鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年1月21日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全528件

  • IMG_6544

    西日本鉄道 3241

    • 2023年1月21日(土)

    今回の画像は、西日本鉄道の3241です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2018年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロスターで、○吉塚の表記があるので吉塚自動車営業所に所属し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230121/16/momo1945815/1a/0a/j/o3264492815232678246.jpg

    佐用 大イチョウ 3

    • 2023年1月21日(土)

    大イチョウを見下ろす神社にあった枝垂れイチョウの木。大イチョウの子孫でしょうか…メスの木でした。日が陰ってきたので場所を移します。佐用駅を出て通過していく智頭急行 HOT7000。街なかを歩いて千年も生き...

  • FullSizeRender

    近江鉄道 滋賀200か1203

    • 2023年1月21日(土)

    登録番号:滋賀200か1203  型式:2KG-KR290J3  年式:2017年  所属:八日市営業所  

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221211/18/ittekoukaisiyou/4e/d6/j/o1000150015214965989.jpg

    去年来た場所で

    • 2023年1月21日(土)

    2022年10月2日釧網本線 緑~川湯温泉間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。

  • 11月22日火曜日。この日は深夜練習のため阪急京都線長岡天神へやって来ました。快速急行高槻市行きを撮るためにやって来ましたが、そちらは既にアップ済です。今回はその前の模様をアップします。23時20分頃1314F...

    express22さんのブログ

  • s-IMGP5400

    2015-06-06(土)

    • 2023年1月21日(土)

    ▲5月から運行が始まった"特別なトワイライト"。晴天の下で撮影できました。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230121/17/night-speed777/48/97/j/o1078144015232707842.jpg

    阪急ダイヤ改正後

    • 2023年1月21日(土)

    年始に入って久しぶりに阪急に乗った。そういえばダイヤ改正あったな。6300系京トレインがなくなって雅洛だけに。あと種別が変わるものがあるとか。ちょっと大阪梅田駅で観察。京都線、快速急行改め準特急!特急...

  • DF200-201 「Ai-Me(アイミー)」

    • 2023年1月21日(土)

    DF200のラッピング車両「Ai-Me(アイミー)」を稲沢へ見に行ってみました。結果は・・・半分だけ見えました(苦笑)EF64をなぜそこに置いておくのか別に隠す必要はないと思いますが(^^;;せっかくなので歩い...

  • 中央本線 甲府駅

    中央本線 甲府駅

    • 2023年1月21日(土)

    甲府城跡の一部を利用して開設されました。 駅舎(南口) 駅舎(北口) 駅名標(中央本線) 駅名標(身延線)。駅自体はJR東日本管轄のため、JR東日本の様式とJR東海の色が交ざっています。 駅舎内 駅構内 東京,...

    バーターさんのブログ

  • IMG_3155tri

    新鶴見界隈1004-2(77レ EF65 2086)

    • 2023年1月21日(土)

    新鶴見(信)です。東京(タ)発隅田川行き高速77レ発車。牽引機はEF65 2086.この季節は日差しが当たりません。

    shin_tsurumiさんのブログ

  • 子鉄が喜ぶカレーショップナイヤガラ。ミニ列車がカレーを運んでくることや、店内も鉄道の雰囲気がいっぱいなことが紹介されていますが、展示されている数々の品々にどんなストーリーが込められているかご存じで...

    ヤーコン1さんのブログ

  • hito_hiraさんのブログ

  • /kq-purin.com/wp-content/uploads/2023/01/adcaa7835755e1fe55fc328cf801d506.png

    正雀ウォッチ(2023年1月21日)

    • 2023年1月21日(土)

    阪急京都線・正雀駅のウォッチです(2023年1月21日分)。 大阪メトロ60系66611Fが場所を転々としてますね。 7023Fは留置線から見えなくなりました。7022Fが西宮に戻っているのと、7005Fが留置線に出て来 […]

    StellaRailSideさんのブログ

  • R5月1月21日 京葉線 8178レ EF65-2127

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230121/13/saga-hizen/e4/4d/j/o1080144015232611768.jpg

    昨日(1月20日)のサラメシ

    • 2023年1月21日(土)

    令和5年1月20日(金曜日)も出勤日⊂(`Д´⊂イヤダァ!いつものように、大阪府泉佐野市の南海電鉄 空港線 りんくうタウン駅で定刻入線の空港急行に乗車し数分後には、関西国際空港に位置する南海電鉄 空港線 関西空...

  • ★<321965>鉄道コレクション 広島電鉄700形707号AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>市内線専用車として、1982年に登場した広島電鉄700形(2代目)。13.5mの単車大型ボギー車で、1985年までに11両が製造されました。...

    みーとすぱさんのブログ

  • 本日はいろいろと撮れるモノがありましたが、メインのDD200(京葉臨海鉄道)を重視して効率よく回収しました。まずは「第2回新金線旅客化応援ツアー」に充当の185系から。第2回新金線旅客化応援ツアー9321M~9322M...

    わぐさんさんのブログ

  • DSC09553m

    2022-2023 年越し韓国旅行(10)

    • 2023年1月21日(土)

    お待たせしました。永登浦からは、10:11発の光明シャトルで光明へ向かいます。光明シャトルは、永登浦-光明間にて運行される首都圏電鉄1号線の支線系統。ソウル市南部・京釜電鉄線の各駅からのKTX利用者の利便性...

  • JR東日本・横浜支社&大宮支社の駅カード配布の「コンプリート賞」を貰いました。横浜支社&大宮支社の駅カードを6駅貰うと「コンプリート賞」が貰えます。「コンプリート賞」は、6駅の駅カードを収納できる...

  • 本日は、381系「やくも」をアップします。やくも21号・備中川面~方谷・2022.9.13.上記の立ち位置で上下2本の「やくも」を撮った後、次は下り「やくも21号」なので、走り去る後ろ姿を撮ってみた。ビデオ...

    sonic884さんのブログ

2023年1月21日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ