2023年1月12日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全476件
「父ちゃん、前回記事で出題した『母ちゃんクイズ』は誰か解答してくれたかえ?」「解答0だよ」「『解答0』ってのんびり構えてるのかえ?ぼやっとしてないでヒントを出したのかえ?」「いや、出してない」「詰めが甘...
今回は2023年1月7日 深々と冷え込んだ早朝の見沼田んぼで撮影した"夜明けの見沼劇場二部作 第一幕 静寂からあかつきへ"の写真を掲載しますこの日も夜明け前から見沼田んぼで撮影を開始しましたが・・・...
久しぶりの多摩川越え所用で蒲田まで。次に来るのは泉岳寺行き快特やった、2100!と思っていたら銀1000でーしーたーチックショー!31A運用だけは元々3ドアらしいですが私が乗ったのは3Aでした。(写ってなくてス...
今回は2023年1月7日 深々と冷え込んだ早朝の見沼田んぼで撮影した"夜明けの見沼劇場二部作 第一幕 静寂からあかつきへ"の写真を掲載しますこの日も夜明け前から見沼田んぼで撮影を開始しましたが・・・...
今回の画像は、大分交通の61です。装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2000年に導入されたと思われるいすゞ・エルガミオで、大分営業所に所属しているようです。撮影時は5号地大交車庫前始発で...
寄居駅で出発を待つ秩父鉄道5000系(元都営地下鉄三田線6000形)コロナ禍で制約していた乗り鉄旅。一番の心配していた事は「6000形が乗れずに引退するのでは」でした。蓮根駅を出発した6300形そんな中での6500形の...
2023年1月7日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです2023年撮り初めやはりいつものように“闇鉄”スタートですこの日の丑三つ時の気温は3℃前日は氷点下だったので一安心◆この日は満月1月の満月は「...
昨日に続いて連投稿 ~ 本日は石油輸送(8685レ)です。京葉臨海鉄道60周年ヘッドマークつきの KD603 が来ました。タキ10車と短めです。京葉臨海鉄道8685レ: KD60 3(1) + タキ10車2エンド側のHMはこちら。ここから...
朝。 2022.10.19 藪塚 10月19日(水),足利出張の朝に藪塚へ向かった。まずは温泉街とその周辺,石切場跡を訪れた。▼その1はこちらから。anachro-fukurou.hatenablog.com坂を下れば,田園地帯が見えてくる。 秋...
車番:A7-298 登録番号:練馬200か3391 型式:2PG-MP38FK 年式:2017年 所属:上石神井営業所
撮影:新御堂筋様 2023年1月12日、北大阪急行桃山台駅に突如として新しい発車標(電光掲示板)が姿を見せました…!! 筐体の表示部分から見 […]【速報】北大阪急行、新型の発車標が登場!はOsaka-Subway.co...
出典「鉄印帳」の旅・番外編! 第6弾の関西&山陰+北海道編があまりにも弾丸すぎ~ と思われた方向けに、第1弾の西・東北編に1日プラスした2泊3日でめぐるプランを組んでみました。1日増えたことで本編より時...
2023年1月11日に、東急目黒線で使用されている3000系3013Fが長津田検車区へ回送されました。同編成は8両化されるものと思われます。この編成が8両編成化されると、3000系奇数編成の6両編成が消滅となります。
表示区間:阪急箕面駅→第二中学校口表示区間:如意谷→坊島表示区間:白島→千里中央
1月12日 17時37分 現在近鉄奈良線は、生駒駅構内で17時06分頃に車両点検を実施したため、大阪難波~近鉄奈良間の上り線で一部の列車が運休しています。
2023年1月11日に、6800系6814Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
こんにちは、くまさんですいいでものありそうですな都営交通5300系台車履き替えて西武でいかがでしょうか?アルミ合金車体VVVFインバータ付回生ブレーキ付きです車椅子スペースもあっていいんじゃないただし廃車...
今回は、朝日の写真です(。•̀ᴗ-)✧ 撮影地はこちら。(→ https://maps.google.com/?q=34.633712,135.084951&entry=gps) 海と列車を一枚に収めることができる、JR神戸線 須磨〜塩屋間の割と有名な撮影地...
引き続き、大井川鐵道井川線。尾盛駅と閑蔵駅の間。絶景ポイントとなる、関の沢鉄橋の上でしばし停車。左側の窓から外を見ると、この列車と橋の影が、地上に映し出されている。景色が遠くまで見通せていいのだが...
2003年頃に作っていた「誰にでも楽しめる複々線レイアウト」の再放送から 内回り線を走行するEF200牽引ホキ2200穀物車20両編成からの紹介だ。EF200電気機関車は、2019年3月28日に引退したみたいで試作機を含めて...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |