2023年2月11日(建国記念の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全587件
叡電名物のきららXきららプロジェクトですが、1月28日より第37弾が始まりました!!今回は、恋する小惑星とのコラボです。アニメ化もされましたが漫画とのコラボとなり、今日紹介するコラボ車両の運行をは...
今日の午後4時過ぎに会津若松駅構内北側の様子を見た。喜多方方面からキハ110系の2両編成がやってきた。只見線のキハE120系の姿あり。なぜか陸羽東西線塗装のキハ110系あり。キハ40系塗装のキハ110もあり。2023年...
前の記事はこちら。前回よりスタートした新連載「 山陰本線 完全踏破の旅」、今回より本編を始めます。6日間に渡る遠征ゆえ連載もかなりかかりそうですが・・・、テキトーにお付き合いくださいませ(笑) 2022年8...
2023年2月11日より、臨時快速「河津桜号」が運転されました。下りは伊豆高原→河津→伊豆急下田間、上りは河津→伊豆高原間伊豆高原→熱海間は普通列車として運転で運転されました。「第33回河津桜まつり」開催に伴っ...
小海線の撮影後、小淵沢から甲府に戻り、身延線に乗り換えました。115系導入当時のワインレッドは湘南色に塗り替えられていました。『115系・143系 身延線』甲府駅に到着した身延線の115系。1981年に旧型電車を置...
山陽新幹線で『こだま』として活躍している500系の、2023年ダイヤ改正後の時刻を調べてみました。 >>2023年ダイヤ改正の詳細はこちら JR時刻表 2月号によると、以下の通りです。 500系こだま号の時刻 下り 新...
1922(大正11)年に開業した熱海線 早川駅・根府川駅・真鶴駅開業100年を記念して、大正時代の掛け紙で復刻した定番の鯛めしです ご飯全面に厚く敷き詰められた甘いおぼろ 美味しいです 東華軒は1888(明治21)年...
こどもの成長って目を見張るよね自分たちも頑張る勇気をもらうよねが合言葉になっている我が家。右肩上がりの成長をしていく娘と、ずっと踊り場にいるアラフォー夫婦。続きをみる
北陸新幹線の敦賀延伸開業まであと1年ほど。今回は真新しい写真ではなく、485系「雷鳥」が走っていた頃についでに撮った古い写真ですが、その中から見られるものを出すことにしました。南今庄 (2) ~雪煙の雷鳥...
こんばんは。体調不良からようやく脱出しつつあるマロンです。先日、ネット通販で衝動買いしてしまった、JR 500 7000系 山陽新幹線(こだま)セット(TOMIX)が、入線しました~。「おお~スルドイ、かっこいい...
E233系南武線今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
撮影日:2023年2月10日撮影地:若葉駅形式名:東武50090系編成名:51093F鉄道ランキング
昨日は関東でも雪が降り 積雪が確認されましたでも私の住むあたりはちょっとだけ積もりましたが夕方には雨となりすべて無くなってしまいましたニュース映像で八王子付近で雪が結構積もってましたので今日はVS...
「阪急電鉄・正雀工場」の北側を、今日、11日にチラ見してきました。 塀の外から見ると、宝塚線の「6503」、「6553」が、出て来ていました。 手前の駐車場には、ニチユ (日本輸送機) 製の車両移動機「スカラベ」...
こんばんはさて本日からは、3月からの相鉄・東急直通開始を記念し、昨年からチマチマ準備していた企画をゆるっとお送りしましょう。特別企画「相鉄線全駅をめぐる旅」本日は2駅目となります。特別企画「相鉄線全駅をめぐ...
1981年のきょう、福塩線105系が運用開始されました。写真は2008年1月19日にたまたま岡山駅で写した105系です。
播州エリアの未訪問駅を巡る日帰り旅、第008回。姫路からこの日最後の訪問路線、姫新線の旅へ。新快速顔のキハ127系に乗り込み、次の訪問駅を目指します。姫路出発直後、進行方向右手の車窓に見える姫路モノレー...
こんばんは、私の住む関東南部は昨日から本日早朝に発令されていた雪に関する注意報は嬉しいハズレとなったようですが、内陸部は予報通り、かなり積もった場所もあるようです。 春が近くなる頃、関東南岸を低気圧...
大阪駅うめきた地下駅開業を祝し?大阪駅で”117系WE銀河が展示されました。向日町操車場から大阪駅10番ホームが展示ホームになる為方向転換で宮原操車場に入って来ました。10分ほどして大阪駅へ向かいました。(...
2022年8月23日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1009号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/加世田)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側ま...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |