2023年1月2日(振替休日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全478件
先日、久々の旅の終わりに温泉を、という事で、成田線.我孫子支線の下総松崎駅を訪ねました概ねの様子は相変わらずと言った感じでした乗車駅証明書発行機も健在です列車によっては品川、上野から1本で行ける駅が...
昨日に続いて大井川鐡道の元旦の様子からです。年末から年始にかけて、きかんしゃトーマスも元気に走っています。 そして客車には「メリー・クリスマス!」から「ハッピー・ニューイヤー!」の札が掲げられまし...
山菜メインで具だくさんです。
おはようございます。正月2日目ですが本日は夕方、広島へ戻ります。でわ、今朝は12月11日のカットからUpします。奈良へ帰省していた12月・・・朝の日課で201系撮影へ天気は残念ながら雲り!とりあえず撮影です。...
JR東日本・東北本線・小牛田駅「みどりの窓口」は、2023-1-9をもって営業終了して、「臨時化」されます。小牛田駅の駅名標(東北本線・陸羽東線)です。小牛田駅の「駅情報」に、「みどりの窓口」が2...
さて下津井方向に向けて出発です。 廃線跡脇にレールを使った架線柱の土台部分が残っていました。 児島駅を出てすぐにフェンスがあります。 夕方からあさまで駅舎には入れないようにするための扉です。 早速...
明けましておめでとうございます。2023年も宜しくお願い致します。新年1発目の投稿は「産業と鉄道の町・苗穂」にある車両基地のお話です。苗穂駅の北東には苗穂工場と苗穂運転所が置かれています。何れもJR北海道...
遠征から丸1年を迎える前に少しずつ消化していきます。115系のバルブ撮影。 あちらでは腐るほど(失礼)見ることができる贅沢さ。 岡山地区も227系の導入が決まってる今、「末期色」でもちゃんと記録したいですね。...
自動イラストアプリの本格的な活躍でCGの世界もGoogleの検索のように、どのようにキーワードを入力するかのセンスが問われるだけの時代になるのかな?「昭和後期の京津線、クーラータイプの水彩画下絵、鉛筆書き...
「日本のイベントと臨時列車(80、90年代)」をひたすら取り上げてみようという長期企画です。手元の時刻表はもとより、当時に鉄道ダイヤ情報やインターネット上の情報を参照しつつまとめてみました。第11...
2022年11月05日(土)京王杯が行われた東京競馬場に行って来ました。京王杯の日には、京王電鉄からキャラクターの『けい太くん』もやってきます。(コロナの影響で2年半やってませんでしたが。)けい太...
みなさん、あけましておめでとうございます。令和5年(2023年)1月1日の日記ですよー。この日は、実は元日だという驚愕の事実が世界各国の人々に知れ渡りました。こ…、こりゃ、大変だッ!…というわけで、初日...
おはようございます今日はタイトル通り初めて衣浦臨海へ撮影に行ってきましたので写真を紹介します11月13日は岐阜基地で航空祭がありその前日に撮影したことのない衣浦でデーテン(KE)の重連ホキを狙いましたでは...
昨年の今頃、津島線で撮影していた6028F。もともと6000好きで、なかでも側面の窓が開くこのグループ(6次車)はお気に入りでした。2022年1月1日撮影 1341列車・6228 青塚-勝幡
令和5年の初日となる1月1日(日曜日)は出勤日*。:.゚アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウ゚.:。+゚夜明けを待って自宅を出発~次第に東の空が明るくなるのをチラ見しつついつものように、大阪府泉佐野市の南海電鉄 空港線 りんく...
EF65PF重連牽引:臨時特急「あけぼの52号」返却回送毎年、大混雑を極めている年末年始やお盆の帰省ラッシュ。新幹線網が出来上がる以前は、さばききれない昼間を避けた夜行列車による大量輸送が行われて...
2022年9月16日(金)に、福島交通のバスに1区間だけ乗った後、徒歩でJR郡山駅西口へ戻りました。その足で福島県郡山市にあるJR郡山駅西口バス停7番のりばに向かい、バス停の画像を撮影しました。この...
JR西日本、琵琶湖線を乗り鉄した時に、乗り換えした野洲駅の駅名標です。JR西日本、琵琶湖線は野洲駅の駅舎です。同じく、琵琶湖線は野洲駅の駅舎です!JR西日本、琵琶湖線の野洲駅から乗車した各駅停車の普通車...
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます2023年五能線 東能代機関区(蒸気機関車「ハチロク」58666)1972年11月5日撮影
お年玉用のポチ袋を買い忘れたので、コンビニに買いにいくついでに早朝撮影を行いました。 いろいろ撮れそうなことが判明したので、しばらくは嵌りそうです。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |