2023年1月17日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全469件
昨年11月9日(水)の撮り鉄記録、続いて3rd CHAPTERでは新今宮駅6時55分発南海線普通羽倉崎行き、新今宮駅6時54分発高野線急行橋本行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためしておきたい泉...
鉄道古品のお店にて110円で売っていたものです。カバーが見えないほどに白濁、相当に汚れていましたが、アルコール清拭で透明を取り戻しました(値札は撮影用に貼り直しました)。当時の定価は250円でした...
門司運転所の施設を横目に九州鉄道記念館に向かいます。何度か訪れているので、展示車両は逃げないだろうとそう期待もせず悠々と歩いて行きました。珍しく架線整備点検をする軌陸車が敷地外に駐車していました。...
(写真)C11 123の牽引で東武日光へ向かう 下今市にて (写真)SLのヘッドマーク この日、東武ではSLが運転されていたので撮り鉄するため移動をはじめた。ネットで路線検索すると春日部から特急列車に乗...
津駅(つえき)は三重県津市羽所町にあるJR東海紀勢本線・伊勢鉄道伊勢線・近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅。駅番号は伊勢鉄道が12、近鉄がE39、JR東海は未設定。■津駅 駅舎(東口)■JR東海 津駅...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
【 本日の動画 】 ありがとうございました
『東大手門にて』『さくらんぼ東根駅から山形駅へ』『さくらんぼの街 東根』『羽前千歳の平面交差 その2』『羽前千歳の平面交差』『北山形駅にて』『左沢線の旅その2』『現役最古…ameblo.jpこの話↑の続きです。昼...
新宿からこんにつあー!!土曜日は水戸駅北口のイベントに行ったのですが、おまけで新宿に道草をしたので、簡単に報告します。現在京王百貨店新宿店で開催中の元祖有名駅弁と全国うまいもの大会にちょっとだけ参...
その2からの続きです。長崎駅からは、特急「ふたつ星4047」の午後便に乗車します。車両自体は午前便の到着からホームに留め置かれていますが、実際に乗車できるのは発車の10分前頃からです。それまでは車両の外観...
普通列車を持ってカシャカシャウン~~~なんだあの列車は撮った後でビックリ!コナン列車伯備線で会えるなんてラッキー!残雪の伯備線はこれにて終了!
かつて「赤胴車」「青胴車」と呼ばれた阪神電鉄の車両たち。そのうち、急行系車両を示す「赤胴車」の昭和後期のスタイルを残す最後の先頭車両が、8000系8502号車です。 第2次世界大戦後の混乱期が一段落す...
1995年01月17日(火)阪神淡路大震災からもう28年が経つ。関東の人間で、あの日の事を覚えている人はどの位いるのだろうか?管理人は中目黒で夜勤業務の寝起きの事だった。あの大震災の2年前まで大阪...
倉敷の水島臨海鉄道です。臨海鉄道と日本旅行と倉敷市の企画で水島臨海鉄道全線制覇の旅が企画されました。水島臨海鉄道は倉敷市から三菱自工前駅までは旅客営業をしているので普通に乗れますが貨物線があり水島...
札幌駅に新しい11番線ホームが出来ていましたピカピカ札幌駅のこの雰囲気、好きです。重厚感ありません?そしてちょっと興奮しちゃったこの駅名標サッポロクラシックver.、初めて見ました12:40札幌駅発乗るのは札...
幼き頃から鉄道模型が大好きでOゲージから始まりHO・・・しかし当時としてはなかなかお小遣いで購入が出来なくてペーパーで自作したり、夢はレイアウトの上を走らせることで「レイアウト全書」を何度も愛読しました...
先日のD51の続編になります。D51は形態も多く、中でも有名なのが初期型にあったボイラー上の煙突から続くコブの部分ですね。通称:ナメクジとも言われ個性を演出するアイテムでもありました。そのナメクジ...
ミツバチもやってくる菜の花畑。撮影日: 2023年1月12日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島~やぐま台
撮影時所属:東京都交通局 深川自動車営業所車両型式:いすゞ PJ-LV234L1(ノンステップ MT車)年式:2005年車番(局番):S-M201(足立200か3263)撮影:豊洲駅前バス停付近(2019年8月3日)備考:元「足立200か1086」→「品川200...
JR北海道から無償で譲られた「キハ183」 外装内装はタイ国鉄の手で改修され、日本語のロゴも含め、極力、日本で使われていた当時のものに復元したとのこと。 先週末、このキハ183を使った観光列車旅行があり、英...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |