2023年3月29日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全507件
HNモジュール東京クラブのオンラインミーティングのお知らせです。日時 2023/4/8(土) 21:00~場所 ZOOM会議 HNモジュール関連に興味がある方はHNモジュール東京クラブ hnm_tokyo@yahoo.co.jpまで ご連...
JR四国には魅力的な観光列車が走っていて、今回乗車した「四国まんなか千年ものがたり」はその中の一つです。全席グリーン扱いだけあって高級感あふれる車体と内装に手厚いサービス、そして吉野川の渓谷美を楽し...
桜の花見は日本の伝統的な行事の一つであり、美しい桜の景色を楽しむことができます。桜の花見をすることには以下のような良いことがあります。https://amzn.to/3M35adc自然と触れ合うことができる:桜の花見は自...
桜の花見は日本の伝統的な行事の一つであり、美しい桜の景色を楽しむことができます。桜の花見をすることには以下のような良いことがあります。https://amzn.to/3M35adc自然と触れ合うことができる:桜の花見は自...
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 3月17日(金)に発売されました名古屋市交通局東山線100形103編成の鉄道コレクションが同27日(月)、自宅に届きました。16m級サイズでや...
京都保津川の川下り事故のニュースに驚いた。 トロッコ列車に乗りに行こうと思っていたのに。 保津川下りは10年ほど前に経験して 水が少ない時期でも面白かったのに。 電車好きの孫ちゃんをトロッコに載せてや...
先日は313系との離合となった3075列車。今回は列車だけでの撮影が出来ました。KATO Nゲージ EF66 100番台 3046-1 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)6,050〜13,500円TOMIX Nゲージ JR EF66 100形 後期型 7171...
ケツ撃ち
2017年8月14日に大石駅で写した5029です。
「東京片道きっぷ」は鳥取・倉吉から東京までの片道タイプのトクトクきっぷです。鳥取~岡山間は特急「スーパーいなば」、岡山~東京間は寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」のノビノビ座席もしくはB寝台ソロ(1人...
網干総合車両所明石支所の103系見学ツアーに参加してきました。ダイヤ改正当日のラストランを見届けることが出来ないので、この場がR1編成とは最後のお別れとなりました。和田岬線のR1編成については、関西という...
次は草津線ですニンニン(´人`)KADOKAWA/Caworks 対魔忍RPG×すーぱーそに子 そに子、対魔忍になりまうs♪1/7スケール フィギュア【中古】【美少女フィギュア】【四日市 併売品】【064-230317-05ZH】 - フーリエ 楽天...
続きです。700系(デオ720形)に乗車しました。銘板。この車両も武庫川車両製なんですネ《優先座席》ステッカーや化粧板が阪急っぽいですよネ出町柳駅に着きました。鞍馬方面行きのホームに、900系(デオ900形)展...
毎年この時期になると阪急電車は「さくら」のヘッドマークを取り付けた編成を複数運行し、本物の桜と合わせて春の名物(!?)になっていますが今年からヘッドマークのデザインが変わったため「何処かで撮影したいな...
ひとまずテンダーを分解してみたところ、スピーカー用の穴が開けられていました。サンポール洗いしました。(^ω^;)>そして少し傾いて取り付けてあった後方ステップを付け直し。前方のステップは1箇所欠損していま...
5000系で運転される京王の座席指定列車。今後終日運行とすることが計画に挙がっており、それに向けた車両整備も進んでいます。では実際に終日運行となった場合、どのようなダイヤが組まれるのでしょうか。2013年...
鉄骨で築かれた高架線の下をくぐる貨物列車。隅田川駅へ向かう場合は常磐線の下をくぐって、上下共用の貨物線へ。手前の線路は常磐線の下り線に合流する貨物線でしたが、田端操車場経由の貨物列車がなくなってし...
昨日撮ったものですが、千曲川橋梁を渡る2637M(軽井沢→長野)です。背景は、北信五岳の一山である飯縄山(1,917m)です。
昨日、標本木の桜が開花し、長野では1953年の統計開始から最も早い開花となりました。昨日、しなの鉄道線の千曲川橋梁で撮った115系の「晴星」ですが、河川敷のあんずの花が満開でした。
国鉄・JR貨物:EF651050(EF652050)JR貨物で活躍していた最後の若番機であったEF652050ですが、令和3年3月11日の運用をもって離脱となったそうです。EF651050は、昭和...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |