...
2022/10/23優等種別でも渋谷止まりの列車ってあるんですね…どこか懐かしい感じがします。続きをみる
以前に釣り掛けユニットを開発した際、超小型モータを使用している旨記述したと思う。これね。この小型モーターは模型用というより振動モーターとして流通しているケースが多く、モーター軸に偏心ウエイトが付け...
本日も当ブログに訪問いただきありがとうございます今回は、大回り乗車の旅~遠くへは行けないけど乗り鉄したい!そんな時に大活躍の大回り乗車!今回はJR東神奈川駅がスタート東神奈川駅(横浜線)↓八王子駅(中...
2022/11/05発売、350円(税別)2022年Lアソート、トレジャーハント艶消しブラックに白のメキシカンスカルのグラフィックスが全体にローダウン車フロント周りは印刷無しリア周りも印刷無しホイールもスカルグラフィ...
関西ブルートレインの電気機関車EF65 1000番台(PF形)と聞くと、多くの人が下関運転所や宮原機関区所属機を思い浮かべると思います。しかし寝台特急「彗星」は1985(昭和60)年3月から2000年3月まで、「さくら...
2022年11月4日に、東急東横線で使用されている5000系5121F「SDGsトレイン2020 美しい時代へ号」が、長津田車両工場へ入場のため回送されました。
山手線で自動運転(ATO)の営業運行が始まっているが、この度、横浜線を走るE233系クラH001編成ですが、ワンマン運転用のスイッチや、ATOの出発ボタンが設置されているのが確認されているという。同線のE233系に...
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part0‐1の紹介です。10月21日にHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの発売が終了した。今旅の初日は10月22日である。23日から使おうと思っていたのにショックである。10月14日の時点で...
2022年11月5日に、JR四国の主催で「キハ47 復刻急行『あしずり』で行く秋の土佐路」ツアーが催行されました。鉄道開業150周年の記念ツアー企画に合わせてのツアーで、キハ47形4両編成(キハ47-1086+キハ47-114+キ...
鉄印帳の旅 秋田内陸縦貫鉄道編(3)角館駅前みちのくの小京都 角館JR角館到着秋田内陸線角館駅内陸線の車両人生の中でもいい巡り合わせだったと思う人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
茨城県ひたちなか市を走るひたちなか海浜鉄道。主力車両といってよいのがキハ11形気動車です。キハ11形は1988(昭和63)年にJR東海が一般用気動車として導入したのが始まりです。キハ25形、キハ75形がJR東海で導...
戸袋窓拡大のKSさんの103系×10本と101系×1本=11本とプラムさんの201系先頭車×4本 が届きました。103系の発注者さまにはすでに27本(でしたっけ?)加工ボディをお届け済みで段付き妻板とともにご採用頂いており...
JR東日本 東海道本線 E531系 K405普通 勝田 行き(高輪ゲートウェイ駅)10/2022撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必...
芸備線から木次線へと移動すると…すごい空がお出迎え(*≧∪≦)さぁ、初秋の木次線、楽しんできます!、2022/10/15 木次線
トワイライトエクスプレス瑞風。いつも広電高須駅付近で撮影することが多いですが、たまには広電古江駅付近でも撮ってみようと。高須駅と古江駅の距離は約600mです。山陽本線と宮島線が共同踏切となっている高須...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |