2023年2月6日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全460件
構内工事でたった下り1本の運休代行輸送のために チラシが配布された例です平成18年JR東日本常磐線水戸駅構内工事の伴うバス代行運転についてでした工事日・時間 平成18年4月30日(日)23:50頃~翌5月1日(月)...
紀伊佐野駅(きいさのえき)は、和歌山県新宮市佐野三丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。駅構造島式ホーム1面2線を有し、交換設備を備えた地上駅。駅舎は線路東側にあり...
長らくリフレッシュ工事を行っている心斎橋駅ですが、2023年2月より天井に埋め込まれたLEDライトの試験点灯がスタートしています!! &nb […]【御堂筋線】心斎橋駅、光る天井の試験点灯が始まるはOsak...
まあ、これだけ距離があると、10連でも6連でもあまり変化がないかもしれませんが・・・満月とのことで、月の出る方位を調べてこの場所を選んだのですが、そうだった。ここは送電線が多かった・・・いまさら、場所...
仙台市の郡和子市長は2月1日、富谷市の市長選で争点になった仙台市営地下鉄南北線の富谷市内への延伸について、延伸の課題を富谷市に説明する考えを示した。 郡市長は「(市長に当選した)若生氏は選挙では『地下...
まだある…。東武鉄道へ乗入れていた時代の南会津路。2023年2月野岩鉄道 会津鬼怒川線
2023年 2月 6日号秩父鉄道・豆まきトレイン車輛内記念乗車券です青鬼のお面がありました7800系の乗った車両番号です2輌編成です豆まきも外です車内広告は 秩父神社の鬼やらいでした鉄道のスタッフさん お世話に...
撮影時所属:長崎自動車 柳営業所車両型式:いすゞ KC-LV380N(ツーステップ MT車)年式:1998年車番:1830(長崎22か3198)撮影:長崎駅前バス停付近(2020年3月5日)備考:
最近投入されているJR東海のN700S系。 この座席において「東京裁判で大川周明から見た東條英機の頭」に見える部分があるという、歴史好きがニヤリとするような表現 […]The post 新幹線名物「東條英機の頭」...
最後にオハネフ、カニ同様に車掌室側にコンデンサーは置けません。そこでこのように、2つの抵抗、コンデンサーを介して集電版をハンダ設置します。こちらのやり方のほうがテープLED前にユニットがあるので「...
香呂駅(こうろえき)は、兵庫県姫路市香寺町中屋にあるJR西日本播但線の駅。■香呂駅 駅舎■香呂駅 駅名標1■香呂駅 駅名標2■香呂駅 駅名標3
鉄道コムTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやきな...
昨夜の出来事です。TOMIXの新集電方式の台車を床板に装着しようとした際に、手元が定まらずにモタついていたところ、集電スプリングの片方が外れて行方不明になってしまいました。作業机の盤面を手始めに、必死に...
三岐鉄道三岐線で活躍する電車は全て西武鉄道からの譲渡車で、旅客列車の始発駅である近鉄富田では近鉄車と元西武車の並びが日常的に見られますが黄色をベースにした塗装は元西武車には非常に似合っており、昭和...
臨時特急「まほろば」運転のお知らせです。(2023年春)臨時特急「まほろば」 運転のお知らせ:JR西日本JR西日本ホームページwww.westjr.co.jp2023年3月の大阪駅(うめきたエリア)開業にあわせて、大阪・新大阪と奈...
小湊鐵道の無蓋車トム。1924年(大正13年)製造から100年が経とうとしています。現在は里見駅の側線で余生を送っています。歴史的価値が小さくないと思われるトム1形ですが昨日姿を見て驚きました。き、綺麗になっ...
お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、引き続き立体交差工事中の様子です。 それではどうぞご覧ください。 こちらは名古屋本線、岡崎・豊橋方面です。向かいのホームで撮影すると、仮駅の雰囲気が...
【乗車記】フルーティアふくしま91号 郡山~仙台|走るカフェで行く日帰り一人旅!|東北旅びより当ブログ「東北旅びより」では、冬季限定のフルーティアふくしま91号(東北本線 郡山発仙台行き)のレビューを紹介...
元・宮古駅弁「いちご弁当」2023(R5).01.19京王百貨店(新宿店)にて購入¥2350調整元:(有)新杵屋元祖有名駅弁と全国うまいもの大会の2週目の目玉商品(個人的に)を入手しに新宿の京王百貨店へ。宮古駅で販...
2月5日撮影になります。前夜の雪が心配でしたが降雪はなく、地元へ出撃木への着雪がキレイでした陽が昇ると先頭車に陽が当たってくれました。岩手山に期待して転戦です
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |