2023年5月23日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全472件
TRAIN SUITE四季島 2023 1泊2日山梨コースの2日目は塩山駅をお昼頃出発してこの甲斐大和停車して再び塩山駅へ向かいます。なぜかホームの途中に四季島専用の停止位置目標があります。ラウンジ車。ドアは開きませ...
今日は、京浜東北線の103系です。KATOのクモハ103-18です。KATOのモハ102-189です。KATOのサハ103-40です。KATOのクハ103-55です。東京へ出掛けた時は、なるべく色々な電車に乗ろうと、東京ミニ周遊券を利用して...
写真 : 川口駅 東口 (Wikimedia Commons Asturio Cantabrio)前面展望動画 (YouTube ZBK Volgren) 国際興業バス 川12 草加駅西口⇒新堀⇒江戸袋⇒川口駅東口出発地の地図 (Google Maps) 草加駅西口バス営業所情報 (W...
気づいたら6ヶ月放置してました。素材はあるんですけどね()飽きた一眼買ったんですけどISOがくっそ低いので雨の日とか使い物になりません。少なくとも3200はあるやつを買ったほうがいいです。経験者は語る。安物...
雲出川周辺から六軒~松阪間のポイントへ移動。ちょうど紀勢本線と名松線の線路が分かれる付近です。快速みえ14号名古屋行きが通過します。手前に写るのが名松線の線路です。続いて亀山行き(926D)のキハ25形も2両...
2012年3月26日、JR高松駅が「さぬきうどん駅」に改名すると発表されました。その情報は、わたしが3日後の仕事休みの日に、どうしてもどこか遠くへ旅したくて検索していて、たどり着いたもの。お休みは1日だけなの...
緑深まる秩父路を今日もデキ貨物が黙々と。にほんブログ村にほんブログ村
交通規制の期間とはいえ、警察車両や警察官がほぼいなくなった昨日。朝から青空が広がる中、いつものように...土日はほぼ走らなかった3号線、元京都市電1900型がやって来た。広島電鉄本線 本川町~十日市町
スタバのサマーシーズンフラペチーノですが、昨年の人気を受けて原材料を昨年より多く準備してした「The メロン of メロン フラペチーノ」は大好評でしたが、昨年のように発売早々売り切れということはなく、メロ...
京成でも随一の秘境感漂う大佐倉。乗降人員は当然一番少ないし、屋根の長さもきっと一番短い。構内踏切からの上り列車撮影はとてもいい感じ。ただしそのまま撮った列車に乗ろうというときは要注意… ■ 下り(成田...
って先日DE112000番台とDE10というのをアップしましたが・・・・・・・・・今回はDE10とDE10で画像は2023年のナンバー先日行った水郡線ホキの交番検査回送での一コマここで撮った後奇跡...
5/21㈰は朝方ヒガハスへ出向きカシオペア紀行の回送を撮影したのですが、その後はかねてより行ってみたいと思っていた横田基地の日米友好祭へ圏央道を使ってむかいました。ただ横田基地周辺は駐車場もなく、周辺...
京成本線の快速が一部折り返す佐倉。その折り返しシーンは撮影に比較的向いているが、それ以外は微妙かも。 ■ 下り(成田方面)ホーム 成田空港方 ■ 上り(上野方面)ホーム 成田空港方 ■ 上り(上野方面)ホーム 上...
現在、九州新幹線と言いますと、山陽新幹線に乗り入れます、九州新幹線内では途中熊本・博多駅しか停車しない速達列車であります「みずほ」、九州新幹線内及び山陽新幹線直通でも運行されております「さくら」...
この日は網干総合車両所宮原支所で疎開中の201系が近ナラに交検回送される噂があったので撮影に行ってきました。宮原から近ナラに向かうには、宮原支所→吹田貨物ターミナル→新大阪→天王寺→近ナラのルートで向かい...
永山で北の大地の入場券を購入。~HOKKAIDO LOVE!パスの旅-その15~の続き。前回はこちら。『永山で北の大地の入場券を購入。~HOKKAIDO LOVE!パスの旅-その15~』石狩平野を疾走!特急ライラックで旭川へ~HOK...
留萌線・石狩沼田~留萌間が3月末で廃止されました。末端部の留萌~増毛間が廃止されたのが2016(平成28)年12月で、それから6年余りでまたブツ切りされることになりました。 6年の間に深川留萌自動車道が留萌市...
2月23日、群馬県に前橋に行きました。この少し前にブラタモリで「前橋」が紹介さ...
2023年 4月23日駅そば 土浦華月庵 下り店駅そば巡りの旅で常磐線土浦駅へ改札内 下りホームに土浦 華月庵がありますメニュー表です気になるポスターが土浦 華月庵 限定早速 注文ミニまんぷく豚丼セット600円...
2023年5月21日に、高崎車両センター所属の211系A60編成を使用した修学旅行目的の団体臨時列車が信越線で運転されました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |