2023年2月20日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全513件
日時: 2023年6月30日 終日 グリーンマックスからJR北海道キハ54形(500番代・旭川車)キハ54-511が発売されます。 JR北海道商品化許諾申請中 【 2023年06月 】発売予定 ポイント ■車両番号の変更 メーカー詳細 ...
こんばんはまだまだ冬の釧路湿原が残っていますけど今日はひと休み。2年前の春の上越線。ぼんやりと霞む春霞の日、汽車の白煙は漂っていくうちに春霞に溶け込んでいきました2021/4/3 渋川→敷島 9731レ D51498...
石川県鳳珠郡穴水町にあるJR穴水駅(JR七尾線)のスタンプです。
(快速電車としては最後の活躍をする221系)明日は2月21日です.筆者は2年前にこのような記事を書いたことを思い出しました.『KATO 10-1578 221系リニューアル車 JR京都線・神戸線快速電車』いつも「金屋代鉄道」...
梅田貨物線を行く特急はるか遠征しない冬場に撮ればいいかと思っていましたが、気が付けば建設中のビル影が大きな障害となっていて特に冬場は厳しいようです。もう少し早くやっておけば良かったなぁ~
大和田・福用
今日はED75機番シリーズのNo.166 1029号機のChapter-1です。1000番台後期形で唯一最後までオリジナル塗装だった、記憶に残る機関車です。国鉄時代~1996年頃までの写真をUpします。いつもご訪問頂きありがとうご...
こんにちは。 新線開業、車両の交代・列車の廃止など、各社で大きな動きがある予定の来月のダイヤ改正。 JR中央線の乗り入れ電車も多くある、富士急線からも先日ダイヤ改正のお知らせがありました。 富士急線を走...
【黄色いボディのニクイ奴】現在製造中の新車800形の研究用(種車になるかも!?)として、KATOの西武101系を買ってみました。おお〜前パンやっぱかっこいい!すっかり街に溶け込んでます!【リバースエンジニア...
タイトルが上手く略せない261yです『スロットレスモーター』で文字数が(笑)何か良い略称があるとラクなんですけどねで、今回の被験車は京急2100形いずれも特別企画品なので手放せずモータだけ現行商品に交換しま...
只見駅で23分の停車時間のあるE120形気動車、ホームは乗ってきた乗客の撮影会で賑わっています。どの乗客も数枚写真を撮ると一目散に駅に向かいます。後ろの顔を撮っているのは剃り街さんだけ、誰もいないホーム...
JR東日本千葉支社は20日、京葉線の新駅、幕張豊砂駅の3月18日開業を記念し、幕張豊砂駅開業記念オリジナルヘッドマーク付き列車を京葉線と武蔵野線で3月10~31日に運行すると発表した。幕張豊砂駅開業記念オリジ...
【51075F(ヘッドマーク掲出編成)】【11638F-11446F】【31613F-31413F(フルカラーLED表示)】【11642F-11438F】【31603F-31403F】【東京メトロ10112F】【316
2月某日平日 お昼時の移動手段は特急サザンにしました。やはり和歌山~大阪間の移動なら今や南海が断然早いし(くろしおには負けるが)、特急料金払って指定席に乗っても料金は南海のほうが安いし。1時間以内で...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} ヤス ...
概要社名:株式会社村万製陶所(村萬製陶所 表記もあり)設立:本社位置:愛知県常滑市野間口初代社長:沿革大正3年(1914) 村万工場は便器の下箱に後半に穴の開いた陶器を取り付けた便器を考案する(後の大正便器の...
隣のおっちゃんから 古いコントローラーを貰って来ました。なんでも2000年頃の発売の入門用で 当時は、定価が3990円で その頃ヨドバシの定価が3190円だったみたいで 2013年9月に販売は、終了したみたいだ。な...
鉄息子との伯備線での遠征撮影まずは「サンライズ出雲」から天気は曇り、それも雨が降りそうな黒い雲が空を覆っているためとっても暗いのです。事前に簡単なダイアグラムを書いて大まかな撮影ポイントを決めて行...
堺筋線全駅へのホームドア整備が2023年3月をもって完了することが発表されました。堺筋線へのホームドア整備は2020年2月に稼働した堺筋本町駅を皮切りにスタートし、既に8駅で整備が完了していますが、残る2駅の...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |