2023年5月21日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全533件
JR西日本北陸本線牛ノ谷駅訪問Part1の紹介です。今日からは、越前tabiwaパスで巡った駅を紹介していきますので、宜しくお願いします。牛ノ谷駅は写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介します。牛ノ谷駅1番線...
和泉橋本(いずみはしもと)駅は1930年(昭和5年)6月16日に阪和電気鉄道の駅として開設されました。1940年(昭和15年)に会社の合併で南海鉄道の駅となりますが、1944年(昭和19年)に戦時買収により国有化され...
淡路駅から乗車した列車は千里線終点の北千里駅に到着しました。 線路は少し先まで続いていて留置線となっていました。 到着した1号線ホームの様子です。 北千里駅の駅名標です。 折り返しの6時55分発の...
about関西本線乗車記加茂駅笠置駅大河原駅月ケ瀬口駅島ヶ原駅伊賀上野駅柘植駅最後にabout関西本線関西本線をご存知でしょうか。今は分割民営化と愛称によってみじん切りにされていますが、大阪と名古屋を結ぶ長...
横浜在住時 年1回は泊か日帰りで 家族や同級の親たちと箱根に行ったものだやはり箱根登山電車と言えばこれだよね小2の時 強羅駅が 新築され綺麗になってモハ1形は リバイバルカラーにもなった今も何両か残っ...
最近、花壇や 路傍の花で勢力拡大中がオルレアの花。セリ科の園芸種です。私は昨年、八高線沿線でその名前を知ったのですが意識すると、ずいぶんいろんな場所で育てられているようです。世田谷線の線路際の一角に...
2019/9/28 9868レ EF65 2089大江戸線の甲種があったので撮影に行っていました。
朝7時過ぎの仙台駅東口。今日はここから東京に向かいます。東西連絡通路に何故かアンパンマン。ここは神戸駅前でしょうか・・・(笑)新幹線のホームは3階。連絡通路から直接行けるんですね。このお店、飾ってある...
田圃に張られた水に姿を映して。2023年5月17日撮影 854列車・3172 島氏永-国府宮
木次駅は木次線の中心で車両基地がある。雲南市役所も木次にある。かつては木次機関区がありC11とC56が配置されていた。今は木次鉄道部でキハ120が8両配置されている。松江自動車道の開通により、便利になったが...
2023年4月20日四方津俯瞰の後、たまには近くの日帰り温泉につかり朝食も済ませました !no photo帰宅前に上野原駅に立ち寄り、初回訪問時は雑草だらけで撮れなかった構内アングルを試しますまずは普電で上り普電が...
おはようございます。その1の続きです。長崎本線旧線 大草〜本川内間に来ました。「ふたつ星4047」の午後便の列車を撮影します。8022D特急ふたつ星4047・早岐(武雄温泉)行きキハ147-4047+キシ140-4047+キハ47-4...
続きをみる
上越線で六日町駅に到着後はですね!北越急行に乗り換え。北越急行に乗るのはかなり久しぶりで、「はくたか」に乗りにきた時以来か。北越急行のはくたかは2015年に廃止になってるので、そんなに前やった?もう時...
久々のSL人吉~再び大牟田にて2023.5.4 大牟田駅付近にておかえりなさい~SL人吉号復帰1ヶ月後のゴールデンウイーク終盤・・・再び大牟田市街地を走る姿を望遠でねらいますいつもの橋口町より、やや大牟田寄り...
山セクション完成の記念に写真撮影2~3両編成がちょうどいいですね神社の横を駆け抜けますビニールハウス側から狙いますローアングルで狙えるのもこのレイアウトの醍醐味
103系:常磐快速線常磐快速線は、上野~取手間を走る路線であり、千代田線との相互乗り入れとなる北千住~取手間の緩行線とは分離されている急行線区間です。本線系統である401系~415系、或いは優等列...
熱海銀座でさっき乗った相の原団地行きに乗って来の宮駅で下車。駅名は来宮だけどバス停は「来の宮駅」。熱海駅に戻ることを考えましたが伊豆へ向かうのだし、〈踊り子〉乗るつもりもないから来宮で充分。伊東線...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 新習志...
JR西日本は5月19日、車体側面カメラを用いた画像解析装置の検証を実施すると発表した。列車のワンマン運転化や地上設備のコスト削減を目指す。 本年度2023年度は検知精度の検証期間とし、6月以降、来年2024年3月...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |