2023年4月27日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全475件
JR西日本JR東日本都営地下鉄都営バス相鉄など転職にはとても良い案件が多数まずは基本セミナーから始めましょう。年齢不問のJRは、40代でも多数が内定しています。あなたが、JRに何を提供できるか考えて、戦略を...
前回の続き、有田の街をぶらぶらして、特急みどりに乗って福岡市内へ帰ります。 おはようございます。 上有田駅近くにあった陶器の展示や販売を行いながらコーヒーなども提供する喫茶店。おしゃれなスペース...
新津配給(配9728レ EF64 1031+横須賀線・総武快速線 E235系 1000番台 F25編成 11両)を撮影しました!!撮影することが出来て良かったです。新町-神保原
南武線は、武蔵溝ノ口~武蔵新城駅間での人身事故の影響で、立川~川崎駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は9時20分頃を見込んでいます。
日暮山からの俯瞰に望遠レンズを担いで行ったのだが悪路で断念・・・使わず仕舞いか?と思っていたらなんとホテルの部屋から望遠撮影(笑)DE10が北斗の車両を引っ張り出して隣の線路へ1両置いて3両をまた...
おはようございます。今日ベルトをし忘れてしまいました。これって地味に1日気引きずるんてすよね。HGの上をいくPG仕様となってます。前回言いましたっけ?すっかり忘れてます。先頭はダミーカプラーです。ヘッド...
ニュージーランドの首都ウエリントンの鉄道駅は、古くて立派な駅舎です。 プラットフォームが駅止まりで、ヨーロッパの駅みたい。 日本でいうと阪急電車の梅田駅のホーム。(マルーン・カラーの電車がおしゃれ) ...
ちょっと古いけど2017年の年の瀬にひたちなか海浜鉄道を走った備忘録。常磐線勝田駅から阿字ヶ浦駅まで全長14.6キロのひたちなか海浜鉄道を走る。いろいろ立ち寄ったり右往左往したので結局20キロ近くの距離とな...
今日も、バッテリーカーの運転台の写真を紹介します。エドワードの運転台です。市販のコントローラーが付いているだけの簡単な構造になっています。モーターなどの駆動部分はすべて炭水車に収められています。
オリジナル塗装(原色)がまさかの復活を遂げた新型KRDE2次車でも機器は似て非なるものなんだかんだで先日のジョグジャ詣でから3週間以上が経過しようとしてしまっていますので、こちらのネタを。以前、バンドン地...
日時: 2023年9月30日 終日 グリーンマックスからJRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットB(動力付き)が発売されます。 JR東海承認済 【 2023年09月 】発売予定 ポイント ■車両番号・セット構成の変更、2...
京成電鉄は、4月29日から5月14日の間、市川真間駅の駅名看板を「市川ママ駅」に変更する。市川真間駅の読みが「いちかわまま」であることにちなんで、5月14日の「母の日」に合わせて実施し、カーネーションを彩っ...
今月は、毎週木曜日恒例の関東乗り鉄旅。コチラも、関東行きでは毎回恒例の名鉄急行での『豊橋駅』での新幹線への乗り継ぎ。『豊橋駅』の、駅名標。東海道新幹線ひかり号。浜名湖を越え。貨物駅の『西浜松駅』を...
いよいよサンライズ出雲に乗車!前回の乗車は2010年。餘部鉄橋に行くために乗りましたが、ノビノビ座席でした。特急料金だけで乗れるのでリーズナブルですが、快適に寝るとはいかず…。個室寝台利用は初。 この方...
続きです。【キハ07 41】銘板・新聞記事とか。【キハ07 41】説明板。 【クハ481-603】銘板とか。【クハ481-603】説明板。【クハネ581-8】サボとか。【クハネ581-8】説明板。続きます。
道後温泉からくり時計「放生園」ほうじょうえん 道後温泉駅前にある広場でからくり時計が8時から22時間30分 ごとに下から競り上がってきて3段になり夏目漱石「坊ちゃん」の登場人物人形が踊りだす可愛い仕掛けが...
あっさりと… 塗装前完成としました。(^ω^;)>故人がこの機関車を作製された時のオリジナルの姿をリスペクトして… というよりかは、ここまでシルプルな姿の機関車に下手に何かを加えた方が逆にバランスが悪くなって...
中央本線へ向けて武蔵野線を西へ。桜並木を横切るEH200-4。
4月27日 今日の阪急宝塚線乗車電は、1012Fでした。昨日正雀から帰ってきた9000Fが、宝塚7時31分準急に入っていました。続いて今津北線7005F+7090F送り込みが入線。宝塚線急行6003Fが入線。今津北線7005F+7090F...
昭和55年に写した5261です。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |