2023年3月10日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全516件
皆さん こんばんは。快速急行梅田行 6003F。 前面標識灯白2灯が 最優等列車ということを表しています。快速急行宝塚行。現在は、8000系以降の額縁スタイルを発展させた車体が主流ですが、やはり 2000系で確...
2023年3月10日に、17000系17103Fが東急東横線・東急新横浜線で試運転を実施しました。17000系が新横浜に入線することが確認されたのは初となります。
この日は男鹿色とタラコが付いたキハ40編成、太陽も出ているので順光の上総川間に来てみたけど。定時で到着はしたものの、見てみたら久しぶりに出会った、前照灯消灯というおもてなし…とりあえず、キハ40らしさは...
「川原宿大橋」バス停付近にて撮影した分です。【2023-02-21撮影。】【車名】日野ブルーリボンⅡノンステップバス【シャーシ&ボディーメーカー】日野自動車&ジェイ・バス【型式】日野PKG-KV234L2【社番】D20915...
西日本鉄道旅 第42回 山陽本線乗り継いで下関に到着!山陽本線に乗って、本州最西端の下関を目指す旅の途中、 新山口駅までやってきました。今回は、新山口駅からこの日の目的地、下関駅までの様子です。長い長い...
今回は2023年3月5日出羽公園付近に咲く 梅の花 と共に撮影した"E653系勝田車7両(国鉄色風) 特急 水戸偕楽園大宮号 勝田行き"の写真を掲載しますこの車両は E653系 ですが色は今では貴重...
2023年3月10日、40000系40160Fが、小手指~仏子間にて試運転が行われました。同編成は2月24日~26日に掛けて、甲種輸送された新しい編成です。
午後に向日町(操)を出て西に下るロンチキ工臨(糸崎工臨)がありましたので、 こちらに合わせて出かけてきました。今回の目的地に到着してみると、黄砂等の影響もあって どんよりと曇っておりしかも隣接する倉...
今回の画像は、熊本電気鉄道の1822です。装着されている「熊本200ナンバー」等から判断すると、2023年に熊本電鉄にやってきたと思われる日野・ブルーリボンハイブリッドです。撮影時は堀川・三軒町・桜町バスター...
今回は2023年3月5日出羽公園付近に咲く 梅の花 と共に撮影した"E653系勝田車7両(国鉄色風) 特急 水戸偕楽園大宮号 勝田行き"の写真を掲載しますこの車両は E653系 ですが色は今では貴重...
日時: 2023年9月30日 終日 トミックスからJR E7系北陸・上越新幹線が発売されます。 JR東日本商品化許諾済 【 2023年9月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド ・E7系新幹線は2014年に登場した新幹線車両で...
撮影時所属:岩手県北自動車南部支社 八戸営業所車両型式:いすゞ PKG-RU1ESAJ(MT車)年式:2010年車番:八戸200か1055撮影:ラピアバスターミナルバス停付近(2022年2月13日)備考:元 淡路交通淡路交通より移籍したMEXカ...
新·後世に残したい情景10阪急嵐山駅、幻想的な夜のホーム。
昨年の5月から、Twitterをひっそり始めています。最初は宇宙に向かって呟いているようでしたが、動いていると何かしらアクションは起きるものですね。Twitterって、フォロワーさんの誰かがイイネすると、オススメ...
和歌山バスでは、昨年7月より運行している「和歌山~USJ線」について、停留所の追加を中心としたダイヤ改正を実施します。【和歌山~USJ線】ダイヤ改正について(3/4実施) | 和歌山バス株式会社概要は以下のとおり...
2023年3月4日(土)東海道 鶴見川橋梁撮影分からです春一番が吹いた翌朝気温は4℃もう少し暖かいかと思ったがそんなに世の中は甘くないなこの日の“標的”は今季でEF66運用が終了するらしい3075レと...
ショッピングセンター。 2022.12.17 八丁畷 12月17日(土)。晴天であれば久々に工場夕景・夜景を試みたいと考えていたのだが,生憎の曇天。そこで当初予定は変更し,八丁畷から大森方面を訪れることにした。思い...
撮影日 :2023年3月7日 撮影場所:三国ヶ丘〜百舌鳥八幡 編 成 :南海6300系6321f+6331f 列 車 :高野山連絡快急 橋本行 備 考 :特になし↑鉄道コムランキングに参加中です。1クリックお願いします。↑
はじめに 最近はなくなりつつある磁気カード乗車券。絶滅すると不満を言えないので今のうちに喋っておきます。取扱いが面倒くさい磁気カード乗車券の駅員の不満です。それでは出発進行。 磁気カード乗車券って? ...
こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです。今年のダイヤ改正により、首都圏205系最期の牙城である鶴見線や南武支線から順次E131系への置き換えがはじまります。というわけで、そんな頻繁に行けないですし鶴見線の...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |