2023年5月10日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全487件
おはようございます。今朝は4月9日のカットからUpします。広電撮影の合間に定点観測場所である己斐陸橋界隈へ1519M2075レ 桃18一旦ここで広電の撮影で場所を外しましたが。。。昼前に参戦!69レ桃3251531M5057レ...
連休前半の、京王電鉄井の頭線、渋谷駅。昼に近い午前中、到着した電車から流れ出る人の波が一段落すると、一瞬の静けさ。急行として到着した電車は、しばし停車の後、各駅停車として折り返し。発車案内が構内に...
大分前にも取り上げたことがある路線ですが、連休終盤に関東鉄道竜ヶ崎線に遊びに行ってきました。同線には毎週土曜だけキハ532という珍車が走るからです。1981年製ということで昭和の国鉄型車両としては...
東京メトロ千代田線:06系東京メトロ(帝都高速度交通営団)06系は、平成5年度に実施される千代田線輸送力増強のために不足する編成を増備するため、平成4年12月に落成した系列です。スタイルはそれまで...
昼間は座席車、夜は寝台車になる581系581系は直流、交流60kHzのみ走行可能。トレインマークは「月光」583系は直流、交流50kHz、交流60kHzを走行可能の違いがあります。トミックス製http://rd.tetsudo.com/Userblog...
1泊2日の関西旅 その5↓前回『1泊2日の関西旅 その4』1泊2日の関西旅 その4↓前回『1泊2日の関西旅 その3』1泊2日の関西旅 その3前回↓『1泊2日の関西旅 その2』1泊2日の関西旅 その2前回↓『1泊2日…ameblo.j...
越前tabiwaパスの旅Part4の紹介です。↑前記事のつづき普通福井行きの入線です。8:47 丸岡発 普通福井行き 521系2両+2両普通 福井の方向幕8:51 春江着乗って来た列車を見送る。春江駅の訪問撮影をする。春...
札幌発旭川行のディーゼルカーである923Dもう少しだけキハ40のままで運行してくれるんでしょうか?気になりますあっという間に北海度のキハ40も淘汰されてきましたね函館本線 豊沼動画もどうぞ
聖天坂(しょうてんさか)駅は1911年(明治44年)12月1日に阪堺電気軌道(初代)の駅として開設されました。その後1915年(大正4年)6月21日に会社の合併で南海鉄道の駅になります。1944年(昭和19年)に戦時統合...
桂駅から乗車した列車は嵐山線終点の嵐山駅に到着しました。 空も少し明るくなってきています。 ホームの明かりが良い感じです。 ホーム端から改札口方向を見ています。 今回は時間の都合で改札を出て駅舎の...
白電の廃車回送JR九州の415系には通称「白電」と呼ばれている白い車体の鋼製車(100・500番台)、ステンレス車(1500番台)の2つのタイプがあります。このうち鋼製車は2022年9月23日ダイヤ改正で運用を終了し、その時...
風はほとんど吹いていませんでしたが、曇天で寒い朝、田圃の様子見で朝練でした。 連休も終わり今日からコンテナも動き始めたので、4時半前の60レから7時前の8179レまで、金太郎11本、PFと桃太郎各...
アノ「た」シリーズと、新年恒例の『東海道53次シリーズ』を合同してやろうという企画を「た」が提案してきました・東海道53次シリーズはコロナ禍の間お休みしていた事もあり(本年1/12upの戸塚宿で3年ぶり復活)...
お昼は三ヶ日駅から国道に出てきたところにある中華料理屋さんに入りました。旧農協スーパーに飲食店があったよな、と話していてそこに行く気満々でしたが、旧農協スーパーにはもう飲食店はありませんでした。ど...
コレクションを集めてた1980年代後半~1990年代販売先によっては 軟券や硬券の価値の低い券が袋入り数枚・数十枚~何百枚入りで安く売られててお楽しみ袋みたいに購入した物だ もちろん手に入ったものの中に意...
みなさん、こんにちわ。GW連休祭りの2日目、4日の日記ですよー。この日の朝。岐阜市のホテルをチェックアウトしたワタシは、少し移動したとこにある喫茶店、さざん珈琲店に向かいました。ここで朝食タイム。...
傾きかけた春の陽のなかを。2023年4月17日撮影 48列車・2002 島氏永-国府宮
R5年5月10日 総武線 EF210-113 本日は、入換が有りました
ケツ打ち
名古屋のJRのホームに来た理由電光掲示板でみちゃったのよねぇ。そう。快速みえ・・・ではなくてそう特急ひだ高山行きこちらは6号車の普通車側側面グリーン車側側面5号車側運転席。記念に岐阜まで乗りました。高...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |