2022年11月12日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全617件
2022年11月12日暑かった土曜日こんばんは!ロマンスカーミュージアムに行って来ました。片付けや夕飯、入浴介助で遅い時間の投稿になります。運転シュミレーターもやりました。またのちほど!よろしくお願いいた...
2022年11月12日、ぐんま車両センター所属のDE10-1571が交番検査のため高崎から田端操へ回送されました。
「タウン入口」バス停付近にて撮影した分です。【2022-11-06撮影。】【車名】日野ブルーリボン・ハイブリッドノンステップバス【シャーシ&ボディーメーカー】日野自動車&ジェイ・バス【型式】日野2SG-HL2ANBP【...
今日も西一番踏切で調査していたら、8時17分通過の323Kの撮影で、撮り鉄さんが来た。徳島の小松島から来たらしい。目的は323Kの67Aの136番らしい。
ツイッターの懸賞でもらったJリーグの名古屋グランパスとFC東京の豊田スタジアムの試合に行って来ました。豊田スタジアムは客席がすごい急角度で高所恐怖症の人には怖いのですがグラウンドがすごくよく見えて快適...
皆さん こんばんは! 西一番踏切と大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。 [1]奈良区 201系 普通 快速 62A 201-138 1721K・1728K・1739K1754K・1761...
2022年11月12日に、Kトレインワールド3周年記念として団体臨時列車「すまいるえきちゃん号&復刻国鉄色キハ185系で行くあっちこっちすまいる号」 が、多度津〜観音寺(客扱いは比地大まで)間及び多度津〜阿波池田...
京成電鉄 側面再現LED表示 その123です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの...
とりあえず東京駅に戻ります。・新橋⇒東京 山手線まだ15:00前なので、これから帰るのも勿体なく、何をしようと考えた末に、大宮で下車して氷川神社に向かおうと考えました。氷川神社は浅田次郎さんの小説『一路...
京都鉄道博物館の後、嵯峨野線で京都駅に戻り、徒歩で迷いながら辿り着いた京都駅近くの銭湯 日の出湯。迷わなければ徒歩12分だそうですが、行き過ぎて大きく迂回して30分近くかかりました。京都駅からひと駅の...
東京から2駅、馬喰町にやってきました。今夜のホテルはここが最寄り駅。よろしくお願いします。今回は初めてのアパホテルです。土曜日宿泊だと高くなるので避けているのですが、平日は5000円前後で泊まれるところ...
日の出前のフラワー長井線を撮らんと 気合を入れて、 午前4時前に起床。 天気予報は「快晴」だが、 やはり朝は霧が立ち込め、 先が見通せないほどだった。 当初は荒砥まで行くつもりだったが、 途中で立ち寄った...
今では唯一稼働する5300形となってしまった5320編成の回です。一応執筆している10月下旬では現役ですから、まあ手持ちの写真で思い出を振り返っていこうと思います。というわけで本記事は前編です。中編はここ最...
2022年8月乗車記。内房線・外房線(木更津~館山~安房鴨川~上総一ノ宮)で2021年3月に登場したE131系2両に乗る
2022年8月22日山陽本線 御着~東姫路間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
最近撮った写真は207系の体質改善車の普通列車の写真を載せます2022/11/3撮影しました四条畷駅始発です。土曜日、休日ダイヤの午前の一部便があります。送料無料 ザッハトルテ ケーキ 誕生日 プレゼント チョコ ...
2022年8月22日山陽本線 御着~東姫路間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
今回の画像は、岡山電気軌道の509です。社番及び装着されている「岡山200ナンバー」等から判断すると、2008年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、津高営業所に所属しているようです。撮影時は岡...
登録番号:岡22か2350 型式:P-RM81G 年式:1986年 所属:本社 備北バスの最古参車です。バンパーがRJの物に交換されています。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |