2023年1月18日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全472件
本日(1/18)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。暫く来ないうちにE217系(Y-144編成)の解体がほぼ終了したの車体を見ることができませんでした。続いて185系A1編成の3両(8号車・9号車・10号...
1月18日 阪急西宮北口駅でも朝ラッシュを撮影しました。3号線には「SDGsトレイン」が入線中でした。4号線には「七福神」ヘッドマーク掲出の7008Fが入線してきました。宝塚からの準急8000Fも入線。7008F特急大阪梅...
昨年、第27回幸手市民まつりにて入間市・幸手市連携交流に関する協定式を執り行いました【入間市は公式YouTubeがあります】昨年、幸手市内の取材がありまして第1弾放映分に幸手市商工会員事業所
※2022年8月撮影(一部解体済み)かつて新夕張から夕張の中心部まで石勝線夕張支線、通称「夕張線」が通っていましたが、2019年4月で廃止となりました。しかし廃線跡はまだそれほど撤去されておらず、廃止から3年...
東京メトロの千代田線への直通用車両として、2007年に営業運転を開始した小田急4000形。小田急4000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。4059Fの概要4000形の2次車として、2009年度に...
山形鉄道フラワー長井線赤湯駅はドーム型の駅舎を持つ新幹線つばさの停車駅です。 JRは3つホームがありますが、主に2つしか使われません。 駅の反対側には山形鉄道の管理する駅舎があります。   駅舎内は...
東北本線小金井駅に行って来ました。小金井駅です。小金井駅名標です。小金井駅マルス入場券です。小金井駅マルス入場券です。改札印入れて頂きました。
近鉄と三重県の鳥羽市・志摩市は1月18日、新しいラッピング列車「とばしまメモリー」を運行すると発表した。2月から2両編成2本を運行。運行区間はおもに近鉄山田線・鳥羽線・志摩線の伊勢中川~賢島だが、一部は...
どんこめがチェックしている 鉄道会社とTOPIX CORE30 および個人的に気になる米国株の決算発表予定スケジュールをリストアップしておきます。鉄道会社続きをみる
1999年のある日先輩たち、おはようございます!おはよう!ぼくは、この日ある電気機関車に会った。その車両は、EF200形。ぼくが脱線した時も、EF200形先輩は、ぼくのことをたすけてくれた。だけど、2018年の12月...
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3015 [A656] 2781M731系G-111 [A696] 1783M733系B-3102+B-3202 [A608] 3915M
ケツ撃ち
大手私鉄では希少な2扉クロスシート車、東武鉄道6050系。6000系を更新改造して1985年に登場し浅草-日光・鬼怒川の特急を補完する快速等に投入されました。その後 野岩鉄道の開業や会津鉄道の電化によって運転区間...
フレキシブルレールをゴム系接着剤で固定します。レール端の信号ケーブルカバーも表現しておきます。接着部分が乾いたらバラストを蒔き、ボンド水溶液で固めます。写真左がバラスト散布前、写真右がバラスト散布...
今日はNゲージ鉄道模型、苦労してブリッジダイオードを設置したコンテナ貨車コキフ50000の続きです。電解コンデンサーを仕込んでチラつき防止..が本来の目的ですが、製品(車掌室側)とは逆側テールライト点灯...
皆さん こんにちは! 大阪駅前第一ビルの本社と奈良県・王寺町に行きましたのでみたままです。[1]奈良区 201系 普通 62A 201-136 1736K・1747K 63A 201- 66 17...
長らくご無沙汰しておりました。管理人は本日、長津田と恩田の視察をしてまいりました。取り急ぎ、気づいた点を箇条書きに。なお、帰宅後に加筆いたします。・8637F留置中。顔は撮れなかった。・メトロ8000、東武...
JR東海は2024年2月を目途に東海道線の名古屋~米原間、中央線の勝川駅に「お客様サポートサービス」を導入するとした。要は無人化である。東海道本線(名古屋駅~米原駅間)・中央本線(勝川駅)への お客様サポ...
今回はどちらかと言うと、目的の場所柄スローなプランのはずだった旅。現に昼は温泉に入ったり、それなりに年末の疲れも癒しながらのんびりした旅だった。しかし最後の方は、ダイヤ設定の妙もあってなかなかに忙...
先日、大阪湾に迷い込んできたマッコウクジラ(淀ちゃん)が亡くなりましたが、長野電鉄に最後まで残っていたマッコウクジラこと3500系N8編成が明日(2023年1月19日)で運行を終えることになりました。営団地下鉄...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |