2022年11月6日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全640件
先日、NHKワールドでのテレビ取材のようすをお知らせしました...今度はラジオ番組の取材がありました。BeFMで特集が組まれるとのこと。月曜から金曜の帯番組『ゆうらじ!Hachinohe』の特集『SPOT LIGHT~八戸広人...
2022年11月6日(5日終電後)に東急3000系3101FがPQ測定のため新横浜線を除く全線で試運転を行いました。厚木線などにも入線した姿が目撃されています。
通勤乗車の紹介です。19:50 阪急武庫之荘(南)始発 15番阪神尼崎行き20:15 JR立花(上)発 30番武庫川行き珍しく時間通りに来た。ブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになりま...
JR線上の電気機関車の中では最古参に当たる ぐんま車両センター 所属のEF65 501。ブルトレ全盛期を彩ったEF65 P型のトップナンバーとして1965年から継続して運用を続けている機関車である。今年で実動期間57年目...
前回までの記事を読んでくださった方はありがとうございます。そうでない方ははじめまして。今回も筆者が廃線・廃道に魅せられたきっかけともいえる,埼玉県川越市に存在する廃線跡を2018年ごろの様子と比較しな...
9月の連休旅行続きです。 前空駅前にいた「おおのハートバス」のささき観光・広島201 を 1 前空は以前にも下車していますが、ホームから見える位置にワム80000のダルマさんがいたとは、知らなかった。 こちら...
10年前、まさか7000系が箕面線専用になるとは思いもせず私の地元、箕面市大江戸温泉から見る大阪府の絶景竜安寺昨日は少し地元を歩きました。
きょうカニ漁が解禁されたそうです。1、2枚目はキハ181で運転されていた頃の特急「かにカニはまかぜ」です。カニの写真は2016年に鳥取市の「かにっこ館」で写しました。
従来の車両とは設計方針を大きく変更し、2002年に営業運転を開始した小田急3000形。小田急3000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。3256Fの概要それまでの編成とは大きく姿を変えた32...
記録のしまくり。見えるもの、片っ端からそうなります。二日目、三日目はとにかく初めての車両に会うのですから。結果、支離滅裂となってしまいます。そんな中から掲載していきます。「志国土佐 時代(とき)の 夜...
もう11月だ~!今年もあと2か月切ってしまった~!なのに、まだ2022年1~2月の話題が続いてます…空調装置やヒューズボックスは3Dプリントなのに配管は2Dプリントのままです…前回プリントしたこの謎部品の招待は…...
茂辺地までやってきたのは北斗星スクエアへ宿泊するためです。いいですね~この光景!絵になります。明るいうちに撮影したかったので早めにきました。背景の森も紅葉がすすみよい感じです。今年4月から宿泊施設と...
ゆうづる駅前から踏切付近の作り込み、続きです。上の写真は、今回の作業終了後の様子です。久留里線塗装のキハ38形が踏切を通過するところです。まずは、前回までの作業が終了した状態、踏切付近の様子です。線...
御茶ノ水駅の工事進捗状況を見ようと市ヶ谷から回って着た。前回と左程変わっていない様子、地形が複雑で橋上駅舎の工事は私的に見ても難工事で完成は何時頃だろう。 ビルの壁面に映ったニコライ堂の建物。 R 4/...
弥彦線弥彦駅に行って来ました。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 田中誠 ...
東京-蘇我 総武線も京葉線も43.0kmは偶然の一致? 何を今更?の話です。JRの運賃計算は乗車キロ数に乗じて運賃が定められていますが、その中に運賃計算の特例があります。JR東日本のWebページ「運賃計算の特例...
2022年9月24日撮影 鉄道博物館地味に鉄道博物館にも11号機が保存されています。前期型なので貴重ですね。
長野県 小谷村 岩岳に上がる予定でしたが、この日は日和がもうひとつだったので、久々に大糸線を撮り鉄を、する事にしました。 この後、富山の、雨晴らしの気嵐.....?朝陽?........
大阪モノレールはあす11月7日から、ラッピング列車「EXPO TRAIN 2025 大阪モノレール号」を運行する。 初日の11月7日は11時50分から、万博記念公園駅(大阪府吹田市)で出発式を開催。その後、事前募集した人...T...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |