2023年1月14日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全533件
(中編の続きです)橋本→難波 C#6552 (6552F)橋本に到着すると、やはり同時に向かいのホームに到着した急行。昼間の運用調査で判明していた通り充当編成はお気に入りの6552Fで、平日夕方の上りということもあって...
Nikon Z6AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/320 F2.8 ISO160 f=110mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102023/1/14 13:05 水戸‐偕楽園(臨)Nikon Z6AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/320 F2.8 ISO160 f=110mm...
新年となり仕事も忙しい毎日です・・・ストレスMAXです(笑) 前回の高崎駅通過のEF15が割と評判が良かったので、続きましてのEF15です。今回は、前回同様1982年8月に撮影したものですが、撮影場...
JRF無し、キャラクター無し、線無し唯一宮原-上尾 8765レ EF210-105
今年初めての鉄道模型を買ってきたので紹介しますkato製の武蔵野線205系0番台メルヘン顔 品番10-446205系を購入したのは京葉線に続き2路線目です 5000番台も購入し、メルヘン顔の205系も武蔵野線には欠かせない車...
旧岩淵水門前から現在の岩淵水門へ、隅田川と新河岸川に囲まれた堤防を通って向かいま...
ちょっと古いネタですが、年末にヤボ用事で都内へ行くと近所に都電が走っていました。「ぜひ都電を撮影したい!」という妻の要望を叶えるべくサクッと行ってきました。それにしても妻の口からそんな言葉が飛び出...
関東鉄道のネタが続いてしまいましたが、今回で一旦終わりといたします。昨日のエントリの末尾で申しました関東鉄道常総線の「Uきっぷ」で、平成10年9月に下館駅の常総線改札口で発売された券です。定期券サイ...
ちょっとしたアクシデントがあり夕方スタートになりましたが都営に乗りかえます五反田そして池上線で来た1000系はなんと緑、短距離ですがGTO聞けて良かった西馬込本来予定になかった3400形に乗れてしまっ...
これまでも当ブログでもご紹介しておりますが、サンデン交通の長距離路線に、下関~長門間を運航する路線バスが存在しておりまして、区間利用を中心に利用者が見られております。 この路線は、下関駅から長府...
今日は雨だった。でも傘をさして裏山を歩いてきた。思うところがあって満願寺へお参りに行ったのである。近所の阪急宝塚線。6100系の方が好き。僕的にはこのお顔がTHE 阪急。とはいえいずれこればっかりにな...
1月13日からJR東日本懐かしの駅スタンプラリーとヘッドマークスタンプラリーがス...
かなり印字が剥げていますがスカイツリートレインの乗車券、特急券です。 スカイツリートレインは、当時東武の主に浅草~日光・会津田島間の快速で運用されていた6050系を改造した634型を使用した特急列車になり...
昨日冬季限定路線である上越線支線「越後湯沢駅⇔ガーラ湯沢駅」を攻略してきました。これまでも日時や期間限定の路線・駅に行ってきましたが、そのような攻略はレア感があって非常に達成感があります。一方豪雨や...
さて、 1月のお約束イベント「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が始まってました。ちょうど先週の土日から始まったらしく明日(15日)までが前期、来週の月曜日〜日曜日までが後期という事だそうで、例年火曜...
どうも管理人です。こちらのツアー遠征も今日で最後です。2022年ライブ遠征の割には割と控えめな撮影枚数でした。午後は清州に行き貨物撮影へ・EF210-145号機・EF210-15号機・貨物線を通過する311系以前夏の時...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道倉敷市-球場前で撮影したDE10牽引下り貨物列車です。昨日エントリーの下り特急「やくも」を撮影後、すぐに移動してくれば間に合います。JR貨物の機関車が直接水島...
このブログの機能として備わっているアクセス解析で、昨日の記事別アクセス数を見ていたところ、2016年9月18日に投稿した記事が上位3番目に出てきました。実は、私がこの記事に投稿した写真が、昨日(1/13)の夕方...
東北新幹線の水沢江刺駅に到着しました。ホーム構造は2面2線の高架駅で、東北新幹線の開業時(上野~盛岡)では設置されていなかったわけですが、地元からの請願とこの当時は北海道まで新幹線が延伸した際に夜行運...
こんばんは。banban(父)です。今日もサイクリング初詣の続きになります。前回までで、御霊神社(上桂)→松尾大社→梅宮大社→車折神社→西院春日神社→平野神社と6社のお詣りを済ませてきました。平野神社を出て、西大...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |