2023年4月19日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全515件
最近数年ぶりに半田ごてを持つようになり、週末を中心に光り物の作業をしていますが、先週末に行ったのがこの作業。かなり旧いロットのKATOさんのEF66-100(通称サメ)の電球色化です。まずは、交換前の姿。写真...
■3月4日(土)しつこく関西で見られる特急「ひだ」の追っかけ記録を。この日は午前中に特急「ひだ25号」を東山の陸橋で撮ってから一旦帰宅し、昼からは息子と二人で久々に京都鉄道博物館に出掛けた。JR東海の車両...
前回は東急東横線ヨコハマ駅周辺、地図③付近までをレポートしました。今回は地図④からレポートします。地図④より渋谷方面を撮影。ここから東横フラワー緑道が始まります。廃線前、この区間は高架線でした。地図⑤...
従来の鉄道車両は、開発時に鉄道会社ごとの独自のコンセプトや設計により、車両メーカーに個別発注をしていました。会社によって車両の寸法や設備的条件など異なり、車両や搭載する機器の設計作業は系式が異なる...
「鉄印帳」事業を共同で展開する第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行は、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(以下「桃太郎電鉄」「桃鉄」)とコラボレーションして...
九州産交バスのいすゞガーラの高速・特急用と言いますと、現在のモデルでは同じジェイバス架装車ともなっております日野セレガとしますと台数は及ばないものの、それでも熊本~福岡線「ひのくに号」で見る事が...
東海道新幹線では「のぞみ」号に次いで速い「ひかり」号、いわゆる快速列車で、もちろん「のぞみ」号よりも停車駅が多く遅いです。ただ、「のぞみ」号は東海道内停車駅固定、「こだま」号は各駅停車に対し、「ひ...
他の車両と並行してパーツが手に入り次第作業していたKATOの東京メトロ17000系がひと段落したので、まとめ記事を書きたいと思います。ドア注意表記・急停車注意表記・優先席表記はトレジャータウン、コロナ後の換...
迂回タキ閉じ込められていた金太郎を連れて大宮駅 9770レ EF65-1090 2011年4月19日撮影
今から9年も昔の2014年4月19日(土)は、宮浦操車場の駅事務所下付近で撮影していました。この日の電車は、45tが18号機、20tが12号機でした。在りし頃の宮浦駅事務所下に停留中の45t電車撮影をご一緒したのは...
「鉄印帳」事業を共同で展開する第三セクター鉄道等協議会と読売旅行、旅行読売出版社、日本旅行は、人気ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(以下「桃太郎電鉄」「桃鉄」)とコラボレーションして...
三重県津市にある近鉄久居駅(近鉄名古屋線)のスタンプです。
画像はKATOの東急5050系4000番台でQシート車を連結して10両編成で車番は4115Fを選択しましたが昨日行き先表示のステッカーが到着して早速貼り付け左の10号車は急行湘南台で右の1号車は特急小川町を選択し新横浜線...
4月14日(金) 会津若松に行きました。今回は大宮から郡山まで新幹線。郡山から会津若松まで磐越西線快速あいづ1号の指定席に乗車。2022年8月は会津若松から郡山まで乗りました。車内の様子はのちほど。桜の開花...
江北駅(こうほくえき)は佐賀県杵島郡江北町大字山口にあるJR九州の駅です。1895年(明治28年)5月、九州鉄道の山口駅として開業しています。1913年(大正2年)3月、山口県の国鉄・山口駅が同年...
どうも管理人です。毎日慣れない業務ばかりで疲れます。今日は西武新宿線撮影したので載せます。と言いつつも2月後半から3月にかけて西武鉄道×Liellaスタンプラリーコラボしてきました。3月頭に西武ドームでのラ...
グリーンマックスの103系HK609編成を作るために中間車を2両増結して6両編成にします。簡素な箱パッケージですがまあまあなお値段が・・・N40体質改善車増結用中間車2両セットです。中身はいつもの...
■315系0番台 C1編成 (クハ315-1)■中央本線 神領〜春日井 2023年2月25日撮影
急遽、直前になって KATO 581系 を予約!!!本当は3月発売予定だったものが延期されたのでその隙に・・・手持ちの 581系が TOMIX の 581系だったので。。。KATO製はスリットタイフォンを備える581系(TOMIXは耐...
こんばんは。4月15日分です。タイトルの通り。西武バスの3ドア車と関東バスの3ドア車のコラボツアーが開催されたので参加してきました。量が多いので前編と後編に分けます。では今日の1枚以上行ってみましょう。...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |