2023年3月1日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全474件
2023年2月13日撮影分雨の中凍えながら予讃線沿線から本命はこの次みたいわざわざこんな場所にしなくてももっと簡単な場所にしたらよかった…歩くの地味に遠いし狭いし寒い退却退却!てかもう撮ってるし…316Dに転戦...
次は中央のスルーガーダー橋でまたぐ小川と道路を作っていきますまず川から両岸をコンクリートブロックで覆われた小さい川にするため、まず壁となる板を張ってゆきます。板を曲線状に貼る必要があり、あまり硬い...
毎年、行っている2月休みですが、2023年もお休みをいただき、サイトの修正などを行いました。この記事ではこの2月で行われたサイト改修についてご報告いたします。なお、改修の都合上、1月分の最終更新が終わ...
大阪市高速電気軌道の大国町(だいこくちょう)駅は1938年(昭和13年)4月21日に大阪市電気局(1945年に大阪市交通局と改組)1号線(現・御堂筋線)の難波駅~天王寺駅間延伸時に開設されました。1942年(昭和17...
愛知県と岐阜県の乗りつぶし旅行の2日目のスタートは、東海道本線の美濃赤坂支線です。乗車するのは7:42発の美濃赤坂行。切欠きホームの3番線から発車します。幌付き前パンで格好いい。313系は番台区分が多すぎて...
今日からようやく3月ですね。春という文字を見ると今までの冬の時期と違って気分もウキウキとしてきますね。最近Twitterで「どうする家康」ラッピング車両が走っているという情報があったので、土曜日は早起きし...
上越新幹線と同期生だった「寝台特急号」 ~流星マークを失念された★寝台特急~上野 - 秋田間を結んだ、寝台特急「出羽」号です。■「出羽」という列車の生い立ち「出羽」という愛称の列車は、1960(昭和35)年に...
新河岸は島式ホームながら上り列車が撮影しやすい駅として有名。真っ直ぐに、ゆるく谷へ降りつつ、川越駅手前でまた高台へ上がっていくのは見てても楽しい。上手くすれば川越特急とTJライナーの行き違いもここで...
JR東海のHC85系気動車をこれまで見たことがありませんでしたが、京都鉄道博物館で11日間にわたって特別展示されていましたので、偶然見ることができました。HC85系は、特急「ひだ」や「南紀」で活躍していたキ...
踏切名称 永山町16丁目踏切踏切種別 第1種踏切駅間 北永山(初代)~南比布間キロ程 旭川起点 12k474m幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道旭川市鉄道会社 北海道旅客鉄道株式...
郵便局名 新庄郵便局読み方 しんじょう(歴かな:しんじやう)所在地 〒639-2113奈良県葛城市北花内734-3担当鉄道郵便局 大阪鉄道郵便局鉄道郵便路線 王寺和歌山線受渡駅 国鉄和歌山線大和新庄駅キロ程 大和...
岡山駅。 なんかすごい安心感があったのを今でも覚えています。 振り返れば新幹線の改札口。 また来れることを願って写真を1枚。 新幹線の改札内で美味しそうなクリーム大福があったので1つ調達し、名古屋へ帰り...
駅名 下土狩駅旧漢字 下土狩よみ しもとがり歴かな しもとがり発音 シモトガリ所在地 静岡県駿東郡長泉町下土狩1283-9電報略号 シリ(シツシリ)事務管理コード △521414 貨物取扱駅コード 5308マルス入力...
2月25日土曜日。和田岬線を乗り鉄して和田岬までやって来ました。和田岬を出る普通兵庫行きは和田岬で見送るしかないのでこれを動画撮影しました。7時11分頃兵庫へ向かって103系普通が出発していきました。撮影後...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |