2023年4月30日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
note を使うにあたってまずは自己紹介からと書いてあったもんで好きなものが多すぎることについて書きます。続きをみる
JR東日本の新幹線特急券、東京駅まで購入するともれなく210円高くなりますね。東京駅延伸の際の費用が高額だったため、その補填として当面(確か30年程度の期間?)の間加算する...との説明だったと記...
2003年9月21日に実施されたE31重連による20000系甲種輸送です。光量が少ない雨模様のなか撮影しましたが、当時の超小型コンパクトデジカメで撮ったので、画質が今一つなのが残念な感じです。それでも、今となって...
「Station-駅から始まる物語」を第1540回更新しました。1840.JR上越線越後川口駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「旅の徒然に」を第642回更新しました。「全国普通鉄道 乗り潰しの旅」に、「青...
神領電車区のクモエ21800。クモハ11からクモエ21008に改造を受け、中央西線の低トンネル対策でパンタグラフ部分を削り800番台を名乗る。パンタグラフ側の妻面は直線で、ほぼ真四角の運転台。ペヤング焼きそばみた...
今日の「麺プレ」はネットで発見した店に行ってみました。何処に行ったのでしょう・・・。行った店・・・・・・開聞場所・・・・・・・・江戸川区南葛西3丁目(堀江団地前)食ったもの・・・・・味噌チャーシュ...
2023年4月30日 先勝の日曜日こんにちは。早朝の雨は上がりましたが、湿度高く何かやると汗だくです。そして、冷えた汗が不快です。早起きしたし、溜まりつつ有る資源ゴミを出しに行きます。相模大塚留置線に寄り...
2023年 4月 15日(土) JR武蔵野線 東松戸駅 撮影記録です。 東松戸駅で貨物列車を撮影の続きです。EF210に続いて、EF65を撮影します。(6:12)やはり単機でした8877ㇾ 。駅名標と絡めて EF65 2066号機を。~...
クモヤ145の吹田出場試運転です。復路を高槻界隈で狙います。試6781M 上り電車が裏被りしてしまいました。 バックショット クモヤ145 1104+クモヤ145 1051いぶし銀の国鉄型 事業用車両です。 島本-高槻にて
前回の続きですたまには旅客列車も。E259系成田エクスプレス踊り子送り込み回送E257系名古屋貨物ターミナル発1096レ EF210-341西濃カンガルーライナー2059レ EF210-172一次車牽引を期待していた新居浜発70レは...
2023年4月22日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです◆恒例5:29同時通過このところ上り列車の1分後に下り列車と平和に撮れている果たして...■EH200-5号機81レ根岸⇒竜王5:27...
み・な・と型で行くひたち海浜公園。有名なネモフィラのヘッドマークをつけていました^^でもひたち海浜公園はそれだけではないんです……それは、チューリップ。パァっと明るくしてくれるようなところがいいですね...
大きくカーブする有明海沿いの線路後方車両からの車窓は前方に連なる白いボディ「かもめ」は傾いたまま線路を滑るように爽快に潮風をきる惚れ惚れする走り続きをみる
ホーム側から見た蒲田駅の改札口方向です。 構内には立ち食いそば屋の渋谷しぶそばさんがあります。 ここで昼食タイムとしました。 停車中の1000系1021編成です。 こちらは到着した1000系101...
仙台市営地下鉄東西線にはホー厶ドアがあります。緑が八木山動物公園方面、黄色が荒井方面です。
ケツ打ち
仙台市営地下鉄東西線の電光掲示板です。東西線のなんとも言えない近未来的な閉鎖空間にうまくマッチしていると思います。
こんにちは。先頭車の運転席側のTNカプラーのバネが外れてしまったようだとの事で緊急入線。車両は、TOMIX製の「東武500系 リバティ」です。自分の車両では無いので、分解整備にはかなり気を使います。バネが「...
朝からの雨も昼前には止んで、曇り空での撮影。梶屋敷の早川鉄橋スタートで、親不知駅、青海の海バック下りポイント、 梶屋敷の早川鉄橋と回る。雪月花の運転もあったので、浦本駅で撮影して昼の部終了。
HC85系運用となったひだ号の撮影後、北陸貨レがやってきました。この日は風が強かったので迂回運転になった模様。レアな積荷を期待しているとJOTのデカイSUPER URとUM13A、日本曹達のコンテナが載っていました。2...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |