2022年11月23日(勤労感謝の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全605件
Nikon Z6AF-S NIKKOR 80-400mm 4.5-5.6 Gss1/1000 F5.6 ISO640 f=80mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102022/11/22 15:03 西金‐下小川
名古屋市科学館は11月3日に開館60年を迎えた。それを記念して、企画展「名古屋市科学館60年のあゆみ」が開催された。会場に入場すると、壁2面約30メートルの年表で名古屋市科学館の歴史が紹介されてい...
サッカーW杯、日本がジャイアントキリングドイツ撃破おめでと~ってことで、今週末の遠征実行に向けスケジュールを再確認しておきましょう。スケジュールの確認以前立てたスケジュールは ◆大宮駅発6:57はやぶさ...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。すみません、今日もお休みみたいになってしまいました…今回の投稿内容を考えつつ、別件の用事をこなしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいました…そういえば、...
こんばんは。その2の続きです。引き続き、バルーンさが駅で撮影していきます。2853M普通・肥前鹿島行き817系VN0319851M普通バルーンフェスタ号・江北行き813系RM2236+RM22174035M特急ハウステンボス/みどり35号...
埼玉県民の日、11/14は県民の日パスで東武や西武を撮ろう!と友人と出かけたのですが、何故かその通りに行きませんでした。拝島線から新宿線へ抜ける6001F。30周年ヘッドマーク、特有のうちわ型がかっこいい。【6...
ホキ撮影するの何年ぶりかな?蓮田-東大宮 配8936レ EF65-1102+ホキ2
網走から生田原までの「大雪2号」の特急券・グリーン券です。この部分の特急券・グリーン券を「北海道LOVE!6日間周遊パス」とは別に購入しました。 「北海道LOVE!6日間周遊パス」でグリーン車に乗るときは別途特...
こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記になります。題して"関西本線各駅停車"としまして、その名の通り関西本線の各駅を一駅ずつ巡っていきます。今回の活動では行程の都合で自宅を出発し...
未明から気温が下がると共に雨が降り出し寒い一日になりました。その雨も未明には上がり晴れるものの北寄りの風がやや強く吹く予報。西高東低の冬型の気圧配置となるようです。本日もお越しいただきありがとうご...
くりはまです。前回に引き続き阪急5100×10R製作記です。前回は車体にサフを吹いたところで終わりましたので今回はマルーン塗装からになります。というわけで早速塗装後の写真です。使用した塗料はGM32 マルーンB(...
さあ、帰路につきます。3日間の終わりを締めくゝるのは帰りの新幹線。旅行とは最後の瞬間迄樂しむものです。北へ伸びる線路続きをみる
11/24(木)◆ 大鳥居[IC199円]| 08:29発|京浜急行空港線 エアポート急行 京成高砂行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エアポート急行 京成高砂行き| 08:45着○ 品川| 09:04発|JR東海道本線 普通 上野行き| 09:...
鉄道150周年ということでいろいろなイベントやグッズが出てきていますねぇ。そんな中で、ちょっと気を惹かれたのがこの時計。 シチズンコレクション 鉄道開業150周年記念ウォッチ1号機関車、中央線201系、山手線...
2022年11月23日より、小田急3000形3651×8(3651F)が前面・側面の行き先表示機がフルカラーLED化され営業運転に入っていることが確認されています。8両編成では初のフルカラーLED化で、1/125以下での撮影で切れるこ...
色づいた銀杏の枝を入れて撮りました。2022.11.12 CANON EOS5DMarkⅣ
場所:行田駅1番線ホーム熊谷方対象:高崎線上り順光:午後被り:ほぼなし撮影可能車両:E231系近郊型、E233系3000番代、651系スペースはやや広め。季節によっては雑草が伸びすぎてかなり邪魔になるかもしれませ...
絶対とか不偏なんてやはりないのかもしれない。何ということはない、在来線が2路線貨物線、新幹線、これら全てが一気に見渡せる場所に立ち入りが出来なくなってしまった、それだけのことだ。新幹線のフォルムの美...
日本の方なら、普通に食べてる「ラーメン」とそれほどではないが全然食べられる「お好み焼き」だと思いますが外国人である私には そうではありませんね :)なので、日本旅行のときはたまーに楽しめるメニュー (笑...
国鉄(JR)のキハ37 1000番台です。片運転台、2ドア片開きのロングシート、トイレ無し車です。試作的要素の強かったキハ37は5両のみの製造に終わりました。現在もJR東日本から譲渡された水島臨海鉄道で3両が現役...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |