2023年2月23日(天皇誕生日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
まだまだ朝晩寒いけど、春が近くなって、日中は風が弱いとだいぶ心地よい感じになってきた。上を見上げても、雲もなくいい天気、そんな春近き空の下をEF66形機関車がやってきた。コンテナ貨物列車は、やはりいっ...
撮影日:2022年12月 今春にキハ183系引退ということで、今冬に何回か石北本線を訪れ、キハ183系やキハ40に乗車してきました。その時の各駅の様子です。 まずは、網走駅。12月から2月にかけて...
新05系電車(東西線)。東京メトロ浦安駅(撮影2023/02/22)。
大和路線:奈良駅~郡山駅間で踏切設備の確認をしたため、奈良線・大和路線・大阪環状線の列車に遅れや運転取り止めが出ています。
今日も、ライブスチームに関する本を1冊紹介します。2002年に、機芸出版社より発行された「生きた蒸気機関車を作ろう(再版)」(平岡孝三著)です。初版は1993年です。
(ん?なんだこの行き先)本日は休みになったのでブログを掲載、といいつつも昨日上げる予定が途中で寝落ちしてしまいましたorz残り2駅になった「懐かしの駅スタンプラリー」ですが、どちらも今年からの新駅です...
2010年1月13日に大井川鐡道金谷駅で写した元南海の昭和33年製の電車です。
今回の遠征は豊富跨線橋がラストでしたが今年も爆雪ラッセルは叶わず・・・でも、陽光の下でウイングも開き4灯点灯しているので”OK”としましょう!!皆さん、次なる撮影地に突っ走って行きましたがオッサンは独...
JB本四高速とJR四国は、瀬戸大橋が開通35周年、瀬戸大橋線が開業35周年を迎えることを記念し、「35周年瀬戸大橋スペシャルツアー」を4月9日に実施する。これに先駆け2月26日10時に予約受付を開始する。 定期列車...
「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。「九条近鉄前」電停の市電と高架を行...
天浜線:白梅とエヴァンゲリオン号天浜線の沿線も梅の花が咲き、春がやって来ています。エヴァンゲリオン号とのコラボです。以上 天浜線:白梅とエヴァンゲリオン号 でした。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 山下雄...
この10年来の企業努力が水の泡に帰ろうとしています今年に入り、毎週のマンレポにて中古車輸入再開を是非を巡る動きをお伝えしていますが、依然として親ジョコウィ派の工業省は日本からの輸入車両調達に対して反...
2月23日ということで223系。先日、所用で10年ぶりぐらいに播但道を車で走らせた。播但線沿線なので103系の4連運用でも撮ろうかと線路際で構えたが、、、やってきたのは223系2000番台。播但線もついに223系の時代...
黒部宮野運動公園より黒部川扇状地が展望できます!麓は富山地方鉄道の本線で17480形が走っていきます…右側は宇奈月温泉方面、左側は新黒部方面です。
2015年11月某日どんより空の中 横浜にある墓に眠る祖母の墓参りを済ませ横浜は桜木町の野毛にエリアへ野毛町 - Wikipediaja.wikipedia.orgある目的で行ったその目的も時間まで時間があったので 街を散策野毛と...
京王線高架橋の近くに造られた公園。レールを埋めた公園から下河原線の廃線跡が長い遊歩道になって続いています。
ひとまず主台枠の手入れが完了。動輪押え板もハンダ手入れしました。先輪を嵌めてみました。動輪にサイドロッドを装着して転がり確認します。ペデスタル部分を微修正して転がり良好になりました。ダガシカシ… 押...
わたらせ渓谷鐡道の後はまた渋川駅へ行っている。ここは日通のストックヤードみたいになっていてたくさんのスイッチャーがいる。かつては新前橋駅にも集められていて、加藤の鋳物台枠がいるという情報もあった。...
こんばんは2月23日 雪 気温マイナス2℃天気予報通り日中の気温は少し高めで雨が降っていました。しかし朝晩は冷え込むのでツルツル路面には要注意ですね。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1543雪131レ DE15-154...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |