2023年1月25日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全522件
日本の原風景、早朝の三川の茶園を行く天浜線、袋井市の本当に1部の三川地区の茶畑を走行するノーマル車両です。以上 日本の原風景、早朝の三川の茶園を行く でした。
食後はJBセントラル駅に戻り、8時30分発グマス行きに乗ってマレー半島縦断旅行のスタートです。目的地は勿論、バンコクのフワランポーン中央駅!マレー鉄道の切符はQRコードとなってて本来なら改札機で読み取った...
本命はボゴール側なのですが;;既報の通り、全4本が新色化された東急8000/8500系列ですが、最後までロゴ無しで残っていた8604F、8003Fが1月中旬までにロゴが追加で設置されています。特に8500系では本来ナンバー...
日時: 2023年6月7日 終日 グリーンマックスから西武9000系 幸運の赤い電車(RED LUCKY TRAIN) 増結用中間車6両セット(動力無し)が発売されます。 【 2023年6月7日 】問屋着荷 西武9000系 幸運の赤い電車(RED ...
三雲方にあるカーブした築堤は、変化に乏しい草津線の中では、蒸機現役時代から撮影ポイントとして目をつけていたが、そこにある2つの煉瓦アーチ橋の存在には気がつかなかった。一方で、甲南方にあるもう一つの橋...
伯備線撮影記です。伯耆大山-岸本間の撮影地に来ています。いよいよ目的の3084列車を狙います。天気はあいにくの曇天。大山も隠れてきてしまったので少し歩いて線路際にお立ち台に。本当にロクヨン貨物が来るか...
《最強寒波、皆様の所は大丈夫でしょうか?温かくして、お過ごしくださいませ。ちなみにうちの朝ののせでん山下駅辺りは、こんな感じでした↓》続きです。仏生山駅に着きました。駅名標。乗車して来た1100形(元京...
仮配線をしました。本体ウェイトに集電シューを取り付けて…そして屋根裏には当て板を取り付け。いつものパターンです。ヘッドライトにLEDを下から覗かせます。試運転をしてみましょう。無事にライトが点灯しまし...
用地買収すらされなかった他の区間と対照的に、空港近郊では建設が進んだ成田新幹線。成田線近くで高架橋が切り替わり、高架駅のような二段構造に。成田新幹線の計画にはなかったものの、地元への配慮を予定して...
今日はこちらのKATO 306-2 EF58青大将先日の(茶)と同様の初代製品です。こちらもケースのインサートとボディ以外は新仕様です。ボディの色が今一つですが、50年ほど前はこれでも貴重な存在でした(今...
今朝も、青梅線は日向和田トンネルの立川寄りで物凄い音を立てながら走行。それまで携帯電話、スマートフォンを見つめていた乗客たちが驚いて一斉に顔を上げる。青梅~宮ノ平間と日向和田駅の立川寄りでも、足回...
5年前の今日のブログに載せた写真。撮ったのは前日の朝。冬は富士山がよく見える印象が強いが、実際に写真を撮ろうとするとけっこういい状態の時は限られる。今日と同じように、5年前のこの時季も最強の寒波だった。
静岡地元の方々も、ようやくアレってわかったんやろうな。 一色さんのツイートで知りました。微力ですが私も、リニアのために署名しました。 Twitterより 一色正春@nipponichi8 リニアのために署名しました 以下...
こんばんは1月25日 雪 気温マイナス12℃日本各地を襲う最強寒波ですが、札幌ももちろん寒いです。先程から窓の外でビュービュー風が吹き始め明日の朝が心配ですね。車のメーターの温度計を見つめ更に寒くなりま...
JR貨物では、大阪駅北側の「うめきた地区」を走る東海道線支線の地下化に伴う線路切替で、来月2月13日から一部貨物列車において、列車を後押しする補助機関車(補機)の連結が開始されることが報道されました。補...
パンしながら撮ったんで、たくさんあるんですが、編成の真ん中が良いかなあ〜というカット。バランス的に、もう一両新宿寄りもありかなあというカット。皆様はどちらが好みですかねぇ。。。
KATOさんの223系2000番台(旧製品扱い)をメンテのために分解しょうとしたら、上手いこと外れてくれませんでした床側の何かがボディーに噛みつかれてんな、と推察無理矢理外そうものなら、破壊してしまうかもしれま...
1月25日 今朝は地元でも降雪があったので、いつもより早く出勤しました。駅に向かう途中は、薄らと雪化粧という感じでしたが、凍結していて危険な状態でした。阪急平井車庫あたりは、こんな感じでした。山本駅あ...
2022年9月の撮影です。撮影地は北陸鉄道浅野川線の粟ヶ崎〜蚊爪です。内灘方から来た8800系復刻塗装。定番撮影地は10名ほど撮影者がいました。午後は内灘行きが順光となるので、返を待つことに。まずは03系。そし...
夕鉄バス札幌200か3485酪農学園前(国道)経由野幌駅南口7:22→新さっぽろ駅前
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |