2023年3月1日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全474件
混雑で、仕事の前に疲れるよ。
ひかり・のぞみがこだまの役目も果たすことで山陽新幹線の列車運用を効率化する案です昨日の「山陽新幹線『こだま』の利用促進策を考える」の続編です。昨日は列車ダイヤの改善、特急料金の見直し、企画切符の提...
2022年度冬(12月~2月)に運転された臨時列車に合わせて、以下のページを更新しました。・東海道線東京口の臨時列車・東海道線東京口の団体臨時列車東海道線東京口特集 目次
くりこみさんの駅名標ラリー に、東京メトロ 千代田線: 西日暮里, 町屋 をUPしました。*****02/18 (土) 撮影分のUPの続きです。西日暮里。続いて千代田線ホームの駅名標を撮影しました。駅名標は柱式と壁取り付け...
デアゴスティーニ鉄道車両 金属モデルコレクションデアゴスティーニ 500系521形 新幹線電車 521-1 「のぞみ」1/87スケール HOサイズ 鉄道模型
皆様こんばんは。2023年2月27日、カシオペア紀行の返却回送が東北本線を走りました。前日の常磐線へは行けなかったので、こちらを撮影に黒磯の先へ行きました。場所を探しながら行くと、すでに三脚を準備...
この日も先日の伊吹山同様に雪が少なくなった蓬莱山バックで 米原訓練を狙ってみました。蓬莱山が少しでも目立つように凸だけで切り取るか悩みましたがチキまで入れて……2023.2.28 試9970レ DD51 1193(宮)こち...
こんばんは1か月ばっかり放置しましたが落ち着いてきたのでスタートするとしましょう。お待ちかねの遠征レポートです。前回(2017年12月)の「名古屋遠征Ⅱ」でははっきりしない天気に鬱々とするなど曇り男体質をここ...
秋の山陰本線を東進する旅、第016回。山陰本線旅2日目、東萩始発の普通列車でこの日最初の訪問駅に到着です。乗って来た列車を見送ります。一旦やんでたんですが、到着してすぐにまーた雨降って来ちゃいました。...
3月の特集は阪神5000系です。いよいよ2023年度末までに引退するそうです。全車両を写している訳ではないんですが、私が写した写真を毎日1枚ずつアップしたいと思います。昭和55年に写した5001で...
今夜も引き続き先週末に行ってきた北海道遠征の結果をご覧頂きます。ツートンが連結された4663Dを留辺蘂で撮った後はタラコの1758の動向を探るべく北見駅に向かいました。しかし庫に入っているのか、その姿はなく...
2023/3/1 武蔵野線(要500以上)深い側溝にも要注意だ!
2022.10.1 祝!只見線全線運転再開から、ひと月も経ったころ会津回りで紅葉ても楽しみながら行くことにしました。⑧話目。会津大塩駅に降り立ちました。駅ノート完備。みんなの後を間を開けてソロリソロリ。体育...
こんばんはhatahataです。2月23日の続きです。スーパーやくも復刻のやくも5号を撮影した後は、国鉄色のやくも9号を狙います。場所は未決定ですが南下します。やくも9号も8号の遅れにより遅れが出ているようでそれ...
今日、53Kに東急ヒカリエ号が16Kに横浜高速鉄道Y512Fが入ってくれました。そんな理由でひと昔前の柳瀬川で撮影したヒカリエ号の写真を選んでみました。2016年04月30日撮影この頃は自然がいっ...
相鉄・東急直通線(相鉄新横浜線・東急新横浜線)の3月18日開業に向け、東急東横線・目黒線の車両に開業を記念するヘッドマークと「相鉄線・東急線つながる」ロゴマークが車体に掲出され、2月26日から順次運行開始...
ドイツの鉄道旅行を計画する際、ジャーマンレイルパスと包括チケットの価格を比べるのはよくやることです。しかし、もう1つの手段を忘れがちです。その手段についてまとめました。 写真1. ブランデンブルクチケッ...
2022年10月25日 いづろ通にて鹿児島市営バスの1534号車(三菱ふそうエアロスター QKG-MP37FM/三菱:13年式/浜町)です。■過去に投稿した鹿児島市バスの記事(画像)は上部または右側のカテゴリー『鹿児島市営バス』を...
Nousin pois junasta Honyoshiwaran asamalla, ja menin Fujirokushosengen-pyhäkölle jalan.(本吉原駅で電車を降り、富知六所浅間神社まで歩きました) Pyhäkön alueelta löytyi tälläistä.(境内にこんなものを見...
2023.3.1 回4655D(キハ40-1735)・8071レ(DF200-54+コキ11両+DF200-113)7時の気温はプラスの3.3℃で暖かい朝でした。最高気温は7時40分に5.2℃を記録しましたが、その後は段々と気温が下がり、午後にはマイナス...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |